|
![]() ![]() ![]() ![]() おかんさわやかショット |
大山2 (鳥取) 大山1 へ
活動記録 2日目 8合目あたりが大山の一番の難所と言える。 見よ この傾斜 この岩肌 危険極まりない。(写真@) っとゆーのは冗談で、8合目あたりもどこも そんなに厳しいところはないです。写真@は 撮影用イメージです。(よーわからん) 8合目を超えると湿地地帯見たいなところに 突入し、9合目に入るとその自然(高山植物?) を守るために人の通るところが全て橋に なっています。(写真A) すばらしい配慮である。 そんなこんなで出発からやく2時間。 頂上に到達しました。これで中国地方一の 山を制覇しました。(写真B) いつもポーズですが、前川山のこの気合の 入ってないポーズが、反省会で物議を かもし出していました。 頂上で昼ご飯を食べるのだが、今回のメニュー はなんと そーめん 。(写真C) みよこのおいしそうな写真。(写真Cの拡大) ちょっと前川山 寂しい子 みたいに写ってるけど・・・ でも写真は真実を写していません。 当発の予定よりも持参した水が少なく このそーめん 実は アツアツそーめん なんです。 ほんとは冷やして食べたかったん火傷。 なんか入麺(にゅうめん)くうてるみたいやったわ。 おいしかったけど。 帰りは走るように降りていき楽ちんでした。 後は荷物をまとめて前川山ラル号でさっさと帰りました。 かしこ。
________________________________________________________________________________
だまっちホームページへ
ご意見ちょーらい。
dama@private.email.ne.jp 一言も募集中!