バックナンバーへGo! トップページへGo! 掲示板へGo!


10月31日 22:10

リセッティングに出していたダンパが返ってきた。空中浮遊しているロドスタにダンパを取り付けた。ついでにテスト用のリヤスラビライザと前後にピロスタビリンクも付けた。今までなんとなく避けていたピロスタビリンクだが、なんとなく付けてしまった(笑)。

.

避けてたのに付けてみた最大の理由は、足回りをバラす度にスタビライザリンクをいじるのが嫌だから(^^;。スタビリンクっていちいち外すのも面倒だし、捩じれたブッシュにボルトを通すのも嫌だし、1G荷重でブッシュの当たりを出しながら締め付けるのもめんどくさい。ピロリンクなら当たり出しはしなくて良いし、サスアームが下がった状態でも簡単にボルトを通せる。という不純な理由だったりする(^^;。ピロスタビリンクごときで走りが変るとは期待してないのだが、実際に試すと違うらしい。まぁ、サスの動きを邪魔するゴムブッシュが8個も減るわけだから足の動きは良くなるだろうね。動きが良くなりつつスタビの効きレスポンスが上がるわけで、悪くなる事はないだろう。


10月29日 22:40

BIT CHAR-Gにハマったヒトは多いらしい。今日の会社帰りに買ってしまた人も多いのではなかろうか? 某メルボルン特派員は、日本に帰った時の買い物リストにBIT CHR-Gを載せたらしいし(笑)。さすがにオーストラリアには売ってないか?(^^;

しかしコレって最近発売されたのかと思ったら7月から出てたんですね。全然知らなかった。9月にローパワーモータのFD3Sとセリカが出たらしい。そんで次のモデルがBbとセドリックだとか...。ど〜もボディのランナップが良くないなぁ(笑)。私が出して欲しいのはそんなんじゃないんだけどなぁ。へら〜りとかランボルギーニとかのスーパーカーを出してよ。真っ赤なF355とかF50だったら最高なんだけど。そうでなければもうちょっと味の有るクルマにしてくれ。個人的にはインプレッサバンのボディがすご〜く欲しいんだけどさ(笑)。でもね、実は小さすぎて走ってる時は何だか解からんからどーでも良いのカモ。FD3Sでも赤ければへら〜りにも見えてくるしぃ(^^;。


10月28日 23:15

デジQが欲しいなどと書いたら、BIT CHAR-Gの方が面白いとのお話。検討した結果BIT CHAR-Gを買ってしまった。こちらにレポートを載せました。


10月25日 18:15

これが激しく欲しいんですけど(^^;。早い話がチョロQのラジコンですな。あのサイズでラジコンだなんて素晴らしすぎます。テーブルの上でレースが出来るじゃないか。でもボディのラインナップが少ないのが気に食わん。ロドスタかインプレッサかふぇらーりを出してくれ。

# しかしこの商品、友人Tのツボを激しく突いてると思うんだけど(笑)。


10月24日 15:30

各社からWindowsXP搭載の新型PCが出てきましたね。パナソニックがどんな新型レッツを出すか楽しみ。超低電圧Pentium、バッテリ駆動6時間、トラックボール、IEEE1394、最大256MB以上、30GB、なんてのが出たらマジで欲しいねぇ。

毎日メインマシンとして酷使している私のレッツノートは、見るヒトが皆驚くほどの外観になっている(^^;。パームレストは塗装が剥げてその下のメッキが剥げてプラスチックの地が出てる。キーボードは主要な文字が消えて、更にキートップが摩耗して形状が変っているキーも有る。よくぞそこまで使い込んだモンだと皆さん驚いてくれる。しかし、18万円もしたノート機、4年くらいで捨てるのは勿体無いと思うのだ。18万円を3年で償却したら年間6万円の出費って事になるじゃないか。5年使えば年間あたり3.5万円だ。やっぱあと1年半くらい使わないと勿体無いお化けが出ちゃう。しかし、あと1年半は今のバッテリが持たないだろうな...。今使ってるバッテリが死んだ時が買い換え時期か?


