バックナンバーへGo! トップページへGo! 掲示板へGo!


8月31日 22:05

あちぃぃぃぃ〜。8月も今日で終りだと言うのに、日中の長岡の気温は36度を超えたらしい。私の部屋の温度も久し振りに殺人的に暑い。扇風機の前から動けません。いちごアイス2本食いました。麦茶1リットル飲みました。冷やし中華食いました。もう駄目...がくっちょ。


8月30日 20:35

全国的にはどうだか知らないが、こちら新潟の地元新聞では新潟県警の交通違反揉み消し関連の事実が次々に報道されている。現役警察官や県警OBなどの違反を揉み消していたとの報道である。が、これは実は氷山の一角に過ぎない。どうやら一般市民でもやり方によっては揉み消してもらえたらしい。

数年前、会社の取引先の某社の社長が、酒気帯び運転で民家の塀をなぎ倒して警察沙汰になった。酒気帯び運転だけでも一発免停のハズだし、この社長はしょっちゅう事故を起こしていたので累積点数が有ったと思われ、一発免取になると誰もが予想した。ところが、この社長は免取りどころか免停にもならずに事無きを得た。この社長と某市会議員が仲が良い事は誰もが知っていた。ウチの会社の同僚の間では、議員からの圧力で揉み消されたのだろうと言う事で話しはまとまっていた(笑)。この法治国家である筈の日本でそんな事が有って良いのか? やり切れない思いを感じていたのは数年前の事だった。

ここへ来て揉み消し事件が発覚してずいぶん騒がれているが、私に言わせれば長岡市内に限っても氷山の一角に過ぎないって事。県警では交通違反の取り締まり時に市民からいろいろ文句を言われるそうで、中には「揉み消してくれよ」と皮肉タップリに言われてしまう事も多いんだとか。交通違反の取り締まりがやりにくくて大変だと現場の警察官がボヤいているらしい。身から出た錆である。あんたらの今までの行いが悪いからそーなったんだよ。

と、そんな夢を見た(笑)。


8月28日 23:10

ブローした腰を気遣いながらもロドスタのエンジンオイルを交換した。梅雨前にサーキットを走る前に交換して以来の久しブリのオイル交換。と言っても夏の間はほとんど乗ってないので距離的には500Kmも走ってないだろう(笑)。

今回使ったオイルはバルボリンのレーシングなんとか20W-50/SJの激安並行輸入モノ。1クォート(946cc)で325円(^^;。 オイル銘柄を変える時は、オイルクーラ配管に残る旧オイルと混じるのが嫌なので、2回連続交換する事で少しでも全量交換に近づけるようにしている。廃油を抜いて、3リッタの新油を入れ、オイルクーラのサーモスタットが開くまで十分に温める。そしてもう一度オイルを抜いて新油を入れる。これで計算上は75%程度が新油に入れ替わるハズ。

そして新油をすぐに抜いて捨ててしまうのは勿体無いし地球環境に優しくないので、ロドスタから抜いたオイルはそのままサンバに入れた(笑)。サンバのオイルは、10W-30の4000Km走行のオイルから20W-50のレーシングオイルになったわけで、エンジンが実に滑らかになった。静かだしスムーズ。あー気分が宜しい。


8月27日 22:05

エンジンO/Hの時に散らかって以来ほとんど片付けてなかったガレージを整理してた。ピストンやらなんやらと交換した部品もそのまま散らかってたわけで、そりゃもう大変。レストア企画で買い揃えた工具を片付ける為にキャビネットを買って工具だけは整理できたのだが、それ以外に散らかってるモノが多すぎる。

で、棚が欲しいと思ってリサイクルショップを回ってみた。1800X900X400で5段のスチール製の棚が9000円だったので買おうかと思ったのだが、巨大に組み立てられた棚を運ぶの嫌だったのでやめた。ホームセンタに行ったらなんと同様の棚が新品で2500円で売ってる。さっそくこれを購入。

