![]() ![]() そこいらで撮影したテキトーな写真
【 ▲2合目から笹垢離跡 3 】 【 2023 まとめ・・・ 】 2023 年 12 月 30 日(水)【 ▲2合目から笹垢離跡 3 】 またまた同じコース 違うコースに行けよ、っと思いますが、リピート癖 でも、ミスコース関連で見ておきたい個所もあり、また行ってきました 朝の 5 時でも高速道路はかなりの車両数 いつもは閑散としてるのに気を使います 渋滞はないのですが、ペースは遅い 普段はあまり運転しない人が多いでしょうから、少し離れて・・・ 行程は、 村山古道の場所の説明は下記の通り 村山古道が富士山自然休養林歩道のガラン沢・高鉢コースとクロスする点:MK3 笹垢離:MK3A / 横渡:MK3B / 一ノ木戸小屋跡(やかん):MK3C としております 富士宮 2 合目(旧料金所) (入山) 0633 ガラン沢 ---- MK3 ---- MK3A 笹垢離跡 0916 - 0950 MK3 ---- ガラン沢 ---- 富士宮 2 合目(旧料金所)(下山) 1132 でした〜 今回は地点の時間が不明確(不正確) 慣れてきて写真がいい加減に・・・ 撮り忘れたり、到着してからしばらくして撮ったり・・・ 反省です 今日は STRAVA の起動を忘れてしまい、GPS 軌跡がセーブできず また、ゴアのジャケットも忘れてしまった 真空パックして車載していた Uniclo のライトダウンを開封 それを着たのでヌクヌクだったのですが・・・ 登山的には降雨があったら×ですから失格ですね 富士宮 2 合目(旧料金所)からの登山道は荒れている 多分、海抜0から山頂まで、の標準コースになっているからだと思います 2023 最後の山行になりました 今回で 2023 年は 40 回出動を達成しました〜 新年はどうしようかな? つづく・・・?
![]()
|