10月22日 12:55

長年の夢だった全自動戦濯機を手に入れた。堂堕自動車が自家用戦濯機を買い換えて余ったモノを私がタナボったのだ(笑)。週末はF氏が戦濯機を宅配してくれた(ありがとぉっ!)。

その全自動戦濯機、ニューロファジーとかからまん棒とか付いてる日立製。ファジー云々ってのが流行ってたのが数年前だからその頃の製品なのかな? 液晶パネルやらなんやら付いててわけわからん。とりあえず駆動ベルトの張り調整をやってから部屋に担ぎ込んでセッティング。水のホースが届かないので延長ホースを買って来た。ついでに洗濯機洗浄剤を購入。洗浄ついでに試運転。先週まで動いてたんだから壊れてる事は無いハズなのだが。説明書なんぞ読まずにテキトーに動かしてみた。

じょぼじょぼじょぼじょぼ...

ぶーん、んごっ、んごっ...

んごんごんごんごんご....

始めて目撃する全自動戦濯機の動き。うーむ、これはとっても挙動不審だ。全自動戦濯機っつーのはみんなこうなのか? 次に何が起こるのか予測できんところがとっても不安。からまん棒はグルグルと回るのかと思ったら反転を小刻みに繰り返すだけ。2槽式戦濯機のようにグルグルと鳴門を巻く訳じゃないのか...?

洗浄剤を入れて空回しが終ったんで、試しにレーシングスーツを入れて洗ってみる。が、途中でエラー3が出て止まった。フタが開いてると駄目らしい。フタを開けたまま挙動を観察していた私が悪かったらしい(^^;。

なんだかんだでとりあえず試運転は終了。やっぱ説明書を読まないと駄目だな。あとで読んでみようっと(^^;


10月19日 19:30

Snap-onの工具って頑丈だと思う?

本来は頑丈なんだけど、バラ付きや不良でいとも簡単に壊れるものも有るってのが正解だと思う。壊れる時は本当に簡単に壊れるんですよ。ブレイカーバーなんか大した力をかけてなくてもバキっと折れたりする。で、交換してもらった新品が使用開始一発目でバキっと折れた事も有る。そんなこんなで私のブレイカーバーは3本目だったか4本目。この4本目が実に頑丈でして、今までに壊れたヤツよりかなり強い力をかけてるハズなのに壊れない。友人Kもブレイカーバーを2〜3本くらい壊してて、彼も壊れる時はあっという間に簡単に壊れてた。でも壊れないヤツに当たると本当に頑丈なのよ。要するにアメリカンなバラ付きがマジで多いんだよね。

ドライバなんかも大して力をかけてなくてもバキっと折れる事がある。ボルスタにレンチをかけたわけでもなく、手で回しただけでバキっと折れる。でもレンチをかけてフルパワーで回しても壊れない事も有るわけ。

逆にラチェットなんか外れが少ない。壊すつもりで使っても壊れない。私は壊れた事無いし。ソケットやエクステンションバーも壊れない。メッキが剥げたのは有る。剥げる時は初期の頃にベラベラって豪快に剥げるのよ。初期の頃に剥げなかったヤツはその後はもう剥げる事は無いって感じ。これも製造不良なんだろうな。

そんな初期不良や製造不良を気にせずに安心して買って頂く為の永久保障なんだよね。壊れたモンを保障するわけで、壊したモンを交換してもらう為のシステムじゃぁない。でもバンセールスは壊したモンでも換えてくれたりとか摩耗したモノでも換えてくれたりする。多少高くてもバンで買った方がお得だと思う今日この頃。

バンと付き合いが無いから並行輸入屋さんでしか買えないって思ってるヒトも多いと思うんだけど、大抵の場合、バンは呼べばどこにでも来てくれると思う。個人相手でも来てくれるよ。私なんか土曜日にガレージの前に来てもらったりとか(笑)。それぞれの地方のバンセールスの連絡先はSnap-onのサイトで教えてくれるハズ。

Neprosが値上げになっちゃったんで相対的にSnap-onの定価もそんなに高くないと思えるようになった今、改めてSnap-onの正規品をバンで購入するのも良いのではないかと思うのである。


10月18日 15:25

ウチのアパートは外壁にツタが繁ってる。昔はコレが伸びてくる頃に刈り取ってたんだけど、面倒だし涼しいから良いかって思って放っておくようになった。これが実に強力無比に伸びまくりまして、そりゃぁもうスゴイ事になってる。ま、それは良いんだけど...。

私の部屋は2階なんだけど、その2階の玄関先までツタが伸びてきた。ある朝、玄関から出てツタの葉を踏んだらコケそうになった。何か硬くて丸い物体を踏んだのだ。なんだろー?


