+----------------------------------------------------------------------------- | タイトル | 「dedit v2.26bの各種不都合を修正する」のソース |ファイル名| dedt226esrc.7z | カテゴリ | テキスト | 動作機種 | X680*0シリーズ |前提ソフト| なし | 圧縮方式 | 7z |転載の可否| 許可 | 作 者 | LeDA +----------------------------------------------------------------------------- ExtさんのDEDIT Ver2.26bでの各種不都合を修正した「Dedit V2.25e」の ソースです。以下の部分を修正しています。 (1)2G以上のSCSIディスク部分に対して読み書き出来ない SCSIのコマンドを_S_READ/_S_WRITEから_S_READEXT/_S_WRITEEXTに変えただけ ただし、この変更により_S_READEXT/_S_WRITEEXTをサポートしない古いドライブでは 使えなくなりました。 (2)16進で6桁を越える容量を持つセクター番号を表示出来ない 20ビット目から表示していたのを32ビット全部に変更 (3)16進で6桁を越える容量を持つセクター番号を指定出来ない 入力桁数を6桁から8桁に拡張 (4)TWOSCSIに対応していない SCSI-IDとして8〜15を許すようにする(入力と表示) ついでにバージョン名も少し変えてしまいました^_^;)。 オリジナルは、 dedit.x 89338 94-09-17 19:55:34 ですが、これのオリジナルv2.26bのソースが手に入りませんでしたので、 逆アセンブルしたものを、公開されていたv2.26のCソースを参考にしながら 修正しています。 このソース中でコメントが付いている部分が修正部分です。 この修正は無保証&非公式です。 *未解決項目 ・TwentyOne +Sに完全に対応していない アーカイブ内容: dedit226esrc.hed dedit.s ダウンロード:dedt226esrc.7z LeDA