ホーム > パソコン考現学 > 2021年まとめ
164   2021年まとめ (2021.12.31)

2021年何も無かった。コロナも2年目、どこにも行かず、誰にも会わず、何も買わない日々。唯一例外は近県に暮らす介護が必要な母親の世話に月に2〜3度ほど実家に行くこと。公共交通機関を使うので、なるべく混まないルートと時間を選んで往復していました。月の三分の一から半分は実家生活。そんな訳で気持ちに余裕がなく新年の年賀状は欠礼です m(_ _)m 近況はココを見てください。

1月に夫が足掛け4年のDIYで作ったキッチンとダイニングの間仕切り扉が完成した。もう完成しないのかと思っていたけど、できてよかった。これでダイニングが温かくなった。

夏にオリンピックがあったみたいだけど全然見る気もせず、スケートボードとボルタリングぐらいかな、解説が面白くてちょっと見た。この頃にワクチンを接種したが副反応は何もなし、同時に受けた夫は39.5度の発熱で苦しんだようだが、私は帰省中でした。

自宅にいる時間が増えた夫が障子の傷みが気になり障子の張替えをした。10年位放っておいた場所もあり、最新のプラスチックの入った障子紙を両面テープで貼り付けました。8面+αあって大変でした。断熱効果に期待してます。

DIYで作った扉 障子張り替え 副反応
DIYで作った扉 障子張り替え ワクチン副反応、このあと39.5度に。

他にも 風呂のシャワー混合栓の交換洗面台の混合栓修理ガスレンジのメンテシンク磨きなど、DIYに励んでいました。 また、大きなDIYとして長年懸案だった工作部屋の床を塗り、壁紙も張り替えた。殆ど夫が一人で黙々と作業を進め、私は壁紙を合わせるときに押さえていたぐらいかな。これもリモートワークで通勤の時間が無くなり、朝の時間や昼休みに少しずつ作業を進めることができたおかげです。詳しいことは、夫がブログに 工作部屋のリフォーム として書いてます。その7まである。

しかし10月下旬からはリモートも無くなり、毎日出勤するようなりました。ひとつの場所に集まって仕事しないと気がすまない日本人。日本にはリモートでの自宅オフィス化は定着しないのかな?

海外旅行に行けなくなって寂しいので、台湾に総本山がある伊香保温泉近くの佛功山法水寺に行ってみた。水沢山を丸ごと境内にしたような巨大なお寺でした。台湾の雰囲気を少しだけ味わった。また、12月には少林山達磨寺にお参りに。達磨の奉納はしませんでしたが、コロナ終息を願ってきました。

佛功山法水寺 少林山達磨寺
佛功山法水寺 少林山達磨寺

子供たちが独立し(三男は自宅に居るけど殆ど手がかからない)、仕事もシフトチェンジして、健康だし、蓄えはそんなにないけどこれからは旅行三昧と思っていた矢先に新型コロナの蔓延で国内さえ移動できずに本当に残念です。

来年2022年もまだまだ新型コロナは油断できません。自由に海外旅行に行ける日は先でしょう。介護も新しい局面になりそうで少しは楽になるかな? 近場のお出かけを楽しみたいですね。

目次 前へ 次へ
  Copyright (C) from Metal Woods 2021