通り (タリン)
主に旧市街の通りのたたずまい。 (1998年12月撮影)
前のページへ 次のページへ 目次へ戻る
太っちょマルガレータ (タリン)
![]()
港の近くにある建築物で、かつて市を守る砲塔だったとか。16世紀の建物。 (1998年12月撮影)
市役所 (タリン)
![]()
よく見ると正面に細長いエストニア国旗が垂らされているのがわかる。 (1998年12月撮影)
大聖堂 (タリン)
![]()
降りしきる雪の中にそびえ立つ大聖堂。 (1998年12月撮影)
タリン港
すっかり近代化された港のターミナルビル。ヘルシンキなどへの定期船が頻繁に出入りするのは以前と同じだが、桟橋側の出口はしっかり施錠されていて昔のように気軽に海に出ることはできなくなっていた。 (1998年12月撮影)
日本大使館 (タリン)
![]()
ソ連から独立してタリンにも外国の大使館が置かれるようになっている。写真は日本大使館が入っているビルの入り口。 (1998年12月撮影)
前のページへ
次のページへ
目次へ戻る