ABI GEZUNT[アビ・ゲズント](健康ならば)


作詞 モリー・パイコン(Molly Picon)
作曲 エイブ・エルスタイン(Abe Ellstein)

作詞のモリー・パイコンも出演している「Mamele(お母さん)」という映画のためにつくられた曲だそうです。映画の方は見たことがありませんが、その非常に庶民的な幸せを詩っているところに魅力があります。モリー・パイコンは、映画「屋根の上のバイオリン弾き」では縁談世話人イェンテ役を演じています。

最後の「頭の穴」という表現は意味がよくわかりません。「ER」というテレビ・ドラマに、ユダヤ人の老婦人がイディッシュ語を話し、「頭の穴はいや」というようなこと言う場面がありました。ERのグリーン先生はおばあさんからイディッシュ語を教わったそうです。

2000.8.13 追記: その後、英語に「need like a hole in the head」という表現があることを知るに至りました。直訳すると「頭の穴のように必要だ」「必要の程度は頭の穴のごとく」という感じです。頭に穴なんか空いたら大変です。頭の穴など必要どころか、欲しくもありません。「必要性が頭の穴と同じ」ということは、つまり「まったく必要ない」「欲しくもない」ということです。この歌詞中の表現も、英語と同じ感覚の表現だとわかりましたので、訂正してあります。

題名の gezunt[ゲズント]はドイツ語では gesund[ゲズント]で「健康な、丈夫な、元気な」という意味です。abi gezunt は「健康であるうちは」「健康であるかぎり」「健康であれば」といった感じです。


ABI GEZUNT

健康ならば

A bisl zun,
A bisl regn,
A ruik ort dem kop tzu leygn,
Abi gezunt, ken men gliklekh zayn.
多少の陽当り、
多少のお湿り、
頭を休める静かな所、
健康ならば、人は幸せでいられる。

A shukh, a zok,
A kleyd on lates,
In keshene a dray, fir zlotes,
Abi gezunt, ken men gliklekh zayn.

靴に靴下、
つぎあてのない服、
ポケットには、3、4枚のコイン、
健康ならば、人は幸せでいられる。

Di luft iz fray
Far yedn glaykh,
Di zun zi shaynt
Far yedn eynem orem oder raykh.

空気は誰にでもタダだし、
太陽は貧乏人も金持ちも照らしてくれる。

A bisl freyd,
A bisl lakhn,
A mol mit fraynt a shnepsl makhn,
Abi gezunt, ken men gliklekh zayn.

ささやかな楽しみ、
ささやかな笑い、
時々、友と一杯やって、
健康ならば、人は幸せでいられる。

Eyner zukht ashires,
Eyner zukht gevires,
Aynemen di gantse velt.
Eyner meynt dos gantes glik
Hengt nor op in gelt.

ある者は富を求め、
ある者は権力を求め、
そして、世界の支配を望む。
またある者は、幸せは全てお金しだいと考える。

Zoln ale zukhn,
Zoln ale krikhn,
Nor ikh trakht bay mir,
Ikh darf dos oyf kapores vayl
Dos glik shteyt bay mayn tir.

さがさせておこう、
はわせておこう、
だけど私は知っている、
私には頭の穴ほども必要ない、
幸せはドアの所にあるのだから。

..イディッシュ語の歌 ..イディッシュ語メニュー ..言語資料館メニュー ..ホームページ
Ver.1.1 1995.12.10
Ver.2 1996.10.5
Ver.2.2 1996.11.17
Ver.3 1999.4.11
Ver.4 2000.8.13
東京都板橋区
コウブチ・シンイチロウ