買って来た棚を組み立てる。ネジがメチャクチャにいっぱいあって疲れる。狭いところでロドスタにぶつからないようにしながら組み立ててたら腰が痛くなってきた。ガレージの隅にセッティングする為に、邪魔なミッションASSYを動かそうと持ち上げたら腰がブロー。トドメ(^^;;;

腰が痛いのをガマンしながら棚をセッティングしてたのだが、あっという間に棚は満タン。どーする? あと2つくらい棚が欲しいぞ。とにかくダイレクトに床に並んでるモノを立体的に棚で整理したいのだ。床面積を広くしたい。ロドスタを出さなくても隣でサンバをいじれるくらいにしたいぞ。というわけで、棚を2つ追加購入決定。が、腰がブローしたのでしばらく大人しくしよう(笑)。


8月26日 21:25

お盆休みの最後のあたりにサンバで温泉まで行ってきた。この時に山道をブーストガンガンで登った。目的地に着いたところでいきなりエンジンを止めたら、止まってるエンジンから音が...

ごぼごぼごふっごふっ..しゅごごごごごしょわわわわぁ〜

え?(^^;

も.もしかしてキミはオーバーヒートしてるのかね?(^^;;;;;;;;; でも水温計は上がってないぞ? まぁいいや(笑)。

で、帰る前にラジエタキャップを開けてみたら水がかなり減ってる。そーか、やっぱり前回のマフラ爆発&点火コイル死亡&冷却水噴き出し事件の時に水を噴いたのを見なかった事にしておいたのはやっぱしマズイらしい(笑)。でも水を足してしばらく様子を見たけどなんともないから良いや。

って事にしておいたのだが、お盆休みが終ってからエンジンブロック付近のウオーターアウトレットホースと思われるホースから水が漏れているのを発見。大した漏れではないので慌てる事も無さそうだが、とりあえず部品を買って来た。次の日曜日にでも修理しよう。

ところが...ある日の会社帰りに夕日を後ろから浴びながら農道を疾走していた時の事。サイドミラーに映る夕日を眺めてたら、美しく光り輝きながら飛び散る水飛沫が目に入った。その美しい飛沫はナニ? すかさず農道にサンバを停めてエンジン下を覗き込むと、怒涛の如く漏れまくる水がだばだばと...(^^;;;;;;;;;;;;;;;

このままではウチまで帰れないと判断した私はすかさずガレージへと向かい、さっそくホース交換。リヤをジャッキアップしてウマをかけて下から、エンジンフードを開けて上からの上下から作業。部品を買っておいて良かったよ。問題のホースは内側から膨らんで裂けてた。所用時間約40分。これで見なかった事にしておいた水漏れも直った筈。

ところが、今日の昼間、エアコンの吹き出し口からケムリが出てくるのを見たっ! そりはつまりヒータコアから水が漏れてるって事なんじゃ...? これは見なかった事にしておいても良いのだろうか?

うーん、次々に問題が発生するサンバ...やっぱ捨て時なのか?(^^;


8月23日 23:20

今朝、四菱自動車という自動車メーカの夢(笑)を見た。面白い夢だったので内容を書いてみよう。

軽自動車から普通自動車、そして大型トラックまで総合的に生産するこのメーカ、四菱自動車製の自動車は構造上の問題による不具合が大量に発生する。特に軽自動車に関しては実に激しく不具合が発生する。当然ながら保証期間内のクレーム発生件数は他メーカに比べて極端に多い。客から自動車の不具合に関して文句を言われると、文句を言って来た客だけに対策部品と称する部品を取りつけて不具合を解消していた。対策部品と言うモノが存在する時点で構造上の欠陥である事を暗に認めている事になる。軽自動車のミニカブと言う車種に関しては本当にヒドイもんで、数々の不具合が発生している。そのウ42V型とウ42T型のミニカブに関してだけ例を挙げてみよう。

