<<前のページ | 次のページ>>
2021年7月29日(木)
3台目

信号青やのに、動かへんの。
3台目に並んでて・・。
で、赤になって、次の青でも、動かへんの。

前の方覗いたらね・・、めっちゃガラガラですのん。
で、もしかして・・、と思ったのは、信号の先にある “MacDonald”
やっぱし、犯人は、“動かへんドライブスルー”

車道に並ぶ事はあるんやろけどね・・、お店の人 “行列の最後尾” くらい、案内せんとね。

交差点、右折車線からの直進。
交差点、右折車線からの左折。
こうやって回避したら、捕まるんやんね。

交差点、右折車線から、右折して、どっかでUターンして、さっきの交差点直進で、回避。
あ~面倒臭さ。

2021年7月28日(水)
2階建て

『状況変われば有観客』
とは、言うたけど・・。
『状況変われば中断・中止』
とは、言うてへん・・、かぁ。

『“2階建て電車” は黒歴史に・・、満員電車ゼロは永遠に達成できない』
“永遠に” って、言われてますけど・・、都知事さん。
他の “ゼロ” どうしましょ。

“ペット殺処分ゼロ”
これ以外、散々みたいやけど・・、ね。

2021年7月27日(火)
3,000人

“何の誰が何メダル”
“何の誰が史上初”
速報で、携帯電話がブルブル。

“3,000人超の見込み”
で、ブルブル。

めでたいのやら、たいへんのやら。

「台風の時は “海” 入ったらあきません」
もう、言う事聞いてくれへんよ。

2021年7月26日(月)
10年以内

『10年以内のタバコ販売禁止求める』
イギリス政府に求めたのは、世界最大のタバコメーカー、“フィリップモリス”。

バイデン政権が目指してるのは、“メンソールたばこの禁止”

圧倒的に、“フィリップモリスの勝ち” の感じ・・、やね。

2021年7月25日(日)
0日
    見にくいけど・・、見えへんけど・・。
“東京2020オリンピックまで、あと0日” 

始まってんのに、これでええの?

・「あっ、忘れてた」
・「中断したり、中止になったり・・、ほんで再開の可能性有るかもしれへんからえね」
そう言う事?

・東京2020オリンピック終了まで、あと〇日。
・パラリンピックまで、あと〇日。
・次(パリ)のオリンピックまで、あと〇日。
・次の(日本での)オリンピックまで、あと〇年を目指しています。

こんなやつに換え(変え、代え、替え・・、どれ?)たら?、さっさと。
出す時は、“燃えないゴミ” でね。

2021年7月22日(木)
100g/袋

『2032年、ブリスベン五輪決定』
ブリスベンの次は2036年。
その頃、また手挙げてるんやろね、日本。

ヨーグルトにドライフルーツ。
美味しいからね、買おうと思って、ヨドバシの通販。
100g/袋が有ったからね、ポチッとする寸前。

“ドギーマン”
“ドギーマン” って、書いてるけど・・。
“ドギーマン” って、“ドギーマン”?

“小動物好みのドライフルーツミックス” って、書いてますやん。
あっぶな~。
ポチッとの寸前。

絶対間違こうて買うた人、居るはず。
絶対間違ごうてヨーグルトに入れた人、居るはず・・、やんね。

美味しかった?

2021年7月21日(水)
第3波
    で~っかいの。
“ハワイアンピザ”

“ハワイ”
行かれへんからね。
行きたいけどね。
 

“五輪中止ない 都知事は変わらず”
“都知事 「最後のステイホームを」”
“五輪開会式 関係者の出席大幅減”
“五輪直前 「最悪の日韓関係」 実感”
“都知事 いま極めて重要な状況”
“五輪 「もはや平和の祭典でない」”
“東京で1832人新規感染 「悪い夢」”
“歓声? 五輪会場に不思議なノイズ”
“首相 「五輪やめるのは簡単、楽」”
“東京 「2週間待たず第3波超える」”
“五輪中 平均2600人感染の試算も”
“五輪 感染の 「棄権ドミノ」 危惧”
“選手村に不満 ロシア側に不備も?”

楽しい話・・、あらへんやん。

2021年7月20日(火)
5年

『ワクチン禁止令』

凄いね、そんな会社あんねんね。
CMでよく見る会社、有名な会社やんね。

“接種したら無期限の自宅待機”
“(自宅からの社用)PCへのログインは禁止”
“働きたければ、モデルルーム周辺の草むしりや、配置転換”
“自宅待機期間中は欠勤(無給)扱いとする”

ほぼ、“Fire the company”、と言う事ね、ワクチン接種で。

“ワクチンを接種したら5年後に死にます”
“5Gがコロナ感染を引き寄せる”

なんやろね、これ。

接客もあんのにね。

2021年7月19日(月)
34℃位

血液検査・体重測定・腹囲測定終わったし。
アメリカンな朝・昼食。

    遅めの朝食。 
    幸せな昼食。 

34℃位あったらしいし、テレワーク中のビール(Budweiserにしたら良かった)・・、最高。

健診結果見たら食欲失せるからね。
明日、何食べよっかな。

2021年7月18日(日)
35℃

“入り” 宣言したら、“ 晴れ。
”明け” 宣言したら、“雨”。
だいたい、そうやった様に思うけど・・。

“入り” の頃はどうやったか、もうさっぱり思いださへんけどね、“明け” 宣言は、完璧やったね。

この辺の予報は、まさに・・。
ほんで “35℃” やって・・、暑っつ。

2021年7月15日(木)
4つの理由

小っさい “折り畳み傘” では、どうにもならへん位の雨。
連日やね。

『ワクチンが来ない4つの理由とは』
1. 接種ペースの急上昇
2. 自治体へのワクチン供給量減少
3. ワクチン在庫問題
4. 2つのワクチン情報登録システムが混在