ウチの玄関先まで伸びてきたツタの葉。そして...良く見ると...


これは一体??????? ナニ?(^^;;;;;

君はツタじゃないのか? そーいえばしばらく前に小さな白い花が咲いてたっけ。長径80mm、短径50mmくらいの楕円形で硬い物体。ツタってこんなデカイ実が出来るのか? コレは食えるのか? 良く見るとウチの玄関先だけで3つくらい転がってる。葉っぱのカタチを見ると他の壁面に繁ってるツタとは微妙に違うような気もするのだが、この物体が付いている枝葉を追っかけて行くとツタの中に紛れ込んでわけわからん。ツタのような気もするしツタじゃないような気も...。他の壁面のツタには身は付いてないような気もするし...。友人Tはこの実を目撃して死にそうなくらい笑ってたし。 そろそろ収穫して輪切りにしてみようかなぁ。

この実の正体をご存知の方はゼヒとも掲示板で教えてください(^^;。その際には食えるのか食えないのかも教えて(笑)。


10月16日 23:35

またしても足をバラした。覚えてる分だけで今シーズン5回目の足分解。さすがに慣れたモンで、今回は4本の足を外すのに15分くらいしかかからなかった。ダンパが短いおかげでリヤなんかなんも外さなくてもダンパがスカっと出てくれるし。

何の為に外したかって言うと、ダンパを仕様変更に出す為である。冬の間に出そうかと思ってたんだけど、それだと次回テストは3月以降になっちゃう。今シーズン中にテストしたかったんでさっさと外したってわけ。あと2ヶ月もすれば雪が降っちゃうもんなぁ。

12K-10Kのバネで筑波や間瀬とその往復の一般道では底突きは皆無で、ストロークはたっぷりと残っていた。10K-8Kのバネで荒れた路面のジムカーナを激しく走って底突きしてるかと心配したが、バラして確認すると底突きは皆無だった。要するにこの足は絶対に底突きしないんだな。でもフロントは天突きしてるんだよね(笑)。つまりタイヤがインナフェンダに当たるのよ(^^;。もうちょいストロークを規制しちゃおうかなぁ。だって、フロントは天突きしてるのにダンパのロッド部分で30mmもストロークが残ってるんだモン、これ以上ストロークされても困るんだよね(^^;。 リヤはマフラが地面に擦るけどダンパストロークは10mm残ってる。

これをどのように仕様変更するかは私の頭の中で固まっているのだが、最後まで悩んでいるのがフロントのロッド長だ。10K級のバネになるとロッド長の設定は非常に重要になってくる。ガランガランとバネを遊ばせておくなら関係ないのだが、ギリギリの長さにするとか、イニシアルを決定してしまうとロッド長はピンポイントの設定になる。そしてロッド長とイニシアルが決定してしまうと車高が成り行きになってしまう。そこから車高を変更すればイニシアルも変化してしまうわけ。例えば20mmほど車高を上げたい場合、10Kのバネを20mmも縮めたら200Kものイニシアルが掛かってしまう。ダンパ1本あたりの荷重は300Kほどなので、200Kもイニシアルをかけたら伸び側ストロークは10mmほどになってしまう。これでは接地性は確保出来ないわけで、10K級のバネにイニシアルを10mmとか20mmもかけるわけにはイカンのだ。そこでこのダンパでは数種類のカラーが有って、5mm〜20mmまで5mm単位でロッド長を調整できる。ロッド長の20mmは車高の30mmくらいに相当するわけで、ペタペタの車高短から実用車高までイニシアルゼロのままで調整可能なわけだ。なのにナニを悩んでいるかと言うと、どのバネでどの車高の時にどのカラーを入れた状態を基本にするか? なのである。 これを間違えると底突き状態が発生する恐れも有るわけで、非常に綿密な計算とデータ採りが必要。頭の中がこんがらってくるのよ(笑)。 フロントは175mmのバネを使った方が自由度が高いんだけど、175mmのバネは重いしリヤとの使い回しが出来ないからやっぱし前後150mmでいきたい。そんなこんなでロッド長の設定はかなり悩んでます(^^;。


