バックナンバーへGo! トップページへGo! 掲示板へGo!


7月30日

当サイトのサーバ容量は50MBだ。で、現在どれくらい使っているのかと言うと、なんと45MBを超えていた(^^;。こりゃぁヤバイ。使っていないAllesのサーバが10MBほど有るので、ファイルを分散させればなんとかなるのだが、管理が面倒だしHTMLを作成する時も相対リンクが使えなくなるので面倒だ。さてどうしたモンかと思っていたのだが、嬉しいことにAsahi-netのサーバ容量が100MBに拡張された。おー、これでまだ当分は大丈夫だな。良かった良かった。

気になってたついでにちょっと調べてみた。ウチのサイト全体の中で、画像ファイルすべての合計サイズとHTMLファイルのサイズだ。

. ファイル数 合計サイズ
HTMLファイル 314個 2.53MB
JPEGファイル 1502個 41MB

うをぉぉぉ〜、こんなにいっぱい有ったのかぁ〜! これ以外にも、GIF、XLS、AVI、MOV、などが有るハズなので、それも全部含めると45MBになるんだろな。ちょっとビックリ。 Asahi-netに移った頃は50MBも有ればほぼ無限大だと思ってたのに、あっという間に50MB目前。100MBもつかの間の喜びか? 今度から画像サイズをもうちょい小さくしようかなぁ(^^;。


7月29日 24:05

燃焼室容積の測定をやってみた。まだ粗削り段階なんだけど、ピッカピカにしちまってから容積合わせで削り直すのは嫌なので、今回は粗削り段階でバルブを組んで容積測定することにしたのだ。本来ならバルブスプリングとコッタまで組まないとマズいのだが、ちょっと横着してバルブシートにグリスを塗ってバルブを強く押しつけるようにハメただけだ。灯油を入れて測定すると漏れそうなので10W-30のエンジンオイルをそのまま使った。夏場なので薄めるまでも無く丁度良い粘度となった。


この状態で一晩放っておいたがバルブ側へ漏れは無かったので大丈夫だろう。

燃焼室容積はデフォルトで51ccくらいのハズで、かなり削ったので52〜53ccは有るだろうと読んで測定開始。が、なぜか50ccしかない。なんでだ? 注射器の目盛りが微妙に怪しかったので注射器に詳しいと思われる医者系の友人に直電質問してみたりしながら悩む。注射器の誤差を調べる為にメスシリンダを買いに行くがロクなのが無くて断念。ピペットも捜したが無かった。こちらのお店で燃焼室容積測定に使用している注射器を借りる事が出来たので、ソレと私の注射器と比べたがどっちもどっちで良く解からん。

注射器が怪しいのは置いておいて、とりあえず気筒間のバラツキを測定する分には問題無いので、すべての気筒を4回ずつ測定してバラツキを調べた。4回の再測定誤差はほとんど無く、気筒間のバラ付きは0.2ccくらいだった。これくらいなら修正するほどのモンでも無いのだが、0.2ccのバラ付きは一応頭に入れながら今後の研磨作業を進めることにする。最終的にはバラ付きはほぼゼロになるだろう。

しかし、注射器の怪しさ故、絶対的な燃焼室容積が良く解からん。これでは面研量を決めることが出来ないので、ちゃんとしたピペットを注文して購入することにする。後日あらためて測定してみなければならん。ちなみに今回の目標圧縮比は12.0と言いたい所だが、11.5程度にとどめておこうかと思っている。

そう言えば去年組んだエンジンの圧縮比計算をミスっていた(^^;。ブロック上面よりピストンの肩が0.5mmほど上がっている分を計算に入れていなかった。10.5程度と計算していたが、実はもっと高かったらしい(笑)。再計算してみたら11.0になった。ピストンヘッドと燃焼室を削り過ぎて予定通りにならなかったのかと思って納得してたのだが、実は予定通りに11.0になってたんだね(^^;;;


