成田からマーレ

夕暮れの日本上空

2003年1月9日(木)13時20分成田発
スリランカ航空 UL461便
成田のHISのカウンターでチェックインした時
ほかにツアー客は誰もいなかった。航空会社での
チェックインも成田名物の行列は全く無し。
やや拍子抜けの旅立ち。
スリランカ航空はなかなか快適。席は半分くらい
埋まっている。シートは各座席にテレビがついて
るタイプ。ゲームをしたり、まだ日本未公開の映
画も見られてラッキー!(日本語吹き替え版あり)
機内食は、日本人だとみるや、お仕着せのように
和食を出そうとするですが、「NO!カレー!」とい
って現地食(?)を選択。その土地のものを食べる
のが一番美味しい!という主義なので・・・
思ったとおり「当たり」でした。

マーレ空港



 20時過ぎ(モルディブ時間)にマーレ国際空港
 に到着。
 空港は首都マーレのまん前の小さな島(フル
 レ島)にあります。マーレへはドーニという船
 で渡ります。
 ”もぁっ”と熱い。亜熱帯だもん当たり前です。
 ここから近いリゾートへ行く人はすぐにドー
 ニや、スピードボートで今夜中に行ってしまい
 ます。

フルレホテル



ハクラクラブのように遠いリゾートへ行く人は
水上飛行機で行くのですが、夜間は飛行でき
ないので、マーレで一泊します。
一泊損するような気がするかもしれませんが、
遊覧飛行がついていると思えばお得!
空から見る環礁(ATOLL)の眺めは素晴らし
いですよ。
私たちは、マーレへ渡らずに、唯一空港に隣
接したホテル、フルレアイランドホテルで一泊。

フルレホテル正面



 フルレアイランドホテルは2000年8月に
 オープンのとても綺麗なホテルでした。
 庭もよく手入れされていて、花がたくさん咲
 いていました。
 ヨーロッパからの客が多いせいか、ドアもバ
 スもキングサイズ。洗面所の鏡もとっても大
 きいのがついています。
 まるで巨人の国に迷い込んだよう。

ダイニングルーム




ダイニングルームで朝御飯。
ビュッフエ形式ですが、品数は豊富。
味噌汁までありました。
でも、食べたのはベーコンとビーンズと
パンと果物。
ウェイターがたいへんフレンドリーで、写
真をとってくれたり、「どこへ行くの?」
とか、「ダイビングするの?」などと聞
いてきました。
籐とマホガニーを基調としたインテリア
は大変落ち着いていてくつろげました。

プール



 ホテルの中にはプールがありました。
 すぐ隣はきれいなビーチなのに、わざわざ
 プールで泳ぐ人がいるのでしょうか?
 でも、とってもきれいなプールでした。


マーレ



海の向こうはマーレの市街地が望めます。
ランドマークの金のモスクが良く見えました。








Menuに戻る 次のページを見る 最初のページに戻る