10月15日 22:10

マルちゃん赤いキツネの関東バージョンと関西バージョンを食べ比べてみた。各社カップうどんは、関東で出回っているモノと関西で出回っているモノでは味付けが違うのは有名な話。で、赤いキツネを食ってみると、関東モノは毒々しいまでの強烈な濃さの醤油味で実にしょっぱい。ナニやら化学的な臭みを感じるようなしょっぱさ。関西モノは醤油の味は薄いもののダシが効いてて旨みが有る。関西モノの方が上品だし美味い。その場にいた数名で食い比べてみたが、みんなが口を揃えて関西モノの方が美味いと言う。関西モノを標準として全国でこれを発売しても良いと思うのだが? 少なくても新潟県民の口に合うのは関西モノだなぁ。

カップ麺と言えば、またしても明星食品から油ソビックなモノが出た。「焼肉亭 タレカルビ焼きそば」である。これは食ってみねばなるまい。さっそく1個だけ購入。前回の胡麻ダレ坦々麺に比べると素っ気無いのだが、ラー油を2周半ほどブッ掛けてネギをドバっと載せると美味い。しかし、胡麻ダレ坦々麺の時と同じく、明星食品のホームページを捜して見ても載っていない。新製品情報、製品紹介、限定品、と捜してみたがどこにも載ってないのは何故なのだろう?


10月13日 14:20

おっと、ジムカーナの話を書くって言ってて忘れてた(^^;。競技じゃないしただの遊びなんで大して書く事も無いんだけどね。ここに載せました。


10月10日 23:00

タクルマサケのアクセスログ解析を乱す実験は大成功だったようで、今日になってもまだ乱れているらしい(笑)。なんでもつぶやきから飛んでくる比率が数十%になってブックマークから飛んで来るヒトを超えたらしい。ちなみにアクセスログを乱すだけじゃなくて、せっかく行ったなら雑文なんかかなり笑えるので読んでみると宜しいかと。ってこう書くとまた乱れると...(笑)。

が旬の牛丼を食ってきた。280円のすき屋だ。280円に値下げして以来、すき屋の客足は10倍増って感じだったのだが、今日行ったら値下げ前と同水準って感じの閑古鳥。モロに影響を受けてるのね。店内には「当店の牛丼の安全性云々...」のビラが置いて有ったが、あんた、それは店内に置いても意味無いよ。だって、今店内にいる人は気にしないで牛を食える人なんだからさ(笑)。

務連絡ぅ〜。10月11日を最後にnmaruyam@alles.or.jpのアドレスが消滅します。nmaruyam@alles.or.jpをアドレス帳に載せているヒトはmaruyama@super.email.ne.jpに変更してください。ついでにhttp://www.alles.or.jp/~nmaruyam/のページも消滅しますので、http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/にブックマークを変更してください。


10月9日 22:40

日曜日は間瀬サーキットを走った。30分3本を6千円で走れるサービスデーだったのだ。筑波仕様のままナニもいじらずに行った。もちろん羽根付き(笑)。で、1本目のタイムアタックでベストタイムを0.6秒短縮。1秒詰めるつもりで走って0.6秒だったのでちょっと納得出来ない。2本目は宿敵シビックRを撃墜する事に燃え過ぎ、Fire号に比べてストレートが速くてコーナが遅いシビックRと絡んでたんでタイムは落ちた。結局シビックR3台を撃墜成功。

3本目では試しにウイングを外してみた。最終コーナとZコーナでウィングの効果を感じる事が出来た。ウィングを外した状態でさっきまでの走り方だとオーバステアが出て踏めない。それでも踏み方を変えれば対応できる程度の違いでしかない。ホームストレートエンドでは最高速が5Km/hほど違う。ウィングが無い方がストレートが速い。最終コーナ脱出からストレートにかけての区間でウィングが無い方が速度が伸びるって事は、間瀬ではウィング無しの方が速いのかも知れない。100Km/h以上で回るコーナが無い間瀬でウィングは抵抗にしかならんのか?

そしてこの3本目、1ヘアの立ち上がりからバックストレートでシビックをブチ抜こうとして横に出た。シビックが左に寄ったので右からブチ抜く...ノーズがシビックの真ん中あたりまで並んだところでシビックがこちらに寄ってきた。Zコーナ手前の右コーナでインを突いてきやがった!

うをおぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!
俺の居場所が無いぃぃぃぃぃ!!!

4速全開150Km/h以上という間瀬の最高速を記録する部分で大きく横Gが掛かった状態でブレーキング、シビックの後ろに逃げようとするが幅寄せしてくるシビック側(左側ね)にテールが大きく流れる、ドカウンタを当ててラインは維持しているもののシビックが迫って来る。接触する?