7月27日 15:25

大好評だった雪道バトル動画。アレはオープニング部分の一部を切り出したモノを公開してるんだけど、この本物は15分?くらいのムービーになってる。これをはたはたの好意によりCD-R焼きで希望者に配布していただいた。キチンと申し込みの締め切りを設けたにもかかわらず未だに注文が入るらしい。そういうダラダラとした事をしてはいけません。はたはたに迷惑がかかります。んなわけで、最後の募集をやることになりましたので、欲しい人はさっさと申し込んでください。詳しいことははたはたのページのこちらをご覧ください。ちなみにはたはたが配布するヤツは堂堕自動車やABITに置いてあるモノっとは違って本編も入ってる長編ムービーになってるらしい。以下ははたはたのコメント。

この間のSM3ムービープロジェクト。

お陰さまで、モノもほとんど行き渡り、入金もほとんど終わりました。一件落着。

なのですが、実は締め切り後も依頼が入っております。大変うれしいことなのですが、そこはめんどくさがり屋のわたくし。(^^;

ま、しかし、私はとてもやさしいので(笑)、この際第2回配布を行おうかと思います。ずっと買おうかどうしようか悩んでいた人とかいらっしゃるでしょうし。

それに、今後パラパラ依頼が舞い込むのも効率が悪いので、一気に終わらせたいな、と。
#もう、そんなに希望者がいるとは思えないけど。

というわけで、この機会をお見逃しなく。(笑)
#っていうか3回目はないっすよん。

詳しい説明は下のURLを見てください。

http://plaza20.mbn.or.jp/~hatahata/zatubun/sm3cdr.html



って事らしいっす。彼は穏やかに書いてますが、実はけっこムカ付いてるのではないでしょうか?(笑) 彼の文章を要約&脚色しますと、

「こうなるのが嫌だから募集期間を設けて締め切りを明示したのに、あとからダラダラと欲しいってヤツが現れるんじゃ意味ねぇじゃねぇか! いちいち対応してられねぇから、もう一回だけ数をまとめて焼いてやろうじゃねぇか! だが3度目はねぇぜ、欲しいならさっさと申し込めよ、もう二度と焼かねぇぞ。」

という事だと思うんですよ(笑)。いや、私の勝手な妄想ですけどね。まったりとしたはたはたはもうちょっと穏やかカモしれない(^^;。ちなみに私もSr2変換コネクタを作った時に同じ思いをしてます。いいかげんにしろってくらいダラダラと注文が入りました。もう作らないって明記しても「作ってくれ」とか「部品だけでも」とメールが来ます。あんましムカついたんでROMチューンコーナのトップにでっかく赤字で注意書きを書いたんだよね(笑)。


7月26日 22:30

手先は器用な方だと思うんだけど...どーしても苦手なのがCD-Rのパッケージを開けること。OPENって書いてあるところがめくれない、めくっても引っ張ると短く切れる、切れたクチから更に切れ口を広げようとしても広がらない、伸びる、無理矢理引っ張る、ムカ付く、力を込める、ケースがミシミシと言いながら力技で無理矢理引き裂くかのように...。

これって私だけなんでしょかね? どのメーカのCD-Rでも同じような気がするんだよね。CD-Rとは言わずに市販の音楽CDソフトでもたまに開けにくいヤツが有るし。


7月25日 21:15

今日は土用の丑の日ウナギの日。コンビニでもスーパのお惣菜コーナでもウナギだらけだ。この猛暑を乗り切る為にも気合いを入れて高級ウナギでも食うか? って事にはならない。銀行に行くのを忘れていた私のサイフの中には1500円しか無いのだ。スーパに寄ったらウナギ弁当が半額で売ってたので買って来た。ま、一応はウナギを食ったという事で良しとしよう。

そして今日のトドメはやっぱしこれだろう。


浜松直送の「真夜中のお菓子うなぎパイ」である。サブネームに「V.S.O.Pブランデーパイ」と有る。ブランデーとマカデミアンナッツを配合した最高級うなぎパイらしい。箱も高級だ。そこんとこが「夜のお菓子」と「真夜中のお菓子」の違いであると思われる。が、見た目は普通のウナギパイだ。食感も味も普通のうなぎパイだ。センター部分にマカデミアンナッツが入っているので真ん中あたりを食うと違いが解かる。ブランデーの味は良く解からん。普通のうなぎパイとくらべてみないとわかんないなぁ。普通のを食ったのもずいぶん昔だしなぁ。