「理由は判った、それでどうすんねん」
何処の会社の会議でも、言い訳するとそう言われるやんね。

「ほんで、どうすんの?」

2021年7月14日(水)
0~360度

「本日の東京の感染者数は、想定通りです」
「全く問題有りません」
って、言うて。

『おにぎりせんべい 東へ進出狙う』
こっちでは、知らん人もいるんやって、びっくり。
売ってる所もあるらしいからね、探してみよ、久し振りに食べてみよっと。

『ハンコを押す角度を0~360度まで自由に変えることができる』
“シャチハタ” の、電子印鑑で・・。
未だにこんな事やってる・・、やって欲しい人がいるんやね。
「ふ~ん」

前にも書いたと思うけど・・。
アルバイトでお野菜配達した居酒屋さん。
「手が濡れてるから、印鑑押しといて」

押した印鑑が、斜めになってて怒られて・・。
それ以来、きっちり押すようにしてんねんけど・・、それめっちゃ正しいやんね。
怒ってくれた、怖い店長さん・・、も一回怒る?

2021年7月13日(火)
最大で75%

『新型コロナの次は “ニパウイルス?”』

「次のパンデミックのリスクは、死亡率が最大で75%とされるニパウイルスの感染爆発」
世界保健機関(WHO)が、「世界で最も危険なウイルスの一つ」 に位置づけている。
「ワクチンなどによる予防法はない」

今のより、強烈?。
これ、マスクではアカンみたいね・・、怖。

2021年7月12日(月)
16歳若かった

7/10で、“17年目” 突入してたこのHP、忘れてたけど・・。
書き始めた頃は、16歳若かった訳ね。

“17年目” に突入したと言う事は、“16年続けた” と言う事やから・・、書き始めは今より16歳若かった。
これでええのかな。

“ワクチン不足”
今、大臣が言い訳してるけど・・。
言い訳がややこしすぎて、ワカランのよ、ワシ。

2021年7月11日(日)
8日
    見にくいけどね。
“12日” って書いてあんの。
嘘みたいやけどね。
嘘ちゃうのんよ。
開会式まで、“12日“
 

「全人類の安全のため、中止します」
こう言うたら、格好ええのになぁ。
“支持率” アップ、間違いなしやよ。

“8日”。
健康診断まで・・。
たいへん。

2021年7月8日(木)
1都3県

『東京など1都3県で開く競技は無観客』
『北海道、宮城、福島、茨城、静岡で行われる競技については、「定員の50%以内で最大1万人」』

“東京オリンピック”、やのにね。

“北海道、宮城、福島、茨城、静岡” の皆さんの許可貰えたん?
「東京でやれ」 って、言われへんの?
言うよ、ワシなら絶対。

2021年7月7日(水)
1時間半前

3ヶ月ぶりの会社に着いたのは、7:30。
業務開始の1時間半前。

早起きしたのに・・、電車空いてると思たのに・・。
めっちゃ混んでますやん、なにそれ。

またまたの “緊急事態宣言”。
緊急事態宣言中の、“大イベント”
免停中の、“運転+事故”
どっちも・・・、やんね。

2021年7月6日(火)
100年以上

『寄生虫ハリガネムシ、100年以上の謎解明』

宿主(カマキリやカマドウマ)の行動をコントロール。
泳げないのに入水させる寄生虫。

“感染カマキリは非感染に比べ、水平偏光側を選択する確率が高まっていました。
さらに光強度が2000ルクス以上でより高い傾向がみられました。偏光の角度を垂直に変えた場合には、
光強度や感染の有無に関わらず、偏光側を選択する傾向はみられませんでした。
これらを踏まえ、ハリガネムシに感染したカマキリは、水平偏光に誘引されると判断しました”

さっぱり???、やけどね。
“解明” したんよ、おめでとう。

「この記事に写真が無いのは幸せやね」
と思ってたら、なんと、“動画”。

これはね、見んほうがええよ。
ワタクシ、この “ムシ” 嫌いです。

2021年7月5日(月)
47

『ビアガ開始…百貨店は手探り状態』
“ビアガ = ビアガーデン” やって、ワカランよね。

ほんで、外やからね・・、大声で、大人数で・・、ああ怖い。

『日本進出25周年を記念の、“47JIMOTO(地元)フラペチーノ”』
こじつけ感が滲み出て賛否両論・・、やって。
いいやんね、楽しく飲みゃあね。

“カップ” が、47種類やったらね、めっちゃ揃えたいけど・・。

2021年7月4日(日)
2回目

“19日前”
「なんの?」 って、あれの。
盛り上がれへんねぇ、ワシだけ?

ハワイ行く、“19日前”。
ニューヨーク行く、“19日前”。
嬉しすぎて半狂乱やけどね、この “19日前” はね・・。

『2回目は比にならない』
なんの2回目?
“ワクチン” の2回目やって。

“ワクチン”
“Vaccine”
アメリカ英語で “ヴェクスィーン”
イギリス英語で “ヴァクスィン”
正確に、読めて・書けて・・、したいよね。

2021年7月1日(木)
5つ

『あずきバー、「固さが増している」』
世界一硬い(気がする)のに・・、まだ進化?してるなんて、凄いやんね。

運転中の5つの “サンキューサイン”
1.手を上げる
2.会釈をする
3.サンキューハザード
4.サンキュークラクション
5.サンキューパッシング

3.はせえへんよワシ、“ハザード” の意味、知ってるし・・。
「怒ってる人いるやろなぁ」 って、思うけど・・。

4.と5.も、してへんね。
絶対するのは、2.
合流で入れてくれたときは、1.も追加でね。