ナリチク
![]()
宿泊したホテルのすぐ近くにあった小さな池。 (1989年8月撮影)
渓谷
コーカサスの急峻な峰々から流れ出た雪解け水が刻む深い谷。氷河地形なども見られる。谷筋の道を車で走ると両側の壁が雲を突き破って天まで伸びているような印象を受ける。(上段左・中と下段右は1989年8月,上段右と下段左・中は1984年8月撮影)谷の入り口には変わった形のモニュメントがあった。何かの守り神?
前のページへ 次のページへ 目次へ戻る
コーカサスの山々
主峰エルブルスをはじめとする高山の連なるコーカサス山脈。荒々しい山肌と万年雪とで人々を寄せ付けない感がある。 (上二段:1989年8月,下二段:1984年8月撮影)
前のページへ 次のページへ 目次へ戻る
コーカサスの山々
![]()
トビリシからモスクワへ向かう飛行機からの俯瞰。 (2004年12月撮影)
オルジョニキッゼ
北オセチア自治共和国の首都オルジョニキッゼ(現ウラジ・カフカース)。ここまで来るとコーカサスの山並みはもうすぐ目の前でコーカサスから流れ落ちるテレク川の急流が市の中心を貫く。(左・中:1989年8月,右:1984年8月撮影)
前のページへ 次のページへ 目次へ戻る