現在位置 : フロント > Weblog版コンテナ・ガーデニング > 2005年
フロントページへ コンテナ・ガーデニングへ

ウェブログ版 コンテナ・ガーデニング

2006年へ 左矢印 2005年 右矢印 2004年へ

月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2005年すぺてを表示
日付 内容 カテゴリー
2005.12.31 チューリップ:発芽 チューリップ
12.29 キク:寒い中で腋芽が発生 その他の植物
12.28 パンジー:氷点下の時の株の様子 パンジー
12.26 クリスマスローズ:落葉でマルチング クリスマスローズ
12.24 シャコバサボテン:開花遅れる シャコバサボテン
12.23 ラベンダー:12月の花 ラベンダー
12.22 静岡は初雪 雑記・その他/シバ
12.19 クレマチス:切り戻し剪定 クレマチス
12.18 この冬初めて氷が張った 雑記・その他
11月中旬から1ヶ月は気温が低かった 雑記・その他
12.17 パンジー:最初の花の開花 パンジー
12.13 寒い日が続きます 雑記・その他/パンジー
12.12 ラベンダー:葉の紅葉 ラベンダー
12.11 クリスマスローズ:12月中旬の株の様子 クリスマスローズ
12.10 パンジー:定植 パンジー
2005.11.29 小菊が満開 その他の植物 トップへ
11.27 パンジー:最初に開花する株の花弁が見え始めた パンジー
11.25 来春は何を播こう? 雑記・その他/トレニア
11.24 バラ:テディベア、今年最後の花 バラ
11.22 ラベンダー:晩秋の花 ラベンダー
11.21 クリスマスローズ:葉先の褐変 クリスマスローズ
11.19 デンドロビューム:たぶん花芽です デンドロビューム
11.16 「ジョン・クレア」も品切れ バラ
11.14 パンジー:小さいけれどつぼみが見えてきた パンジー
11.13 オステオスペルマム:栽培終了 オステオスペルマム/病害虫
11.09 カメムシがやってきた 病害虫/デンドロビューム
11.08 シャコバサボテン:今年もつぼみを持ちました シャコバサボテン
11.07 イネ:収穫後の株の様子 イネ
11.06 オステオスペルマム:11月上旬の株の様子 オステオスペルマム
11.05 クリスマスローズ:11月上旬の株の様子 クリスマスローズ
11.04 ホテイアオイの越冬に挑戦 その他の植物
11.03 小菊の花が開花 その他の植物
11.01 実りの秋ですね 雑記・その他
2005.10.30 パンジー:鉢上げ後の苗の様子 パンジー トップへ
10.28 バラ:レッドムーンの栽培記録終了 バラ
10.27 イングリッシュローズ「ブライス・スピリット」 バラ/雑記・その他
10.26 バケツイネの収穫 イネ
10.25 プリムラ・ポリアンタ:栽培失敗 プリムラ
10.22 ラベンダー:秋の花が盛りになりつつあります ラベンダー
10.20 秋にアサガオが花盛り その他の植物
10.17 クリスマスローズ:10月中旬の株の様子 クリスマスローズ
10.16 遅れて開花したアサガオ その他の植物
10.15 チューリップ:植付 チューリップ
10.10 イングリッシュローズの苗 バラ/雑記・その他
10.09 キンモクセイの花の時期を逃した その他の植物/雑記・その他
10.08 プリムラ・ポリアンタ:10月上旬の苗の様子 プリムラ
10.04 デンドロビュームの葉にとまるカマキリ 病害虫/デンドロビューム
10.03 ラベンダー:刈り込み後の開花 ラベンダー
10.02 稲穂が垂れてきました イネ
10.01 パンジー:鉢上げ パンジー
2005.09.27 名前不明の蛾の成虫 病害虫/クレマチス トップへ
09.26 初秋のデンドロビュームの株の様子 デンドロビューム
09.25 ヤマトシジミの成虫 病害虫
09.23 西洋シバの発芽 シバ
09.22 こぼれ種から開花したニチニチソウ2 ニチニチソウ
09.21 アサガオの種子 その他の植物
09.20 オステオスペルマム:切り戻し オステオスペルマム
09.19 オンブバッタ、登場 病害虫/オステオスペルマム
