| 現在位置 : フロント > Weblog版コンテナ・ガーデニング > ビオラ |
![]() |
![]() |
|---|
![]() |
![]() |
| 本編はこちら(ビオレット/フルーナ/スイートローズ/ソルベ)へ |
| これより前 → | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| 2015.06.29 | 栽培終了(ソルベ) | |||
| 06.09 | ビオラの花はそろそろ終わりです(ソルベ) | |||
| 2015.05.10 | 満開(ソルベ) | |||
| 2015.03.24 | 暖かくなり花数が増えてきた(ソルベ) | |||
| 2015.01.04 | 花色の違うバナナクリーム(ソルベ) | |||
| 2014.12.28 | 萎凋から回復しない株(ソルベ) | |||
| 12.21 | 寒さで株が萎凋(ソルベ) | |||
| 12.08 | 花数が増えてきた(ソルベ) | |||
| 2014.11.27 | 濃い赤紫色の花の開花(ソルベ) | |||
| 11.07 | 最初の花の開花(ソルベ) | |||
| 2014.11.06 | つぼみふくらむ(ソルベ) | |||
| 11.01 | つぼみが見え始めた(ソルベ) | |||
| 2014.10.26 | 定植(ソルベ) | |||
| 10.19 | 街にはもうパンジーやビオラの花が | パンジー | ||
| 10.17 | 花色によって生育のスピードが違う(ソルベ) | |||
| 10.02 | 本葉が次々展開(ソルベ) | |||
| 2014.09.21 | 本葉展開・間引き(ソルベ) | |||
| 09.13 | 子葉展開(ソルベ) | |||
| 09.11 | 発芽(ソルベ) | |||
| 09.09 | ビオラ(ソルベ)のタネを播きました | |||
| 09.07 | この秋、播くタネ 2014 ビオラ | 雑記・その他 | ||
| 2012.01.05 | 街角のパンジーは花盛りだけど… | パンジー | ||
| 2009.06.29 | 栽培終了(スイートローズ) | |||
| 06.11 | ビオラやパンジーの定番、ツマグロヒョウモンの幼虫 | 病害虫/パンジー | ||
| 06.05 | 6月上旬の株の様子(スイートローズ) | |||
| 06.04 | ビオラ:スイートローズの花梗にうどんこ病 | 病害虫 | ||
| 2009.05.14 | ペチュニアとビオラの花 | ペチュニア | ||
| 2009.03.31 | スイートローズの花数が増えてきた | |||
| 03.09 | スイートローズが花をつけ始めました | |||
| 2009.02.15 | 開花と定植(スイートローズ) | |||
| 02.07 | スイートローズはもうすぐ開花 | |||
| 2009.01.25 | つぼみから花びらが見え始めた(スイートローズ) | |||
| 01.01 | 小さなつぼみが確認できた(スイートローズ) | |||
| これより前 → | ||||
| フロント | | | Weblog版 | | | コンテナ・ガーデニング | | | 戻る |
| 最終更新日:2015.06.28 |