【生活空間ぱるあーと】展覧会のご案内  ---記録と作品画像・保存---2005前期


生活空間ぱるあーと
〒602-8031
京都市上京区西洞院通丸太町一筋上る
TEL:075-231-5479(午前10:30〜午後7:00)
FAX:075-221-7896(24時間受付)
ギャラリー定休日:毎週月曜日

市営地下鉄 烏丸線 丸太町 駅 2番出口 徒歩6分。
市バス 府庁前 停留所 徒歩2分。
お車でお越しの際は駐車場は設けてありませんのでご容赦ください。
※路上駐車は周辺の迷惑になります。最寄りのコインパーキングをご利用ください。


サポート定休日:毎週日曜日、第2・4週の土曜日(但し催し開催中は除く)
※ギャラリーとの定休日が異なっておりますので、ご注意ください。
 
MAP



▲‥2005年後期INDEXへ 
2005年前期INDEX
清水善行展(陶芸)
6.25-7.2
籔内 弘 い〜作品展
(遺作展)
6.4-6.12
野嶋信夫「陶器展」
4.1-4.10
「一華開五葉」
陶と木漆の工芸展
4.30-5.8
小畠由佳理
「スケッチ画展」
3.5-13
中井典子 作品展
「悠悠閑閑」
2.11-20







清水 善行 展


作品



清水 善行 展  2005年6月25日(土)〜 7月2日(土)
午前11時〜午後6時(最終日は午後5:00まで)開催中は無休です。


たっぷり、しっとり、どっしり、ゆったり…語るより触ればわかるその魅力。
日常に使い勝手の良い器や花入を主に、白磁・須恵・土器それぞれの趣を楽しんでください。



略年譜
1966年: 熊本県に生まれる
1990年: 京都府立陶工専門校で陶土に触れる
1991年: 黒牟田焼丸田美窯にて修行
1994年: 京都府南山城村童仙房に開窯独立。
    信楽・粉引を始める 1996年: 三澤覚蔵先生と出会う
1999年: 白磁を焼き始める
    佐々木志年氏と偶然で会う
2001年: 須恵を焼き始める
2002年: 鉄釉を焼き始める
2003年: 呉須を使う


▲‥[back]Top

(2005.06.17)



籔内 弘  い〜作品展(遺作展)

2005年6月4日(土)〜6月12日(日)午前11時〜午後6時(最終日は午後5:00まで)




作品 主人が亡くなり、早一周忌を迎えようとしております。
このたび皆様のご厚意により遺作展をさせていただくことになりました。
いつも楽しくジョーク好き、そして真似のできないオシャレ。
そんな「ヤブちゃん」が真剣に取り組んだ作品に会いに来ていただければ幸いです。
籔内典子 





肖像 籔内 弘(やぶうち ひろし)
昨年6月13日、彫刻家で行動美術協会会員の籔内弘さんが死去(60歳)。
日常的なモチーフにユーモアとエロスを織り込んだ文明批評的な作品を得意にし、行動展や個展で活躍。
京都彫刻家協会会長を務めるなど京都美術界に尽くした。

1943-2004 





薮内氏は彫刻家としての作家活動と同時に、アート作家たちとのイベントの立ち上げや京都の景観問題への取り組み等、数多くの活動に力を発揮されました。この6月に一周忌を迎えるにあたり、薮内氏への感謝の気持ちを込めて作品展を開催いたします。
ぱるあーと 田積司郎 



●初日の午後5時よりささやかですが「ヤブちゃんを肴にして飲む会」を行います。



▲‥[back]Top

(2005.05.21)



「嶋信夫「陶器展」 2005年4月1日(金)〜4月10日(日)



作品



2005年4月1日(金)〜4月10日(日)
午前11時〜午後6時(最終日は午後5:00まで)



▲‥[back]Top

(2005.03.30)



「一華開五葉」陶と木漆の工芸展
陶芸・伊東晃  木工・小田切健一郎   4月30日(土)〜5月8日(日)



作品
「一華開五葉」

陶と木漆の工芸展


陶芸 伊東晃    木工 小田切健一郎


4月30日(土)〜5月8日(日)

午前11時〜午後6時(最終日は午後5:00まで)月曜休廊



▲‥[back]Top

(2005.03.30)

「生活空間"ぱるあーと」  小畠由佳理「スケッチ画展」 3.5-3.13



小畠由佳理「スケッチ画展」



作品



小畠由佳理「スケッチ画展」

2005年3月5日(土)〜3月13日(日)
午前11時〜午後6時(最終日は午後5:00まで)月曜休廊

生まれてまもなく聴覚をなくすハンディを持ちながらも精力的に創作活動を行う。
お気に入りのモチーフを見つけるとペンを友だちのように生かし、おいしそうに仕上がるように絵の具で味付け。 そんな想いで描かれた京都風景、子供に詰めた弁当スケッチなど多数展示。



▲‥[back]Top

(2005.02.28)

「生活空間"ぱるあーと」  中井典子 作品展   作品4点掲載



中井典子 作品展「悠悠閑閑ふわりふわり



作品

やわらかな色彩、のびやかなタッチ、
一瞬の情景の出逢いを大切に描いた作品たち。
どこか懐かしく、優しく語りかけてくる
水彩スケッチ画を主に展示いたします。
2月11日金曜日(祝)夕方5:00よりミニ演奏会を開催いたします。
皆さまお気軽にお越しください。


作品
仲よし  




作品
山里  




作品
瀬戸・夕ぐれ  




2005年2月11日(金・祝)〜2月20日(日)
午前11時〜午後6時(最終日は午後5:00まで)/14日(月曜)休廊

2月11日金曜日(祝)夕方5:00よりミニ演奏会を開催いたします。
皆さまお気軽にお越しください。



▲‥[back]Top

(2005.02.)



▲【画廊SAIKONAN】    ▲【草の根工房】HOME

(2005掲載)