09.18 プリムラ・ポリアンタ:9月中旬の苗の様子 プリムラ
09.17 パンジー:間引き パンジー
09.15 パンジー:本葉展開 パンジー
09.12 クリスマスローズ:活動再開 クリスマスローズ
09.08 キアゲハの老齢幼虫 病害虫
09.06 刈り込みしてさっぱりしたラベンダー ラベンダー
09.05 パンジー:子葉展開 パンジー
09.04 こぼれ種のニチニチソウが花盛り ニチニチソウ
09.03 バラ:レッドムーン4番花の開花 バラ
09.02 パンジー:発芽 パンジー
09.01 メダカとボウフラ 雑記・その他
2005.08.30 イネ:開花 イネ トップへ
08.29 大食漢のセスジスズメの老齢幼虫 病害虫
08.28 パンジー:播種(ビーコン) パンジー
08.27 イネ:出穂 イネ
08.20 アサガオ開花 その他の植物
08.16 ホテイアオイがほつぽつ開花 その他の植物
08.13 プリムラ・ポリアンサ:盛夏の株の様子 プリムラ
08.11 ニチニチソウ:こぼれ種から生長した株が開花 ニチニチソウ
08.08 ラベンダー:葉の黄化 ラベンダー
08.07 こぼれ種から生長したニチニチソウ ニチニチソウ
08.04 ゴマダラカミキリ 病害虫
2005.07.31 スジキリヨトウの若齢幼虫 病害虫/シバ トップへ
07.27 オステオスペルマム:台風一過 オステオスペルマム/雑記・その他
07.26 バラ:レッドムーン3番花の開花 バラ
07.25 ニガウリ:収穫 その他の植物
07.24 ホテイアオイがようやく開花 その他の植物
07.23 シャクガがラベンダーを食害 ラベンダー/病害虫
07.20 ラベンダー:7月の株の様子 ラベンダー
07.19 イネ:7月中旬の様子 イネ
07.18 クリスマスローズ:夏の株の様子 クリスマスローズ
07.17 ビオラ:栽培終了 ビオラ
07.16 プリムラ・ポリアンタ:本葉展開 プリムラ
07.09 名前がわからない小さな蛾の成虫 病害虫
07.08 ニガウリの雌花と雄花 その他の植物
07.07 今年も咲いたヒメスイレン その他の植物
07.06 ベニシジミの成虫 病害虫
07.05 ナミテントウの蛹 病害虫/クレマチス
07.03 ビオラ:そろそろ栽培は終わりです ビオラ
07.01 ウェブ版静岡県病害虫防除基準 雑記・その他/病害虫
2005.06.30 プリムラ・ポリアンタ:発芽・子葉展開 プリムラ トップへ
06.29 ビオラ:種子はじける ビオラ
06.28 タテハチョウの成虫 病害虫/オステオスペルマム
06.27 キアゲハの若齢幼虫 病害虫
06.26 イネ:メダカを放ちました イネ
06.25 インゲン:結実 その他の植物
06.24 ワイルドストロベリー:ランナーが盛んに発生しています ワイルドストロベリー
06.23 インゲン:開花 その他の植物
06.20 プリムラ・ポリアンタのタネを播きました プリムラ
06.19 クレマチス:テキセンシス系の2番花が花盛り クレマチス
06.18 ラベンダー:スパニッシュアイズの開花 ラベンダー
06.17 トレニアが花盛り トレニア
06.16 西洋シバの花 シバ
06.13 ビオラ:種子形成 ビオラ
06.11 イネ:定植 イネ
06.07 ラベンダー:つぼみ ラベンダー
06.06 デンドロビュームの高芽が花に デンドロビューム
06.05 ラベンダー:定植 ラベンダー
06.01 秋播きの種子は何にしよう? 雑記・その他
2005.05.30 葉桜 サクラ トップへ
05.29 ジニア:栽培失敗 ジニア
05.28 バラ:シュートの発生 バラ
05.26 トレニア:栽培失敗 トレニア
05.25 モンシロチョウの成虫 病害虫
05.24 ジニア:鉢上げ ジニア
05.22 イネ:株の伸長 イネ
05.21 バラ:フロリバンダ系の開花 バラ
05.19 デンドロビューム:少し遅れて開花した花 デンドロビューム
05.18 オステオスペルマム:端境期 オステオスペルマム
05.17 クレマチス:開花 クレマチス
05.16 こぼれ種から発芽したニチニチソウ? ニチニチソウ
05.15 ラベンダー:育苗中の様子 ラベンダー
05.14 バラ:一番花が開花 バラ