シフトワイヤーの欠陥によるシフト不良が発生し、保証期間内に不良が発生した場合に限り対策部品に交換して対処。

点火コイルに水がかかる為に雨が降るとエンジンが止まる。文句を言ってきた客だけ点火コイル移動ブラケットとセンターコードのキットを取りつけて対策。

ディストリビュータに水がかかってエンジンが止まる。文句を言ってきた客だけにデスビカバーを取付ける。

フロントプロペラシャフトの回転により触媒に水がかかり、発生した蒸気がデスビを直撃しエンジンが止まる。文句をいって来た客だけに触媒の上に鉄板のカバーとステーを取り付けて対策。

ミニカブのトラックに限り、荷台の水がデスビにかかってエンジンが止まる。文句を言ってきた客だけに荷台裏側に雨樋を取り付けて対策。

フロントサスのテンションロッドブッシュ不良によりフロントタイヤが異常摩耗する。保証期間内に文句を言ってきた客に限り、テンションロッドブッシュを交換し、新車添付のタイヤが付いてた場合はタイヤも無償で新品に交換する。

フロントブレーキディスクプレートの不良によるペダルキックバックとハンドルの振れが発生する。文句を言ってきた客だけ対策部品のディスクプレートとハブに交換する。

P/S駆動ベルトとテンショナの不良による異音発生。文句を言うと保証期間内に限り対策してない同じ部品に交換して対処。保証期間が過ぎたら泣き寝入りするしかない。これはエッチ3xA型のミニコでも発生している。

ミニコシリーズのA/TミッションのASSY交換、MTミッションのASSY交換、4WD車のトランスファーASSY交換、などなど...

ウ15x型ミニカブスーパチャージャのコンロッド折損によるエンジンブロー、ピストン破損によるエンジンブロー...

と、ミニカブとミニコだけに限っても実に多くの構造上の欠陥が有る。他メーカでは考えられないようなエンジン内部の破損などの致命的トラブルも多い。実際に多くの個体で不具合が発生しているにもかかわらず、夢の中の記憶(笑)ではこの四菱自動車は運輸省には届けずに独自に密かに対策を行なっていた。

この他にも四菱自動車の不具合発生車種は多岐にわたり、とてもじゃないが書ききれない。火災発生やABS不良によるノーブレーキ現象まで有る。とにかくこのメーカの自動車の品質は最低なのだ。

四菱自動車で数年前に鳴り物入りで登場した気筒内直接噴射による超希薄燃焼のガソリンエンジンが有る。痔DIと呼ばれているそのエンジンだが、初期のモノは激しい不具合が大量に発生した。ディーラのサービスマンはテクニカルセンタを通してメーカと連絡を取りながらいろいろなセンサーやECUまで交換したが直らない。ついにメーカから対策エンジンが送られてきた。そっくり丸ごとエンジンを交換する事で対処したのだ。が、不良はこれ一台ではない。次々にメーカから送られてくる対策済みの痔DIエンジン。それをどうしたかと言うと、驚く事に彼等は客に内緒でエンジンを交換したのだ。新車1ヶ月点検、6ヶ月点検、オイル交換、12ヶ月点検などで入庫してきた対象車で客には内緒でエンジンをそっくり交換していたのだ。客が知らないウチにエンジンを交換しちゃってる...信じられない。

そう、彼等は、メーカ、ディーラ、営業マン、サービスマン、など全ての社員が一丸となってリコール隠しをやっていた。恐るべき事である。そんな彼等の悪事もやがてバレる時が来るのは当然である...。

そーゆー事情をなぜか知っていた私は、友人達との会話やネット上などで常に言っていた。「四菱のクルマは論外、絶対に買っちゃ駄目」とね...


:
:
:

そんな夢から覚めた私は、朝のニュースで三菱自動車のリコール隠しがバレて次々にリコール対象車を発表し、八十数万台に及ぶリコールを行なうとの話しを見た。年間販売台数が五十数万台に過ぎない三菱自動車が八十数万台ものリコールを行なうのだから大変だろう。もっとも30年以上前から全社員協力体制でリコールを隠してんだから、そのツケが回ってきたに過ぎないわけで同情の余地はない。おっと、夢に出てきた四菱自動車の話しと混同しちゃってるかな? イカンイカン、四菱自動車の話しは夢だったっけ(笑)