150Km/hでテールスライドしながら接触、ピンボール、コースアウト、畑、廃車...さようならぁぁぁぁぁぁ〜。

マジでそう思った。が、接触直前でテールスライドが止まった。そしてお釣が来てテールは右に向いた(つまりクルマは左に向いたわけ)瞬間的ドカウンタでフロントタイヤは進行方向を維持しているものの、リヤタイヤが右側にコースアウト、激しく土煙と枯れ草を巻き上げる、そのまま真後ろ向きにスピンしてコースに戻ったものの、そのままだと逆向きにぶっ飛ぶわけで、カウンタを戻しながら後ろ向きフルブレーキング、ついでにサイドブレーキまで引いてみた(笑)。で、シビックにもぶつからず、テールが一瞬コースアウトしただけでコース内に止まった。数十メートルに渡って残したブラックマークが見える。間瀬のバックストレートでスピンして何事も無く止まったなんて奇跡的。ちなみにブレーキング開始からスピンして止まるまでの間、常に冷静にシビックと接触するのを避けるよう努力してコースアウトも避けるよう努力してた。なぜにあそこまで冷静になれたのか知らんが冷静にコントロールしてたなぁ。ま、ナニ事もなく止まれて良かったよ。

そのシビック幅寄せ大スピンで気合いを削ぎ落とされ、残りの時間は足回りのセッティング変更をしながら足のフィール確認に専念。結局、タイムは1本目に記録した0.6秒短縮がベストタイムとなった。12秒3です。11秒台を狙ってたんだけどねぇ...。ま、でもF氏のタイムと友人Tのタイムは抜いたかな?

夕方から足回りをバラしてスプリングを交換。筑波用に12K-10Kのバネを組んでいたが、New足をオーダした時の本来の仕様である10K-8Kのバネに交換した。車高もちょいと上げた。タイヤをFM901にした。羽根も外していつものダックテール付きトランクリッドに換えた。翌日はジムカーナ遊びなのだ。その話はまた明日にでも...。


10月6日 15:20

DV編集とテキストコメディアンとして有名なウタクルマサケのWebMaster(はたはた氏)がアクセス解析を始めて喜んでいらっしゃる。ウチのトップページに有るヤツと同じモノだと思うんだけど、無料サービスにしては意外と細かい事まで解析してくれる。欲を言えばドメイン別の統計が出ると面白いんだけどねぇ。で、そのウタクルの解析によると、ウチのサイトから飛んでいく人がとっても多いらしい。面白そうなんでみんなで実験に協力してください。さぁ、みんなでウタクルのアクセス解析に足跡を残そうではないか! ここをクリック!

今日はお仕事してるけど、日曜&月曜はお休み。日曜日は間瀬サーキットへ行くのだ。筑波から帰ってきてそのままになってるので間瀬を走ってみたいのよ。間瀬には10K-8Kくらいのバネが合いそうだけど、とりあえず筑波仕様の12K-10Kで走ってみよう。どんなタイムが出るか楽しみ。ちなみに羽根も付いてます(笑)。んで、間瀬から帰ってきたら速攻でバネを10K-8Kにして車高もちょいと上げてみる。そして月曜日はジムカーナ遊びなのだ。10月初旬の気持ち良い天候が続きそうなこの2日間はまさにロドスタ日和。思いっきりロドスタで遊ぶのだ(^^)。


10月4日 22:15

世にも奇妙な物語を見ていたら、いきなりヤルクト優勝云々とかで野球中継が割り込んできた。私は野球が嫌いだ。つーか、野球放送が嫌い。他の番組を押しのけてまで放送するあたりが許せない。それどころか、私が見ている最中の番組に割り込んでまで野球が中継されるなんて許せん。とにかく私は野球が嫌いなの。

先日書いた17inCRTを持ち歩くPC初心者君、買う時に電気屋から案内されてISDN加入寸前だった。ISDNの勧誘と説明の為に営業マンが自宅に押しかける予定まで組まれていた。これは私が寸前で阻止して事無きを得た。しかし電気屋では未だにISDNを薦めているのだろうか? ISDNに未来は無いと私は思うのだが? すでにISDN回線になっているのならともかく、新たにISDNに変更する必要が有るのか? むしろISDNなヒトでもアナログに変更してADSLにしたがっているというのに。新たにISDNに変更して高い基本料金を払ってTAやDSUを買うくらいなら、現状のアナログ回線にスプリッタとADSLモデムを買った方が1億倍くらい素晴らしいと思うのだが?

