日本全国郷土玩具バーチャルミュージアム:民芸館:福島県篇(4)




fukusima6.jpg
三春の張り子人形
 三春の張り子三春駒は福島県の代表的な玩具玩具です。  磐越東線の三春駅駅前からタクシーで約15分、高柴の集落、三春張り子、三春駒の発祥地、「三春のデコ屋敷」があります。行楽シーズンにはアイカーや観光バスで訪れる観光客で賑わいます。  三春の諸玩具は、主にこのデコ屋敷で作られています。それぞれの店には得意の張り子があり、店頭で製作しているのが見られます。また、どの店内でも、「福島県重要有形民俗文化財指定」の張り子の木型や製作工程の資料などを展示しています。
----製作所は三春駒の下欄に記載----



fukusima5.jpg

三春駒
 この木彫りの「駒」の創始年代は確定できませんが、江戸末期い最も盛んに作られたといわれています。
 この地方では、本来「木馬(きんま)」と称して、馬の安産を祈って、村の入り口などにある馬頭観音に供えてある木馬を、一体借りて来て神棚に祀り、馬の出産が無事終わると、もう一体を自分の家で作り二体にしてもとの馬頭観音に返しました。このような風習が、いつしか「デコ屋敷」でつくって売るようになったのだろうといわれています。
---三春の張り子と三春駒:デコ屋敷の製作者:記録---
「本家大黒屋」橋本芳信:郡山市西田町高柴 TEL: 0249-71-3176
「本家恵比寿屋」橋本正衛:郡山市西田町高柴 TEL: 0249-71-3175
「恵比寿屋」橋本広司:郡山市西田町高柴 TEL: 0249-71-3900
「天狗屋」橋本彦治:郡山市西田町高柴 TEL: 0249-72-2412
「えびす屋」橋本文雄(季節により製作):郡山市西田町高柴 TEL: 0249-71-3172
---デコ屋敷以外の制作:者記録---
「江戸屋民芸」中村忠八:田村郡三春町大町40  TEL: 0247-62-2808
「みちのく民芸センター」佐久間喜善:田村郡三春町清水9-3  TEL: 0247-62-5845
「小沢民芸」小沢小太郎:田村郡三春町御免町46 TEL: 0247-62-2525

◆(註)記事中の制作者の記録は、1995年頃の調査資料ですので、ご了承下さい。

▼‥[Next]福島県編(5)  
▲‥[Back]福島県編(3)

i-fin.gif
 
【民芸館】目次▲  
草の根工房【HOME】▲

(1996.9.16/2001.07.08/2002.07.04/改訂)