8月22日 21:05

KONIのお話を書いて思い出したけど、KONIから新型の足が出るらしい。ネジ式車高調整+減衰力無段階調整の本格的なヤツ。もう出たのかな?いずれにせよ近日中に登場するハズ。価格設定などは知らないけど。これからKONI-SPORTを買おうと考えている人はちょっと待った方が良いでしょう。

の気配を感じるとかなんとかって先日書いたけど、日曜日から異様に暑いぞ(^^;。おそらく涼しくなるだろうと読んで日曜日の昼間からロドスタをいじってたんだけど、すっげぇ暑くてまいった。ビールなんぞ飲みながらKONIのケース長を測ってたのさ(笑)。今週の土曜日は間瀬を走れる日なんだけど、どーしよーかなー。走りに行こうかなー?


8月17日 21:25

ルコール漬けだった盆休みも終ってしまった。このくらいの時期になると日中は暑くても、朝晩は涼しくなってくる。今日も日中は30度を軽く超えてたようだが、19時頃に帰宅した私のアパートは殺人的な温度ではなく、けっこ快適な涼しさ(?)だった。朝晩の気温に秋の気配を感じる今日この頃である。

と言えばロドスタの季節も再開するわけで、今年もあの笑激の筑波決戦が開催される。去年は長岡勢の圧勝に終ったわけだが、今年はそうもいかないだろう。苦戦を強いられるのは間違いない。夏の間は殺人的暑さに負けてガレージ通いを中止していたのだが、そろそろガレージ通いを再開し、ロドスタのセッティング作業も本格化する予定である。もちろん間瀬サーキットでのテストもやる。いくらかの秘策も考えてある(笑)。むふふ。

# 関東勢も秘策を練っているんだろうなぁ(笑)


8月15日 13:15

まで飲んでました。店から出たらマジに空が明るかった(^^;。10時間耐久飲み会って感じ。が、今日は頭スッキリ胃も快調。暴飲暴食間違い無しと判断した私は飲む前に薬屋へ行って「飲む前に飲むヤツください」って言って買った怪しげな液体を飲んでいたのだ。こりゃ効きますね。600円もしたドロドロのドリンク剤みたいなヤツ。それと一緒になんかのカプセルをサービスしてくれたんでカプセルをドロドロのドリンクで流し込んだ。更にサービスで「寝る前に飲んでね」っちう胃薬をもらった。なんてサービスの良い薬屋さんでしょう。完璧な3段攻撃。で、今日は快調なのさ!

示板で「欲しいモノ」ってのが話題になってますね。この時期はサマージャンボ宝くじを買った人などがそんな事を話しているのを良く耳にする。私は宝くじってのは買った事が無い。今年のサマージャンボで初めて買ってみるつもりだったのだが、気付いた時にはもう売ってなかった(笑)。というわけで、私は未だに宝くじを買った事が無い。

ある友人が会社の事務所でPCに向かってPDFファイルを開いていた。「○○邸新築案」ってヤツで、プラン1〜プラン4までの外観図と間取りの図面。なんでも家を新築するんだとかで大工さんに見積もりと仮設計を頼んだんだとか。ふーん、いつも金が無いような事言ってるのに実は貯め込んでたんだね。大したモンだ。一週間以内に返事を出す事になってるらしい。え? 一週間って? それって、もしかして宝くじの発表後って事かい? 当たる前に大工さんに仮設計を依頼しちゃうヒトも珍しいぞ。(^^;;


8月14日 9:10

やぁ〜、久し振りの更新ですなぁ(^^;。今月は同級会?の幹事をやってる関係で忙しかったのよ。その同級会も今日の夕方なんで、これでやっと余裕が出来るってもの。

都に住む友人U氏は実家が岡山だそうで、本場本物のキビダンゴを送ってきてくれた(^^)。

これがキビダンゴだ! 北海道のキビダンゴはキビダンゴではない!あれはキビ板(笑)。16年ブリに食うキビダンゴは美味かった。いやぁ、ホントにありがとう!(^^) >U氏@京都