今日の為にとっておいたこのうなぎパイ、真夜中になったら食いつくします(笑)。


7月23日 23:30

ガレージで無心に燃焼室を削っていたら、ガレージのシャッタの前に亡霊のような影が...。と、思ったら、数年前まで一緒にロドスタで遊んでいた友人だった。この友人、数年前は私と共にデフォルトの峠でバトルを繰り広げていたのだが、ドリフト系暴走族の増殖により峠がつまらなくなってしまったのをきっかけにロドスタを売ってしまった。が、最近PCを買ったようで、当サイトを毎日見ていたらしい。私がガレージでエンジンを作っているのもバレバレでして、それを覗きに来たってわけだ。で、この友人は再びロドスタを買う気満々(笑)。ロドスタ乗りって、一度売り飛ばしてもまた買っちゃうって例が多いよね。ちなみにこの友人、ローカルネタで言うと「わっしぃ号」の元オーナです(笑)。近いうちにロドスタ乗りとして復活してくれるでしょう。

ロドスタ乗りがウチのサイトを発見して読んでるってのは多いだろうけど、ウチのサイトを読むようになってからロドスタが欲しくなり、ガマンできずにロドスタを買っちまったってヒトも意外と多いらしい。ましてや元ロドスタオーナならもう一度欲しくなる確率は高いんだろうね(笑)。さっさと買っちまいなよ>友人S


7月21日 12:50

日は燃焼室の形状変更をやってた。2000年仕様のエンジンは火炎伝播とノッキング防止をテーマにして燃焼室を作ったのだが、今回の燃焼室のテーマは「吸気抵抗の低減」だ。燃焼室なのに吸気抵抗ってのが変だと思うかもしれないが、実は燃焼室形状で吸気効率は大きく変る...と思う...(^^;;; 今んとこは荒削っただけなんで先は長い。今日も仕事帰りにちょいと作業する予定なのだが、明日は海モグラーになる予定なので作業は進まない。マジで間に合うのか?

人のNewインプレッサバンに太陽コートをかけてみた。ちなみに走行距離7Km、納車直後の超新車。まだ使い始めてない未使用車の状態だ。新車からやれば下地処理の必要が無いんで簡単。塗り込みと初期拭き上げと水拭きを合わせて2時間ほどかかったか。この段階では油を塗ったようなギラギラ感があって綺麗ではないのだが、これを2日後に洗車をするとスッキリ綺麗になって完成だ。私のクルマの時は冬だったんで太陽コート施工直後から雪の中を走りまわるという過酷な条件だったわけだが、ほとんど雨が降らないこの時期に太陽コートをやった場合は同じ半年後でも私の時より綺麗な状態を保てるだろう。この先どうなるか楽しみだ。シルバーの私のバンでは解かり難かったが、キズが目立ちやすい黒いクルマでどれだけ傷防止効果が発揮されるのか? 太陽コート実験2号車って事ですな。


7月19日 15:05

日曜日に倒れそうになりながらも完成した吸気ポート。


奥の方に照明のハロゲン灯が四角く映ってますね。良く見るとハロゲン灯のレンズガードの網も映ってます。左側面に付いてる黒い点は青棒のカスです。触るとキズが付くからそのまま撮影しちゃった。今回の工程は排気ポートの時とはかなり違う。

60番〜240番 フラップホイールまでは同じなんだけど、そのあとは、

朱棒で目潰しした240番フラップホイール
240番 布ペーパ 手研ぎ
320番 ラバー砥石+CRC
600番 ラバー砥石+CRC
400番 耐水ペーパ+CRC 手研ぎ
600番 耐水ペーパ+CRC 手研ぎ
800番 耐水ペーパ+CRC 手研ぎ
1000番 耐水ペーパ+CRC 手研ぎ
1200番 耐水ペーパ+CRC 手研ぎ
朱棒 フェルトバフ
白棒 フェルトバフ
青棒 フェルトバフ

ってな工程でした。

次は燃焼室だぜっ!


