現在位置 : フロント > コンテナ・ガーデニング > ビオラ 2008_2
フロント・ページへ コンテナ・ガーデニングへ

Violet ビオラスイートローズ

2008年8月〜2009年6月

前ページへ page 1 2 3 次ページへ
鉢上げ

(2008年11月1日)
(播種後 69日目)

苗が大きくなったので、3号ポリポットに鉢上げしました。培土は、栽培で使いまわしている土です。培土には、苦土石灰と緩効性化成肥料10-10-10(N-P-K)を施用しました。
鉢上げ前の苗の様子
鉢上げできた株は、生育がバラバラで大小ありますが、大きい株は本葉6枚程度展開しています。
全部で9株鉢上げできました。
鉢上げ
育苗
(2008年11月24日)
(播種後 92日目)

苗は活着し、葉を展開していますが、そのスピードはゆっくりです。子葉を含めた下葉が数枚枯れてしまったため、鉢上げのダメージが少しあったものと思われます。
液肥ハイポネックス6-6-6(N-P-K)1000倍を週1回与えています。
鉢上げ
(2008年12月27日)
(播種後 125日目)
鉢上げから約1ヶ月経過しましたが、苗の生育スピードはゆっくりです。年内の定植は無理そうです。 育苗
(2008年12月31日)
(播種後 129日目)
まだまだ小さいですが、株元につぼみが確認できます。(写真の矢印の部分) つぼみ
(2009年1月24日)
(播種後 153日目)
つぼみから花弁が覗き始めました。
化成肥料8-8-8(N-P-K)を少々施用しました。
つぼみ
(2009年2月7日)
(播種後 167日目)
つぼみがふくらみ、最初の花がもうすぐ咲きます。 つぼみ
開花

(2009年2月15日)
(播種後 175日目)

最初の花が開花しました。花径は約4cm、花色は濃い紫色のクリアタイプです。は種から開花まで175日かかりました。
これまで栽培したうち、ビオラのビオレット(2004年)は、8/24は種、3/10開花(播種後193日目)、フルーナ(2006年)は、8/26は種、11/11開花(77日後)、パンジーのアリル(2003年)は、9/7は種、11/27開花(81日後)、ビーコン(2005年)は、8/28は種、12/17開花(111日目)です。
育苗の方法が悪いのか、品種の特性なのか、は種から開花までの日数にずいぶん差があります。
開花
定植

(2009年2月15日)
(播種後 175日目)

花が咲き始めたも、株の生育が遅いものなど、ポットの株の状態にバラツキがあります。
また、株は鉢いっぱいに広がっていませんが、大きい株から順番に定植をすることにしまし。
定植前の株の様子
定植時の根はポットに少し回った状態でした。
定植に使った培土は、コンテナ栽培で使いまわしている土で、それに苦土石灰、元肥に化成肥料8-8-8(N-P-K)を加えました。
定植時の根の様子
前ページへ page 1 2 3 次ページへ

フロント | 栽培暦 | コンテナ・ガーデニング | ウェブログ | 戻る

最終更新日:2009.02.15