8月8日 21:00

多忙&風邪気味でして、ウチに帰ってくると何もする気が無くなってそのまま寝てました。で、気が付けば4日ブリの更新。

示板では堂堕自動車OFFだとか膜張りOFFだとかと騒いでいるようですけど、私は企画しませんよ(笑)。堂堕自動車くらいならまだしも、膜張りあたりまで行ってられるかっつーの! 2000台くらい集まるんじゃないかなどという予想をしてたヒトもいるようですけど、そんなに集まりません。ウチのページのアクセス数は多い時で 2000件以上/日 ですけど、同一IPからのアクセスをカウントせずに純粋な訪問者の数だけを見ると1000人前後です。この中でロドスタオーナは半分か、多くて2/3くらいでしょう。すると500〜700くらいのロドスタオーナが見てると思われますけど、それは全国全世界での話。どこかでOFFをやるとして、そこに集まれる人の数なんかたかが知れてるでしょう。関東でやったとして何人集まるか? 軽井沢に集まったのが数百人、そのウチ展示されてたFire号を見つけて騒いでた人は僅かだったし。まぁ、そんなに集まりゃしないでしょう。と、思う。

古CD屋さんの中古レコードコーナで物色してた。CDが普及する以前の古いアルバムが欲しくて捜してたのだ。それこそ10年以上探し続けているアルバムがある。そのアルバムをついに発見した! もう嬉しくて鳥肌モノだった。いろいろな思い出が有るアルバムなんだけど、カセットテープでしか持ってなかったのよ。んで、そのカセットテープを10数年前に紛失してしまったので、それ以来聞いてないアルバムなのだ。83年に発売されたそのアルバムのジャケットを17年ブリに目撃。鮮明に記憶してたそのジャケットは見た瞬間にソレと解かった。あぁ、感動。もちろん迷わず購入。程度は極上でキズ一つ無い。780円だった。うふ。

が、ここで大きな問題が...。私はレコードプレーヤを持って無いんだよね...(^^;


8月4日 20:20

rs501では読者を集めてオフラインミーティングをやったらしい。それになりに成功したようで、楽しそうな様子がrs501掲示板などから伝わってくる。rs501氏の実物はネットでの印象とかなり異なるので違和感を感じた人も多かったのではなかろうか?(笑)

そういう私はネット上と実物で印象は異なるのだろうか? 大方の意見では「ほとんどそのまんま」って事らしい。実物の方が若干マイルドだとかって意見も有るようだが(笑)。ちなみにウチの読者を集めてオフラインミーティングなんぞやってみようなどとは思わない。CDRSのオフミ幹事でもう嫌になったから(笑)。長岡オフなんか二度とやるもんかと心に誓ったのである。とはいえ、長岡に呼び付けるから疲れるのであって、人任せで別の場所なら良いカモ? 「第一回 FireRoadster読者オフラインミーティング in 堂堕自動車」とかね(笑)。みんなで堂堕自動車を襲って社長をいじめる会。わはははは。


8月3日 22:25

長岡祭りが終った。1日目は友人M橋の家の屋上で見て、途中から花火打ち上げ場に近い信濃川の土手まで行って人込みに揉まれながら大花火大会を見た。やはり近いと迫力が違う。音圧がたまらない。今日はアパートの屋根でビールを飲みつつ花火観戦。

