+-----------------------------------------------------------------------------
| タイトル | ASK3/codeAアクセサリ DicBushu V2.0a
|ファイル名| DicBu20ai.7z
| カテゴリ | バイナリ&ソース
| 動作機種 | X680*0シリーズ(EX68上では動作しません)
|前提ソフト| Human68K+ASK68K.SYS V3.x/codeA.sys V0.05以降
| 圧縮方式 | 7z
|転載の可否| 可(連絡してくれると、とってもGood!!)
| 作 者 | LeDA
+-----------------------------------------------------------------------------
かな漢字変換ASK V3/codeAで使えるアクセサリシリーズです。
今回は部首漢字辞書です。
(たぶん)X68初!JIS第1水準漢字まで部首分類で牽けます。
さらに、世界初!見た目部首検索対応!!(たいそうなもんじゃないけど^_^;)
アーカイブ内容
DicBushu.hed アップロードヘッダー
DicBushu.doc 説明書
DicBushu.his 履歴
nan.txt 部首&難読文字表
DicBushu.x アクセサリ本体
Bushu.txt 部首辞書(テキスト)
DicBuCnv.x 辞書コンバータ−
source.lzh ソース(参考)
DicBushu.s 再アセンブルには別途ヘッダーやライブラリが必要です。
DicBushu.m メイクファイル
DicBuC.c
DicBuCnv.c
V2.0での変更点
・辞書をバイナリ化
辞書内の漢字位置を示すデータをあらかじめ作成することにより
最初の起動にかかる時間を無くした。
→これにともなって、起動中の辞書変更が出来なくなりました。
くわしくはDicBushu.doc参照のこと。
・EX68上(by yamama)での動作を不可能にした
V2.0aでの変更点
・各種メッセージをDicYu7に合わせただけ
**注意**
V2.0から辞書をバイナリファイル化する必要があります。
あらかじめDicBuCnvで作成して下さい。
DicBuCnv Bushu.txt Bushu.dic
なお、辞書テキストの書式そのものには変更有りません。
ダウンロード:DicBu20ai.7z
LeDA