現在位置 : フロント > コンテナ・ガーデニング > チューリップ 2005_1
フロント・ページへ コンテナ・ガーデニングへ

Tulip チューリップ2005

2005年10月〜2006年5月
栽培暦
学名 Tulipa gesneriana チューリップの花

咲いた花の色

性質・特徴
英名 Tulip
和名 チューリップ
目・科・属名 ユリ目・ユリ科・チューリップ属
原産地 地中海沿岸、中央アジア

球根 不明

他品種:(2003

チューリップの球根をもらいました。品種名は不明です。
ウエブログ版はこちらチューリップのブログへ

page 1 2 次ページへ
植付

(2005年10月15日)
(植付後 0日目)


もらった球根は13個です。大きさは直径3cm程度でやや小ぶりです。
球根
球根の植付は、使いまわした園芸用培土に苦土石灰を混ぜ、5号鉢に行いました。
元肥として緩効性化成肥料8-8-8(N-P-K)を少々、培土に混ぜました。
植付
覆土は球根が隠れる程度に行い、その後十分な潅水を行いました。 覆土
発芽

(2005年12月30日)
(植付後 76日目)

十分に低温に感応したのか、休眠が明け発芽を始めました。
液肥ハイポネックス5-5-5(N-P-K)1000倍を週1回施用しています。
発芽
(2006年2月4日)
(植付後 112日目)
1年で一番寒い時期で、生育スピードは遅いものの少しづつ芽が伸長しています。
配合肥料6-6-6(N-P-K)を少々、追肥しました。
2月上旬の芽の様子
生育中

(2006年2月18日)
(植付後 126日目)

日中の風の風の無い時は春を感じる日が、少しずつ出てきました。
チューリップの芽は、株によりバラツキがありますが、少しずつ生長をしています。
生育中
(2006年2月26日)
(植付後 134日目)
葉の展開が始まりました。
また、配合肥料6-6-6(N-P-K)を少々、追肥しました。
発芽
(2006年3月19日)
(植付後 155日目)
春めいた日が多くなるとともに、葉の展開のスピードも速くなってきました。
液肥ハイポネックス5-5-5(N-P-K)1000倍を週1回施用しています。
生育のスピードが速くなってきた
(2006年3月25日)
(植付後 161日目)
つぼみが出てきました。
また、配合肥料6-6-6(N-P-K)を少々、追肥しました。
つぼみ
(2006年4月1日)
(植付後 168日目)
つぼみがしっかりしてきました。
液肥ハイポネックス5-5-5(N-P-K)1000倍を週1回施用しています。
つぼみ
page 1 2 次ページへ

フロント | 栽培暦 | 咲いた花の色 | コンテナ・ガーデニング | チューリップ2003 | ウェブログ | 戻る

最終更新日:2006.04.04