7月18日 19:45

先月私と一緒にスバルにインプレッサバンを見に行った友人が本当にインプレッサバンを買った。I's Sport Spacial ってヤツだ。1500ccのFF。雪道でスバルのFFがハマっててもみんな4WDだと思って見ちゃうんで誰も助けてくれない。だからFFはマズいと思うのだが...(^^;。 本人がFFが良いってんだから仕方なかろう。

I's Sportってのは言ってみれば私のHXバンの後継に当たるグレードなんだけど、旧型より新型の方がスポーツ感が薄れてる。女性を強く意識してるのが見え見えだったりもする。初代インプレッサバンは女性に受ける予定は無かったんじゃなかろうか? それがなぜか女性に受けてしまったが為に、新型では女性を強く意識した作りになったのではないか? 運転席のサンバイザ裏側にミラーが付いてるあたりなんかどう考えても女性向けだ。運転席シートのリフト機構とかも背が低い人には嬉しい機能だろう。WRXの内装をそのまま使ってしまった旧型HXバンと違い、新型I's Sportバンは専用の内装や椅子を使っている。私としてはWRX内装の旧型HXバンが好きなのは言うまでも無い(笑)

私のHXバンと新型バンを並べてみた。新型のデザインは最初は嫌いだったけど、見慣れてくるとコレはコレで良いと思うようになってきたりして。シャープな印象のリヤデザインは良いと思う。サイドのラインもシャープで良い。フロントは厚みの有る顔と丸目が好みの別れるところだと思うが、私はコレも良いと思い始めてきた。特に大型フォグランプを内蔵したWRX顔のヤツは良いと思う。で、意外だったのが乗ってみると車両感覚が非常に掴みやすい事だ。フロントフェンダラインが盛り上がっているので見切りやすいのは当然として、サイドミラーを見ながらバックしてみると私のバンより新型バンの方が見切りやすいのだ。サイドのシャープなラインと回り込みの少ないリヤクォータパネルデザインにより、ミラーだけで後方の距離感が掴みやすい。駐車場のラインに対して真っ直ぐに停めるのも簡単(実は旧型は曲がりやすい(笑))。

しかしこうやって並べてみるとやっぱし私のバンは古臭く見える(笑)。新車と並べたおかげで私のバンが汚く見えてきた。面白くないので洗車してあげた。ボディ側面下部の油性ピッチや動物性の汚れなども灯油で落として綺麗にした。今でも私のインプレッサバンは太陽コートパワーで綺麗な状態を保っている。 が、ピカピカになったところで狙い済ましたように雨が降ってきた。しくしく。最近は私がインプレッサバンを洗うと雨が降ると言うパターンが続いているような気がする...。ちぇっ。


7月17日 12:55

「どこそこの添加剤をどう思いますか?」みたいなメールがけっこ来る。私は添加剤だの磁石だのイオンだのといったオカルトモノは大っ嫌いなのだ。勘違いしてもらっては困る(笑)。「どう思いますか」って言われたってそんなモン知らんのだ。嫌いなんだから興味も無いし調べてるわけじゃないし、んな事を私に聞かれたって「嫌い」としか応えられんのだ。 なんでそんなくだらんモンに期待するのかねぇ? ナニを期待してるのかなぁ? 理解できない...。


7月16日

駄目だ...F1後遺症でメッチャ眠い...もう寝るっす。


7月15日 24:20

昨日は排気ポートを磨いてた。今日も磨いてた。が、今日はマジで暑い。ガレージ内の推定温度は40度。自慢の扇風機も熱風をかき回すだけ。排気ポートが完成したところで、今日は燃焼室形状変更までやる気だったのだが、あまりの高温にくじけた。リュータ...っつーかフレキシブルシャフトのブリップが熱くて持てないのだ。午後1時を回った頃に精神的崩壊に達した(笑)。もう駄目。2時過ぎから友人と約束もある事だし、さっさと切り上げてしまった。