何年か前に三尺玉打ち上げ場のすぐ近くまで忍び込んだ事が有る。当然ながらまともに近づこうとしても監視員がいるので近づく事は出来ない。だが、私は信濃川河川敷の構造を知り尽くしていたのだ。信濃川の中州を走って行けば三尺玉発射管のすぐ近くまで行ける事を私は知っていた。友人とKDX2台で浅瀬を渡り中州に進入、暗闇なので発射管は見えないのだが、私のカンでは100M以内に進入しているハズ。ちなみに三尺玉の直径は650mに達するので、100m以内に進入するのはハッキリ言って無謀(^^;。大型スターマインが次々に絶え間無く打ち上げられるのだが、突然しばらくの間があいて静寂が訪れる。サイレンが鳴り響き、市民と観客に三尺玉発射を知らせる。そのサイレンが鳴り止んでしばらくすると発射である。緊張の一瞬。なにせ我々はどこから上がるのか良く解かってない(笑)。「どかーん」と打ち上げられた瞬間、打ち上げ音の音圧を感じ、周囲が明るくなる。音のタイムラグが無い、そう、発射管は50mほどしか離れてなかったのだ。我々は「これはヤバイっ!」と思った。身の危険を感じた。ほぼ真上に向かって上昇していく三尺玉、それを真下から見上げる形である。途中で爆発したらマズイ。300kgの火薬が至近距離で爆発したらマジでヤバイ。無事に上がってくれ!と祈る。そして無事に開いた三尺玉は我々の視界いっぱいに広がり、もはや花火の形状は認識できない。その直後、大音響の爆発音がこれまで経験した事の無いくらい速いタイミングで上から襲ってきた。それはまさに強烈な音圧を感じる圧力だった。そして至近距離に落ちてくる火。あれはすごかった。あの圧力は至近距離まで忍び込んだ者にしかわからんだろう。だって、着火の担当者ですら遥か彼方に避難してるんだから...(^^;

翌日、会社で同僚に言われた。

同僚:「昨日の1発目の三尺玉はカタチが崩れたなぁ」

私:「う〜ん、真下にいたからカタチが解からなかったんだよねぇ...」

同僚:「は? なにそれ?」

私:「あ、いや、なんでもない...(^^;」

長岡祭りはその年毎にいろんな思い出がありますなぁ。


8月2日 15:20

日と明日は長岡祭りである。日本一の大花火大会である。サブ北島の大花火音頭(「おおはなびおんど」と読む)が炸裂する。去年は二日間で66万人の観光客が来たらしい。今年の予想は70万人だとか。大型観光バス800台、自家用車数万台がここ長岡になだれ込む。....が、15時15分現在、バケツをひっくり返したような激烈な雨が降っている(^^;;;;。どーなることやら?

ラゲに刺された左足首はかゆくてたまらない。クラゲマニアの某でーす氏によると、刺したのはアカクラゲビゼンクラゲアンドンクラゲ、のいずれかではないかとの事。アンドンクラゲには何度も刺されているが、今回のはアンドンクラゲでない事は確か。クラゲを図鑑などで調べてみても、刺すのか刺さないのかとか刺された時にどんな形状に跡が付くかとかは書いてない。私が興味有るのは刺すかどうかと跡の付き方なんだけどねぇ(笑)。

ところで、紫色で胴体が300mmくらいで触手も入れると600mmくらい有るでっかくてガルマンガミラスミサイルみたいな形のクラゲがいるんだけど、アレってなんて言うクラゲなの? 刺すの?刺さないの?>某クラゲマニア氏

# 八景島水族館のクラゲ特集を見てきたんだけど、あのガルマンガミラスミサイルはいなかったんだよねぇ。


8月1日 19:00

ういうわけか、Asahi-netのFTPサーバにログインできなくなる事がたまにある。原因は不明なのだが、Allesの接続でもAsahi-netの接続でも入れない時は入れない。ってなわけで、昨日は更新できなかった。以下は昨日の文章を修正したモノである。

曜日はメチャクチャに暑かった。日曜日の長岡の最高気温は38.3度を記録したそうだが、月曜日もそれに迫る強烈な暑さだった。んで、会社帰りに海に行ってきた。会社から海までサンバで15分である。18時くらいには海に入れる。すると日没までの1時間くらいは泳げるのである。熱くなった体を冷却するのだ。夕方の海で水平線の夕日を見ながら潜るのは楽しい。この日の収穫はサザエが約20個である。さっそくツボ焼いて食った。もちろん片上醤油で味付け。美味い。

が、予期せぬエラー発生。泳いでいる時は全然気が付かなかったのだが、どうやら左足首をクラゲにやられたらしい。集中的に十数箇所を刺された為、真っ赤にボコボコに腫れ上がってもう大変。かゆいのなんのって。うおー、もう泣きそう...。


.