★「秋田ふるさと検定」3級編★




秋田商工会議所主催の平成19年度「秋田ふるさと検定」 3級に挑戦してみました。
以下、合格までの道のりを(笑)日記から抜粋してまとめました。


2007.4.20

さらにもうひとつの重大発表〜!
内緒にしておこうか、かなり迷いましたが…根が正直なもので。
えっと、知識の乏しさとボキャ貧が売りのシロママですが、老化予防のため、敢えて記憶力の減退に挑戦し、ある検定試験を受けることにしました!ジャーーーン!!
何の検定かは追々お知らせしますね。。。(実は自信がない)
相変わらず自分にプレッシャーをかけるのが好きなシロママです(Mかも)。


2007.4.22

え〜、シロママが何の検定試験を受けるのか、皆さま興味津々のようですので発表させていただきます!
それは「第2回 秋田ふるさと検定・3級」という、かなりハードルの低そうな試験でございます。

昨年の合格率が92%ということで、楽勝じゃ〜ん♪と軽く見ていましたが、公式テキストを購入して愕然としましたね。
はい、シロママは自慢じゃないけど歴史とか地理が大の苦手。

高校では日本史も世界史も履修しましたが、教科書に書いてあることは「ホントかよ?」とすべて疑ってかかっていたので、ほとんど記憶に残っておりません。
おまけに私は地図の読めない女。
生まれも育ちも秋田なのに、秋田の歴史も地理も産業もろくに覚えてないっつーの!
イタズラに馬齢を重ねるとは私のような人間のことを言うのでしょう。。。


2007.4.30

夏に行われる「ふるさと検定」なんですが、平成の大合併とやらで市町村名がわけわかめ(泣)
地理にも疎いのでテキストを読んでもわけわかめ(号泣)
ということで、詳しい秋田県地図を購入!



テキストの項目をこれで確認しながら覚えていけば完璧?!
あくまでも暗記できたらの話ですが…
地図を用意したことに満足して、今日もテキストは開かずじまい〜♪
ま、GW期間中だし良しとしますか!←他人には厳しく自分には甘いシロママです。


2007.7.19

今日、本屋さんに立ち寄りましたら、「秋田ふるさと検定・改訂版2」が山積みになっておりました。
シロママが来月、ボケ予防のために受検する予定のテキストなんですが、私が4月に購入したのは、ただの「改訂版」なんですが?

帰宅後、早速、主催者側に問い合わせてみたところ、「改訂版2」は新たに137項目188箇所の修正があるとのこと。
そ、そ、そんなあああ!
シロママが今日まで必死で暗記した全てが水の泡ですわ…
ウソです。
何もやってません。ケケケケケ


2007.7.22

昨日は「ふるさと検定」対策講習会があったため、シロを夫と息子に託して、長時間、外出していたシロママです。
朝、家を出る前に(8時半)シロのオシッコとウ○チを済ませ、夫と息子には、(薬の副作用でトイレが近いので)2〜3時間置きにトイレタイムをお願いして出かけました。

が、夕方、帰宅してから聞いた話では、夫が居た午前中は二度オシッコを拒否、息子にバトンタッチしてからも拒否、やっと4時頃になって、切羽詰った表情で息子に訴えて庭に出てもらい大量放出…(大・小共)
いくら雨が降っていたとは言え、7時間以上もトイレを我慢していたことになります…(困)
やはり、これからはオシッコシートも使えるように、本格的な対策を講じなければならないようです…

そんな(強情な)シロとは対照的に、シロママは昨日は一時間おきにトイレに通ってましたわ…だって会場の冷房が強すぎて、まるで冷蔵庫状態だったんです!
昼食を挟んで6時間の講習もきつかった…(1コマ60分×6)

各講師のかたが「重要なポイント」(「ここ、覚えておいたほうがいいですよ〜」みたいな)を説明してくださいましたが、残り2時間はすっかり集中力が途切れ(しかも頭痛、背痛、腰痛の三重苦)机の下で足をぶらぶらさせていたシロママです←子供かよ!


NEXT *** TOP