で、友人と一緒にカメラ屋さんに行った。コンパクトカメラが欲しいのだそうだ。コンパクトカメラの事はさっぱり知らんのだが、写真機に詳しい私が呼び付けられたってわけ(笑)。カメラ屋でカタログや実機を見て思ったのは、「ロクなのが無い」って事。みんな高倍率ズームの望遠側の大きさでカタログを飾っている。28-120mm F5.6-12.5なんていうとんでもない暗さ。望遠側はみんな揃ってF9とかF11とかってとんでもないほど暗い。そんな暗いレンズで100mmを超える焦点距離にしたところで手ブレ写真のオンパレードにしかならん。それに多くが広角側に狭くて望遠側を重視している。そんなモンは私としては許せないわけで、広角側が28mmくらいでできるだけ明るいレンズのモノを捜したのだが無いんだなコレが。28mmF2.8という明るい単レンズを使っているRICOH GR-1が私の一押しだったのだが、本人がどうしてもズームが欲しいってのと予算の問題で却下されてしまった。そんで私が買うならコレだなって選んだのがNikonのNuvisV。どうせどれでも大した違いが無いってのと、28-85mm相当でそこそこ使えそうなレンズと、なんと言ってもデザインがNikonらしくて渋くてカッコイイじゃないか(笑)。あまりにもカッコ良いので私も欲しいくらいだ(笑)。本人はCanonのIXYとNikonのNuvisVを比べてNikonを選んだ。私はカメラ屋には顔が利くんで限界まで値切り倒す(笑)。サービス品もいろいろ付けてもらってNikonを買った。うーん、女性がNikonの黒地に赤いラインが入ったAPSカメラをブラ下げてるなんてカッコ良いじゃないか。IXYよりカッコ良いぞ。ぜひNikonの黄色いワイドストラップを付けて欲しいな(笑)。

私は本当はCanon使いなんだけど、Canonの1眼レフレンズシステムとAFカメラとしての完成度が好きでCanonを使ってるだけで、デジカメとかコンパクトカメラとかフィルムスキャナとか、ことごとくNikonを選んでるんだよね。密かにNikonが好きなCanon党なんです(笑)。


7月12日 21:50

いやぁ〜、今日はマジで暑かった。今年一番なんじゃないかな? こんだけ暑いと海モグラーの血が騒ぐわけで、今日は会社帰りに海に行こうと心に誓いながら仕事してた。が、夕方から風が出て来て雲も出てきた。今にも雨が降りそう。それでも心に誓ったのだから私は海に行くのだ。で、海に付いたのだが、なんと、ウェットスーツを忘れてきた(^^;。さずがにこの時期の夕方で風が吹いて雨もポツポツと当たってる状態でウェットスーツ無しで潜る気にもなれず、浜辺で足まで浸かってチャプチャプしただけで帰ってきた(^^;;;;。

海モグラーの血が騒ぐのとリンクするように長岡祭りの気分も高まる。すでに大花火大会会場の準備も始っている。長岡大花火音頭 by サブ北島を聞かねばならん。毎年このカセットテープをどこにしまったか忘れてしまって捜すハメになる。もちろん今年もまだ発見されていない。はやく探し出せねば...。


7月11日 19:10

当サイト初の動画なんぞアップしてみた。はたはた@ウタクルマサケ氏による入魂の作品である。一応、サーバ負荷を分散させる為にジオシティとアレスネットとアサヒネットに分けて置いたんだけど、みなさんが一斉にダウンロードしようとすると重くなるんだろうなぁ。みんな普通にダウンロードできてるのかな?(^^;


7月9日 22:15

やっとメールの処理が追い付いてきました(^^;。普段は黙ってるだけで実は子供嫌いなヒトって意外と多いのカモしれない(笑)。ちなみに私が子供嫌いってのは、子供そのものも嫌いなんだけどそれ以上に子供を持つ事によるいろいろな負担が嫌なんですね。経済的、時間的、精神的、いろいろな負担があるわけです。行動も制限されます。それが嫌なんです。生き方の問題として子供を持たない生き方を選択したいって事ですね。子供そのものも大嫌いなんだけどさっ(笑)。

扇風機を買ってみた。↓こんなの。


キャスタが付いてて首振るやつは勝手にスラロームしてガレージの外に走り去る恐れが有るのでやめた(笑)。壁掛けタイプは壁が飛んでいく恐れが有るのでやめた。床置き型で一番小さかったのでコレにしたのだ。値段はすでに失念したけど4千ナンボだった。


