アジア旅行記

カンボジア編  '97/04/26〜05/05            作成日:'97/05/18
          


アジア旅行記の索引ページに戻る
カンボジア編の索引へ戻る

【いざカンボジアへ、これで制覇だ!】

◆最後の1つ
 世界の三大仏教遺跡というのを聞いたことがあるでしょうか?1つがインドネシア のボロブドゥール、もう1つがミャンマーのパガン、そして最後がカンボジアのアン コール・ワットです。ボロブドゥールは94年6月に、パガンは昨年(96年)5月に行 きました。こうなると残りの1つのアンコールに行き、三大仏教遺跡制覇したくなる というものです。

◆出発に際して
 と言うわけで、ここ最近の私には珍しく“計画的に”航空券を買ったり、情報を集 めたりして旅立ちました。とは言っても、どちらかというとマイナーな国で、あの 「地球の歩き方」すら出ていませんでした。地雷が埋まっているとかの危険なイメー ジがあったので、ガイドブックがないというのは結構不安をかき立てました。
 ホームページを探したり、NiftyのFASIAを覗いたりして情報を集め、普通に観光す るような所は大丈夫らしいと分かってきました。出発を1カ月後に控えた3月末に 「歩き方」も出版され、旅行者が多いんだな、じゃあ大丈夫だ、と出版されたこと自 体で安心感がましました。出発直前にはFASIAで「歩き方」の修正情報を出していたK さんに、より詳しい情報を頂き、いつになく万全の体制での出発となりました。

 それでは、始まり〜始まり〜。

《「地球の歩き方」の修正情報 》
 p.161のシーイングハンド・マッサージはサラワン寺からワットプノンの近くのNC DPハンディクラフトと同じ敷地内に引っ越しました。


アジア旅行記の索引ページに戻る
カンボジア編の索引へ戻る
旅行記の最初のページ『カンボジアへの道のり』へ