「プーリアへ行こう!」訪問都市追加 サンタ・マリア・ディ・レウカ < 2005.5.24 >
- ike blog - "アサブロ"始めました < 2005.5.24 >
Gallerie- 写真機自慢 - "GallerieO6-01/06-02""追加しました < 2006.12.1 >
![]() |
プーリアへ行こう! |
---|---|
プーリアはイタリア半島の”かかと”の部分です。 小さな街を巡り続け、果たしてこんな旅に意味はあるのかと自問自答しつつ、訪問はついに4度目となりました。 なぜ抜けられないのか。どうして止められないのか。私にもわかりません。 タバコは止められたのに(とりあえず今のところ)。 |
*** 画像またはタイトルをクリックしてください ***
Gallerie − 写真機自慢 −
写真集のようなものです。 |
マニアック・パレルモ | |
---|---|
2000年3月、パレルモを中心に旅行してきました。 中世にノルマン人が築いた"シチリア王国"関係の名所を中心に紹介します。 ノルマン人のやって来る前のシチリアは、イスラム教徒の支配下にありました。新たな征服者となったノルマン人はキリスト教徒でしたが、イスラム教徒との共存政策をとり、シチリアには西ヨーロッパとイスラムの文化が渾然一体となった独特の文化が生まれました。 今回の旅行では、そんな時代の面影をマニアックに追ってみました。 | ![]() |
マキャベッリ di Firenze |
---|
![]() |
世界滅亡が予定されていた1999年7月、マキャベッリゆかりの名所を訪ね歩く、前代未聞のマキャベッリ観光ツアーを敢行! ツアーを通じて、マキャベッリの生涯と思想を紹介します。これを見れば、きっとマキャベッリのイメージが変わるはず。 |