そして今日もポート磨きに励んでいた。こんな環境でやってるんだけど、扇風機のスイッチを入れたとたんに紙やすりの切れ端やホコリが吹っ飛んでパニックになった。ちなみに奥に見えるストーブはこの時期には使ってませんので爆発の心配は有りません(笑)。で、吸気ポート磨きは600番まで進んでいる。もうちょいでトロミが出てくるぞ。


7月8日

先日書いた話しで意外なほど多くのメールを頂きました。最初は少なかったんだけどその後メールがじゃんじゃん来まして...ただいま私のメール処理能力がパンク中です(^^;;;。メールの返事を待ってるヒトもいるかと思うんですが、今しばらくお待ちを(^^;;;。


7月4日 20:30

ま、あまりヘビーに考えずにサラリと読んで欲しいんだけど...。知ってる人もいると思うけど私は子供が嫌いなんですよ。理由は面倒だから書かないけど、本当に嫌いなの(笑)。そりゃもうハンパじゃないくらい嫌いなの。でも話すと必ず面倒になるから出来るだけ言わないようにしてるんですけどね。たまに話しの流れでサラリと「嫌いだ」って事を言う事もあるわけです。私に限らず子供が嫌いなヒトはいるわけで、もし「子供が嫌いだ」って話しを聞く機会が有ったとしたら、子供好きなヒトはソレを聞き流しておいて欲しいんですよ。「あ、そう、子供嫌いなんだ」ってな感じで良いと思うんです。別にヒトの子供を否定しているわけじゃないんだし、個人の考えですからそれはそれで納得しておいて欲しいわけです。好きなのも嫌いなのも個人の考えや生き方の違いに過ぎないんです。それぞれの考え方を否定するのも押し付けるのも無意味な事なんです。

ところがね...私が子供嫌いって話をすると、子供好きのヒト達から必ずスジの通らない理論で反論されるんです。しかも判で押したように同じ事を言われます。「いや、自分の子供は違うって、絶対に好きになるよ」ってまず最初に言われる確率は100%です(笑)。なんでそう言うの? 納豆が嫌いな人に向かって「自分で醗酵させた納豆なら絶対に美味しいよ」って言ってるのと同じですよ。 そんな事言われて納豆嫌いな人が自分の部屋で納豆を醗酵させると思う? 納豆嫌いなヒトに向かって納豆の美味しさをクドクドと口説きますか? サラリと流すでしょう?

で、「いや、自分の子供は違うって、絶対に好きになるよ」って言われたのに対して私が「いや、俺は本当に嫌いなんだよ」って言うと次に、「自分だって昔は子供だったじゃん」って言われる確率は70%。なんで? 私が昔は子供だった事と関連付けて今現在私が子供が嫌いな事を否定するのっておかしいよ。全然関係ないじゃん。牛乳が嫌いでどうしても飲めない人に向かって「昔は乳を飲んでただろ」って言ってるのと同じですよ。タマゴを食えない人に向かって「自分だって昔は卵子だっただろ?」って言ってるのと同じですよ(笑)。そんな事は自分の意志とは関係ない事であって、昔自分が子供だった事なんて今の考え方や生き方とは何の関連も無い事です。昔の好みと今の好みだって変るのが普通だし、ましてや昔自分がガキだった事と今ガキが嫌いな事を関連付けてガキ嫌いを否定するのは無意味でしょう? 全然関係ない事なんですよ。

で、続いて「じゃぁ子供無しで老後の面倒は誰に見てもらう?」って言われる確率は50%。これは50代くらいの人に良く言われますね。これもおかしいと思うんです。そんな見返りを子供に期待して子供を作るんでしょうか? そんな事だけの為に? 違うよね、子供が好きで子供と共に家庭を築きたいから子供を作るんでしょう? 子供が嫌いな私が老後の面倒を見てもらう為だけに子供を作るわけないじゃん。そんな無意味な論点で私の子供嫌いを否定されてもねぇ(笑)。