そう言えば私の住む地域もADSLサービスが始っている。始ったらすぐにでも申し込むつもりだったのだが、現状だとAirH"でとりあえず不満が無いのでADSLは申し込んでいない。アナログ回線はまだ残してあるが使っていない。テレホーダイはAirH"の様子を見てから止めようと思ってたのだが、もはやテレホーダイは使わない事が判明したので近日中に止めてしまおう(つーかAirH"購入以来、電話線で接続する事が無い)。テレホーダイの時間帯に合わせた無理な生活だったのが、いつでもどこでも使いたい時に使いたいだけ使えるAirH"の導入により、実に健康的な生活になったような気がする(笑)。そしてレッツノートの死にかけている電池が気になる今日この頃。どこでも使えるAirH"のおかげで、バッテリ駆動でネット接続する機会が増えてしまった。電池買おうかなー? 電池を買うより4年も使ったボロレッツノートを買い換えろとの意見は却下ね(笑)

# くっそー、まだ野球やってるよ...


10月2日 12:55

友人がパソコンを買うと言い出した。森首相の忘れ形見の無料IT講習なんてヤツに通ってみたりしてやる気満々。1週間の講習でナニを教えられるのか知らんが、壁紙の作り方とか教わったらしい。おそらくはダブルクリックなどのマウスの使い方とかWindowsの終了のやりかたとかを教わるくらいなのだろう。PCを買う時に選ぶのを手伝ってくれと言われてたのだが、どうせ私が設定するハメになるのは見え見え。デスクトップ機なんぞ買われて出張設定までやるのはゴメンだ。ノート機ならウチに持ってきてもらえれば簡単な設定くらいやってやる事も出来る。無難なところでNECあたりのオールインワンA4ノート機でDVD-ROMとCD-R/RWが内蔵されているモノを買わせようと思っていた。これなら18万円くらいで買えるしDVDでもCD-Rでも好きなように使えるのだからコレで十分だろう。

...ところが、IT講習を終えた友人はすっかりPCを一人で使いこなせると勘違いし、独りで電気屋に行った。電気屋の兄ちゃんに見事なまでに丸め込まれてハマッたようだ。

「今なら在庫が有りますのですぐに用意出来ますよ、明日には在庫が無くなるかもしれません、そうなると注文になりますので日数が掛かりますよ」

と、言われたようで、すっかり騙されて春モデルの売れ残り在庫をまんまと買わされた。しかも「他店から取り寄せるのでお持ち帰りは出来ません、後日自宅にお届けします」とのお話。他店の不良在庫を買ったわけかい。いくら払ったのか知らんが、富士通の17inCRT付きデスクトップ機だ。それも独自仕様の薄型縦形筐体。こんなんじゃあとからドライブを追加する事も出来ない...。オマケソフト満載、独自機能満載、常駐ソフト満載のWindowsMeだ。そんなモンまともに動くのだろうか?(笑)

で、これがやっぱり自分で設定する事が出来ないのは予想通り。PDAで使っていたAsahi-netのIDを持っているにも関わらず、いんたーねっと接続うぃざーどなるモンで訳も分からずMSNに加入してしまったり...。いくら説明しても自分で設定できなかった友人は、あろう事か、本体と17inCRTをかついで私の部屋まで持ってきやがった(^^;;;。それ、すごーく邪魔なんですけどぉ〜。

私が設定するからにはMicrosoftのメーラなんぞ抹殺するのは当然で、電信八号を入れたいところなのだが、涙を飲んでBecky!を入れた(笑)。1ヶ月後に試用期間が終ったら自分でレジストしてくれ(笑)。 PowerupIEもインストールしてデフォルトのメーラをBecky!に設定、OutlockExpresのショートカットや起動ボタンはすべて抹殺。が、Becky!の送信テンプレートの作り方が良く解からん(^^;。ま、インターネットへの接続とメールの送受信は出来るように設定したし、夜も遅いので今日のところはCRTを担いで帰ってくれ(笑)。

しかし、これからなんか有るたびにCRTを担いでウチに来るのだろうか...?おそろしや...。だからノート機を買わせようと思ってたのにのにのにのに...。


.