Curtain Call part1
劇団四季「オペラ座の怪人」キャスト

オペラ座の怪人・ファントム役

山口祐一郎(鹿児島県出身)
「ジーザス・クライスト=スーパースター」の
タイトルロールでデビュー。

現在、「四季」を退団し「飛天」に所属。

芥川英司(東京都出身)
「ジーザス・クライスト=スーパースター」の
シモンでデビュー。

オペラ座の怪人では「ラウル」を経て「ファントム」に。

沢木順(北海道出身)
四季ミュージカルにかかせない実力派。

大阪公演を2度観覧しましたが、
2度共、沢木さんでした。

青山明(東京都出身)
「キャッツ」初演から名古屋公演までは
音楽副監督を務めた。

オペラ座の怪人ではファントム役のほかに
ムッシュ−・フィルマン、アンドレ役で出演。

クリスティーヌ・ダーエ役

鈴木京子(愛知県出身)
「キャッツ」のシラバブでデビュー

大阪公演の2度観覧の内
2回目のが、鈴木さんでした。

井料瑠美(宮崎県出身)
「間奏曲」の少女役で初舞台を踏んだ。

大阪公演の2度観覧の内
1回目のが、井料さんでした。

村田恵理子(千葉県出身)

子供の頃からミュージカルに出演。
四季では「歌は友だち」が初舞台。

ラウル・ド・シャニュイ子爵役

石丸幹ニ(愛媛県出身)
東京芸大在学中89〜90年オーデションに合格。
同年「オペラ座の怪人」ラウル役に大抜擢。

大阪公演の2度観覧しましたが、
2度共、石丸さんでした。

佐野正幸(静岡県出身)
「ジーザス・クライスト=スーパースター」の
ペテロでデビュー。

「オペラ座の怪人」では初演からヘアドレッサー
90年東京公演からラウル役に。

柳瀬大輔(東京都出身)

「冒険者たち〜ガンバとその仲間たち〜」の
ガンバが初舞台。

カルロッタ・ジュディチュルリ役

益満美江(鹿児島県出身)
ウィーン王立音楽大学リート・オラトリオ科
ウィーン市立音楽大学オペラ科卒。
今回の「オペラ座の怪人」大阪公演の
カルロッタ役が四季での初舞台。

大阪公演の2度観覧しましたが、
2度共、益満さんでした。

斉藤和代(東京都出身)
国立音大大学院オペラ科卒

今回の「オペラ座の怪人」大阪公演の
カルロッタ役が四季での初舞台。

金井小夜子(東京都出身)

90年の「オペラ座の怪人」東京公演で
カルロッタ役で四季デビュー

Curtain Call part2

オペラ座の怪人「四季」のTOPへ戻る