月日 | 名 称 | 市町村 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|
月 | 奥野流富土麓行山鹿踊 | 水沢市 | 神社 | 奥野流富土麓行山鹿踊 |
月 | 伊藤流行山鹿踊 | 水沢市 | 神社 | 伊藤流行山鹿踊 別HP |
月 | 小通鹿踊り | 大船渡市 | 神社 | 仰山流小通 |
月 | 鶴羽衣鹿踊り | 江刺市 | 神社 | 金津流鶴羽衣 |
月 | 梁川鹿踊り | 江刺市 | 神社 | 梁川金津流 |
月 | 久田鹿踊り | 江刺市 | 神社 | 行山流久田 |
月 | 角懸鹿踊り | 江刺市 | 神社 | 行山流角懸 |
月 | 増沢鹿踊り | 江刺市 | 神社 | 奥山行山流増沢 |
月 | 餅田鹿踊り | 江刺市 | 神社 | 奥山行山流餅田 |
月 | 歌書獅子躍 | 江刺市 | 神社 | 奥山上山流歌書獅子躍 |
月 | 口内鹿踊り | 北上市 | 神社 | 行山流口内 北上祭り |
月 | 相去鹿踊り | 北上市 | 神社 | 皆白行山流相去 北上祭り |
月日 | 遠野鹿踊り | 遠野市 | 神社 | 10団体あり 神楽は7団体 |
4月18日 | 梯子虎舞 | 陸前高田市 | 神社 | |
月 | 花巻鹿踊り | 花巻市 | 神社 | 鹿踊り団体名 神楽権現舞い |
月 | 湯本鹿踊り | 花巻市 | 神社 | 春日流湯本 / 花巻鹿踊り |
月 | 鍋倉鹿踊り | 花巻市 | 神社 | 春日流鍋倉 |
月 | 上の山鹿踊り | 花巻市 | 神社 | 春日流上の山 |
月 | 八日市鹿踊り | 石鳥谷町 | 神社 | 春日流八日市(平成6年町指定文化財) |
月 | 八幡鹿踊り | 石鳥谷町 | 神社 | 春日流八幡(昭和50年町指定文化財) |
月 | 落合鹿踊り | 東和町 | 神社 | 春日流落合 |
月 | 丹内鹿踊り | 東和町 | 神社 | 金津流丹内 |
月 | 野金山かながら獅子踊 | 東和町 | 神社 | 野金山かながら獅子踊 |
月 | 丹内鹿踊り | 東和町 | 神社 | 金津流丹内 |
月 | 都鳥鹿踊り | 胆沢町 | 神社 | 行山流都鳥 ほか1団体有り |
月 | 月山鹿踊り | 住田町 | 神社 | 行山流月山 |
月 | 外舘鹿踊り | 住田町 | 神社 | 行山流外舘 |
月 | 丑石鹿踊り | 大東町 | 神社 | 仰山流宇丑石 まつり |
月 | 小沼鹿踊り | 大東町 | 神社 | 行山流山口派小沼 |
月 | 三ヶ尻鹿踊り | 金ヶ崎町 | 神社 | 皆白行山流三ヶ尻 |
月 | 北方鹿踊り | 金ヶ崎町 | 神社 | 奥野流富士麓行山北方 |
月 | 細野鹿踊り | 金ヶ崎町 | 神社 | 富士麓行山流細野 |
民俗芸能へ
GOO
![]() |
---|