05.13 ワイルドストロベリー:果実の成熟 ワイルドストロベリー
05.11 ミニバラ「テディベア」の開花 バラ
05.10 インゲン:発芽 その他の植物
05.08 イネ:発芽 イネ
05.07 クレマチス:つぼみがふくらみだしました クレマチス
05.04 ビオラ:最後に開花した株 ビオラ
05.02 タンポポの種子 その他の植物
05.01 クリスマスローズ:新葉の展開 クリスマスローズ
2005.04.30 ワイルドストロベリー:果実ふくらむ ワイルドストロベリー トップへ
04.29 アブラムシが増えてきました バラ/病害虫
04.27 オステオスペルマム:白い花の開花 オステオスペルマム
04.26 バケツでのイネの栽培記録を開始しました イネ
04.24 ラベンダー:鉢上げ(スパニッシュアイズ) ラベンダー
04.23 オステオスペルマム:次々と開花 オステオスペルマム
04.20 ガーデニングのマイフォトを始めました 雑記・その他
04.18 ホテイアオイを買ってきました その他の植物
04.17 ラベンダー:育苗(スパニッシュアイズ) ラベンダー
04.16 ジニア:本葉展開 ジニア
04.13 トレニア:子葉展開 トレニア
04.12 クリスマスローズ:新芽の発生 クリスマスローズ
04.11 ラベンダー:本葉の生長 ラベンダー
04.10 ビオラ:花が次々と開花 ビオラ
04.09 駿府公園のサクラ満開 雑記・その他
04.06 オステオスペルマム:開花 オステオスペルマム
04.05 デンドロビューム:今年も開花しました デンドロビューム
04.04 バラ:新葉の展開 バラ
04.03 ラベンダー:本葉展開 ラベンダー
04.02 ジニア:子葉展開 ジニア
2005.03.31 ワイルドストロベリー:開花 ワイルドストロベリー トップへ
03.29 オステオスペルマム:ふくらむつぼみ オステオスペルマム
03.28 トレニア:播種 トレニア
03.27 ラベンダー:子葉展開(スパニッシュアイズ) ラベンダー
03.26 ジニア:播種 ジニア
03.24 ラベンダー:発芽 ラベンダー
03.22 デンドロビューム:今年もつぼみがつきました デンドロビューム
03.21 クリスマスローズ:定植1ヶ月後の様子 クリスマスローズ
03.20 ラベンダー:スパニッシュアイズを播種 ラベンダー
03.19 バラ:新芽の伸長 バラ
03.16 ビオラ:紫色の花の開花 ビオラ
03.12 クレマチス:暖かさに誘われ伸びる新芽 クレマチス
03.10 ビオラ:ようやく開花しました ビオラ
03.09 ラベンダー:この春、播種予定の種子 ラベンダー
03.06 ビオラ:つぼみふくらむ ビオラ
03.05 オステオスペルマム:つぼみ発見 オステオスペルマム
03.01 デンドロビューム:花芽の生長 デンドロビューム
2005.02.27 ビオラ:定植 ビオラ トップへ
02.26 ビオラ:もうすぐ開花 ビオラ
02.22 ビオラ:2月下旬の苗の様子 ビオラ
02.20 クリスマスローズの栽培記録を開始します クリスマスローズ
02.13 オステオスペルマム:2月中旬の株の様子 オステオスペルマム
02.11 クレマチス:新芽 クレマチス
02.07 春播き用の種子 ジニア/トレニア/雑記・その他
02.06 バラ:植替え バラ
02.05 バラ:剪定 バラ
02.02 睡蓮鉢に張った氷 雑記・その他
02.01 静岡で初雪、苗にも少しだけ雪が積もりました ビオラ/オステオスペルマム/雑記・その他
2005.01.30 ルドベキア:栽培終了 ルドベキア トップへ
01.29 オステオスペルマム:1月下旬の株の様子 オステオスペルマム
01.22 ワイルドストロベリー:1月の株の様子 ワイルドストロベリー
01.13 睡蓮鉢に初氷 その他の植物/雑記・その他
01.09 ビオラ:つぼみ発見 ビオラ
01.08 オステオスペルマム:定植 オステオスペルマム
01.05 やはり気温が高かった2004年 病害虫/雑記・その他
01.03 カマキリの卵 病害虫
01.01 ソメイヨシノの花芽 サクラ
これより前

フロント | コンテナ・ガーデニング | 戻る

最終更新日:2005.12.31