現在位置 : フロント > コンテナ・ガーデニング > ゴデチア 2009_1
フロント・ページへ コンテナ・ガーデニングへ

Godetia ゴテチャジューン

2009年9月〜2010年6月
栽培暦
学名 Clakia grandiflora 開花

咲いた花の色
英名 Godetia
和名 イロマツヨイ
目・科・属名 フトモモ目・アカバナ科・ゴデチア属
原産地 北アメリカ

種子 ジューン
種苗会社 サカタのタネ

他の品種:フルーツパンチ

白から赤の花を5月〜6月に咲かせるゴデチアの栽培記録です。今回は支柱を立てませんでしたが、茎が長くなるので支柱を立てて誘引したほうが綺麗に花が楽しめます。
Weblog版はこちらプリムラのウェブログへ

page 1 2 3 次ページへ
播種
(2009年9月12日)
(播種後 0日目)
種子は約1mm程度の小さな大きさです。
種子袋の説明によるとゴデチアの発芽適温(地温)は20℃です。9月中旬に入り気温がやや下がってきたのでは種をしました。

は種時の気温の状況
ゴデチア 種子
播種床は、サカタのタネのジフィーセブンを使い、ひとつのポットにピンセットを使って2〜3粒まき、まわりの培土を寄せて覆土を行いました。39ポット播けました。
潅水は、ジフィーセブン用のトレイに水を張り底面給水で行います。
は種
発芽
(2009年9月14日)
(播種後 2日目)

わずか2日で発芽を始めました。
発芽
子葉展開
(2009年9月16日)
(播種後 4日目)

子葉を展開し始めました。まだ、1枚3mm程度の小さな子葉です。
子葉展開
(2009年9月21日)
(播種後 9日目)
2〜3粒播いたタネが発芽し子葉展開をしてきたので、生長の早いものや遅いものを順次間引いて1本にします。 子葉展開
本葉展開

(2009年9月23日)
(播種後 11日目)

本葉がちらっと見え始めました。(写真の赤矢印の部分)
子葉は1枚1cm程度の大きさになりました。
本葉展開
(2009年10月3日)
(播種後 21日目)
本葉が展開を始めています。
株が徒長して倒れてしまいました。日照不足が影響しているのでしょうか。
苗の徒長
page 1 2 3 次ページへ

フロント | 咲いた花の色 | 栽培暦 | コンテナ・ガーデニング | ウェブログ | 戻る

最終更新日:2009.10.24