とまぁ、判で押したように同じ事を言われるんです。放っておいて欲しいわけです。納豆が嫌いならそれで良いじゃないですか、牛乳が嫌いならそれで良いじゃないですか、子供が嫌いならそれで良いじゃないですか。 子供好きな人の意見をこちらに無理矢理押し付けないで欲しいんです。 私は別に子供好きな人を否定しているわけじゃないんだし、別にあんたんちの子供は可愛くないとかって言ってるわけじゃないんです。ましてや子供嫌いの考えを押し付けてるわけじゃないし、単に私が「子供は嫌い」って言ってるだけなんです。 だからまるで自分の子供を否定されたかのごとく反論してくるのはやめて欲しいんですよ。 子供が嫌いと言うとまるでソレが異常であるかの如く反論されるんですが、世の中には子供が嫌いだとか、生き方の問題として子供を作らない人だっているんです。それぞれの生き方ですから、それを否定されるのはとても嫌なんです。本当に。

でね、この件に関しては掲示板でコメントしないで下さい。あんまし楽しい話題でもないと思うんで(笑)。こういう考え方の人もいるんだって事を心の隅っこに引っかけておいてくだされば結構ですから。そしていつか子供嫌いなヒトに会う機会が有ったのなら、私のこの話しを思い出して頂ければ幸いです。

もし私と同じ思いを持ってる同志がいましたらメールください。語り合いましょう(笑)。

# ちなみに私は牛乳と納豆はOKです。タマゴも食えます(笑)

そうそう、某掲示板でこの話題について私とやり取りしてたヒトはけっこ前からの私の知人でして、本人同士は険悪に話してた訳ではないので気にしないように(笑) >見てたヒト


7月2日 21:30

予想通りっつーかなんつーか、今日もやっぱしガレージは臭かった(ioi)。深呼吸から吐き気を感じるまでのレスポンスと吹け上がり感は半分くらいになったものの、やっぱし臭いモンは臭い。0.2秒で10000回転まで回ってたのが0.5秒で5000回転くらいまでって感じかな(なんじゃそら)。

ポート磨き用の布ペーパの在庫も切れた事だし、ホームセンタまで買い出しに行った。240番と320番の布ペーパ、それに塩素系カビ取剤を購入。そのカビ取剤をトグロの跡にブチ撒けた。ら、直後に匂いが消えた。素晴らしいぞスーパーカビキラー! 塩素臭が漂うが醗酵ヘビよりマシだ。

ニオイが消えたところで吸気ポート磨きを始めた。240番のフラップホイールまでやってあるので、フラップホイールで付いたウネリを消す為に240番の布ペーパで手磨きだ。CDが2回転したあたりで指先が限界に達したのでやめた。CDが2回転でポート2個分。1個のポートを240番手磨きに1時間くらいかかってるわけか。240番とか320番あたりは強烈に疲れる。工数をコストと考えないプライベータにしか出来ない技だな。ちなみに400番以降はかなり楽でして、600番ともなるとけっこ楽チンなのだ。大した手間じゃないから800番、1000番、1200番までやろうと思ってたんだけど(排気ポートの事ね)、600番の時点で朱棒を当てたら600番の傷が綺麗に消えたので800番以降は意味無し(笑)。この朱棒が実はちょっと特殊なヤツでして、強烈な研磨力が特徴で普通の朱棒に比べると割と深い傷も綺麗に消してくれる。この朱棒を使うと、実は240番から一気に鏡面的な輝きまで持って行けるのだ。でもそれだと大きなウネリが残るから600番までの手磨きでウネリを消したってわけ。

その排気ポート、掲示板で顔が映るとか映らんとかとかって言われたので試してみた。顔がポートに入らなかったので顔が映るかどうかは確認出来なかった(笑)。


これくらいには映るんだけどねぇ。もし顔がポート入れば顔も映るハズだと思うんだけど。で、映ってる文字が「Snap-on」と普通に読めるのはナゼ??? もちろん私は画像反転とかはやってない。その場でしばらく悩んだんだけど、どうして鏡像にならずに普通に文字が読めるのか解からん。何度見ても解からなかった。ポートの上下に1回反射してからもう一度側面に映り込んで結像してるのだろうか? あちこちに映り込んで万華鏡になっちゃってるからいくら見ても私には理解できなかった(^^;。 誰かこの謎を解いてください。


