現在位置 : フロント > コンテナ・ガーデニング > プリムラ・ポリアンサ 2009_5
フロント・ページへ コンテナ・ガーデニングへ

Plyanthus プリムラ・ポリアンサハーレクイン

2009年3月〜2012年5月

前ページへ page 1 2 3 4 5 6 7 次ページへ
開花

(2010年6月13日)
(播種後 448日目)

初夏の花の開花が進んでいます。ただ、花梗がほとんど伸びず、花は株に張り付いた状態ですが。
開花"
生育中

(2010年7月18日)
(播種後 483日目)

夏の暑さに弱いプリムラは、大きな葉を展開していますが、葉が褐変し高温の影響がでています。
盛夏の株の様子"
(2010年9月26日)
(播種後 553日目)
夏の猛暑が一段落して、これまで元気がなかったハーレクインが、新葉を展開し始めました。
追肥に緩効性化成肥料(IB化成)10-10-10-1(N-P-K-Mg)を少々施用しました。
9月下旬の株の様子"
(2010年11月28日)
(播種後 616日目)
気温が下がるとともに生育が旺盛になり新しい葉を次々に展開しています。
追肥に緩効性化成肥料(IB化成)10-10-10-1(N-P-K-Mg)を少々施用しました。
11月下旬の株の様子"
(2010年12月5日)
(播種後 623日目)
余りしっかりしてはいませんが、株によっては株元につぼみが見え始まました。 つぼみ"
(2011年1月18日)
(播種後 667日目)
寒さの影響かつぼみはほとんど生長しません。しかし、葉数は着実に増えています。
追肥に緩効性化成肥料(IB化成)10-10-10-1(N-P-K-Mg)を少々施用しました。
1月中旬の株の様子"
開花

(2011年1月30日)
(播種後 679日目)

真冬の花が開花しました。
ただ、花梗が短く花が葉の下に隠れてしまっています。このところの厳しい寒さの影響なのか、栽培期間が長くなり株が老化しているからなのかその原因はわかりません。
1月中旬の株の様子
(2011年2月6日)
(播種後 686日目)
ようやくちゃんとしたした花が開花しました。 開花 2011
(2011年2月26日)
(播種後 706日目)
紫色の花の咲く株だけ次々と開花しています。
ハイポネックス6-6-6(N-P-K)の1000倍液を週1回しています。
開花 2011
前ページへ page 1 2 3 4 5 6 7 次ページへ

フロント | 咲いた花の色 | コンテナ・ガーデニング | ウェブログ | 戻る

最終更新日:2011.02.26