7月1日 21:00

どうも昨日からガレージが臭い。今日は昨日より更に臭い。ナニかが腐ったような...魚臭いような...なんだろう? 思い当たるモノは無いのだが...? 1週間くらい前にこぼしたコーラか? それとも4〜5日前にこぼしたビールか?(思い当たってるじゃねぇか(^^;) ビールやコーラをこぼした辺りをクンクンしてみるが違うようだ。コーラからは若干のニオイがしてるので一応洗ってみたがやはりガレージ全体が臭い。ゴミ箱の中の缶コーヒが残りが腐ったか? いやいや、違う。うーむ解からん。いろんな場所でクンクンしてみるが、ガレージ全体が臭いので良く分からん。ガマンしながらポートを磨いてた。

腹も減ったので近所のラーメン屋まで出かけてラーメンを食う。ガレージ戻ってシャッタを開けたらもう耐え難いニオイが充満している。これはただ事ではない。ポートなんか磨いてる場合じゃない。ニオイの元を捜すの先決だ。どーもロドスタが臭いような気がしてきた(^^;。バンパに付いてる虫か? いや違う。オイルクーラから臭うような気が...。いや、エンジンルームか? まさかエンジンルームでナニか生き物が死んでるのか? ボンネットを開けてみるがナニも無い。しかしニオイはエンジンルームの奥底から漂ってくるような気がする。そそそれは嫌すぎるぞ(^^;。もしかして間瀬の帰りに何か轢いたのかなぁ? と思ってシャーシの裏側を覗いたら...

う゛お゛わ゛あ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜っ!

ロドスタの下で伸長1メートルはあろうかというフルサイズの蛇がトグロを巻いたまま死んでた。ロドスタで轢いた形跡は無いが醗酵してウジが湧いてる。うげぇ〜。ロドスタは20日間動いてないので、その20日間の間にどこかから進入して、そのままなぜかロドスタの下でお亡くなりになり、醗酵してウジが湧いたと...。うげげげげ。飯を食う前でなくてよかったよ。顔面をひきつらせながらソレを処理して水を流したものの、まだ若干の臭いが残ってる。でも発見が早くて良かったよ。ある日ガレージのシャッタを開けたら蝿が1万匹くらい飛んでたら嫌だモンな。あ゛〜、でも思い出しただけでも気分が悪くなる(--#

で、今日の排気ポート。

昨日の状態は朱棒で磨いた状態、今日は白棒で磨いて青棒でフィニッシュした。写真じゃ朱棒の状態と青棒の状態は区別できないかもしれない。ま、一応これで排気ポートは完成って事で。

この排気ポートの加工工程は、最初は超硬バーみたいなヤツの安物で荒削りするわけだけど、そこから後は...

60番 フラップホイール
60番 サンダドラム
100番 フラップホイール
120番 フラップホイール&シャフトに巻いた布ペーパ
120番 布ペーパで手磨き
180番 フラップホイール&シャフトに巻いた布ペーパ
180番 布ペーパで手磨き
240番 フラップホイール&シャフトに巻いた布ペーパ
240番 布ペーパで手磨き
320番 シャフトに巻いた布ペーパ
320番 布ペーパで手磨き
400番 シャフトに巻いた布ペーパ
400番 布ペーパで手磨き
320番 水ペーパで水研ぎ手作業
400番 水ペーパで水研ぎ手作業
600番 水ペーパで水研ぎ手作業
朱棒 フェルトバフ
白棒 フェルトバフ
青棒 フェルトバフ

と、まぁ気の遠くなるような作業でして、手磨きなんざマジで指から血が滲むのだ。その指が復活するまで2〜3日かかっちゃうので手磨きを含む工程まで進んでからは毎日作業するわけに行かなかった。サイ猿のように一気に工程をすっ飛ばしてワープしちゃうようなモンが有れば良いんだけど、そんなモン無いので地道にやるしかない。吸気側はもうちょい簡単だから良いけどね。排気側の複雑な形状に合わせて磨くには手作業しか無かったのよ。みんなどうやって削ってるんだろう?(^^;

さぁ、明日から吸気ポートだぜっ!


.