<<前のページ | 次のページ>>
2021年4月29日(木)
550円

『ダイソーの550円VRゴーグル』
スマートフォンをセットするだけで、3D映像の仮想現実を楽しめる。

人気商品で品切れに・・。
550円やし、試してみたいね。

「これ買いに何軒もダイソー巡ってきた」
こう言うと、「それは、不要不急なんか、おい」 って、怒られるからね、買うときはこっそり。
楽しむのは、夜中にこっそり・・、でね。

“蚊”
もう十分、“産卵に必要なタンパク質を摂取したいメス”、飛びまくってるね。
つい最近片付けた(気がする)“電子蚊取り”、大活躍よん。

2021年4月28日(水)
11月発行

『“覚醒剤” や、“完全犯罪” など検索』
「自分のPCやら、スマートフォン等、検索に使用してはいけません」
って、書いて無かった?

『新500円硬貨、11月発行へ』
キャッシュレス化・・、どうなりました?

2021年4月27日(火)
衆議院本館2階

『今日は満月 “ピンクムーン”』
めっちゃ綺麗。
めっちゃ綺麗けど・・、めっちゃ寒い。

「観客は最初からいないんだけど・・」
緊急事態宣言に伴い、“無観客開催” の要請が出た、ゴルフ練習場さん。
「どーしたらええねん ・・」 、やんね。

『国会議事堂の女性用トイレで盗撮』
“トイレ周辺には、防犯カメラなども設置されておらず、逃げた人物の特定はできていない”
ここって、日本一警備せなあかん所ちゃいますの?

“衆議院本館2階にある女性用トイレ”
一般人が入れる場所じゃなかったら、たいへんやし。
一般人が入れる場所やったら、これもたいへん。

その時間、議事堂内で走ってる人・・、映っているやんねぇ、絶対。
映ってはいけない人、映ってた?

2021年4月26日(月)
朝10時

『自民党のワクチン対策PT 24時間体制の接種を提言へ』
これは素晴らしい・・、誰が打つん?

“オリンピック・パラリンピック” したいから言うて、無茶したらアカンよ。

『五輪で看護師500人依頼』
これも・・、どこに暇な看護師さんおるん?

今は、「あぁたいへん」 の時。
余計なこと考えへん方がええよ。

『朝10時からスイーツ食べ放題♪ “ニューオータニの朝活”』
“サンドウィッチ&スイーツプレゼンテーション ~ストロベリー&ショコラ~”

“不要不急”
「食べたい(要)し、急がんと(急)ね、終わってしまうやん」 は、通用せえへん?。
止めとこ。

2021年4月25日(日)
45股

『“45股男”を追い詰めた被害女性たち』
TVでは、“42股” って言うてたのにね。
もしかして、“世界チャンピオン” クラス?

お昼過ぎ、近所のラーメン屋さん(人気の)、入り口前は人の山。
“マスク会食” 方式では、食べにくいやろね、ラーメン。

“ふうふう” するときこそ、“マスク” 欲しいのに・・。
“マスク越しのふうふう” では、メガネ曇るくらいやんね。

2021年4月22日(木)
25日スタート

『4都府県 23日に緊急事態宣言発令決定』
23日に決定して、25日スタート。
即日実施でええんとちゃいます?
「休んで」 って言われた方にも準備があるからね、「25日までは暫定運用、とにかくスタート」 にしとけばええやんね。

給料日後の週末。
めっちゃ飲みに行くんやろね、「しばらく行かれへんし・・」 で。

2021年4月21日(水)
6日
      今日からやし。
絶対美味しいし。
で、ドライブスルーに飛び込んで、これ。
美味しかったよぅ。
 

『6日に先行発売したコンビニ向け、発売2日後に出荷停止』
『20日にスーパーなど量販店を含めて全国発売したばかりだが、21日に出荷停止』

6日の分は、「思いのほか・・・」 で、済ませるとしても。
売れるの判ってて、「想定を超えた」 は、わざとやね、絶対。

ニュースにして貰って、ええ宣伝になったね、アサヒ “生ジョッキ缶”

2021年4月20日(火)
6月

ぱっか~んと、腫れた “ほっぺた”。
痛いねぇ、“口” 開かへんし・・。

『五輪入場制限 6月に最終判断へ』
やる気満々やねんね。
もうびっくりやね。

『NASA、火星でヘリ飛行成功 人類史上初』
成功したんやね、昨日。
あ~凄。

歴史的な日、覚えときましょ、親不知抜歯の日と共にね。

2021年4月19日(月)
1本

“ガリガリ”
“ゴリゴリ”
“キーン”
”グリグリ”
“ゴキゴキ”

何回も、「肩の力抜いてください」 って、言われながら・・。
口の中の大騒音と共に、“親不知” 1本とお別れ。

はぁ~、しんどかった。

2021年4月18日(日)
15万円くらい・・

『ソニー新型スマホ 性能に熱視線』
ソニーの。
スマートフォン。

売れるんかしらん。
「iPhone以外スマートフォンではない」 の人ばっかりやからね。

見出しクリックすると・・、“ソニー党熱視線” と、ちゃんと書いてたね。

2月に発売された、“Xperia Pro” は25万円。
この新型は、15万円くらい・・。

安っすいスマートフォンと、まあまあのノートPCがええなぁ、ワシ。

2021年4月15日(木)
5G

『楽天に5G電波追加 東名阪以外』

東名阪 = 東京・名古屋・大阪のこと、やねんね。

関西人はね。
東名阪 = 東名阪(ひがしめいはん)自動車道

“東名阪自動車道” 以外で5G電波飛びまくる・・かと、思った次第でした。

2021年4月14日(水)
32万本

『兵庫 “うちわ32万本配布” を撤回』
『飲食店への “うちわ配布計画” を撤回』

“配布を撤回”
“配布計画を撤回”
もしかして・・、もう製造ずみ?

「メモリ増やしたげるから、ちょっと協力して」 
って、“富岳” に、シミュレーション嘘動画作って貰えば良かったのにね。

県庁から、ポートアイランドなんて、近いし・・、ね。

2021年4月13日(火)
1000人超

万博公園をくるくる回ってる最中の、“1,000人超” 情報。
「こんな日に走ってられるかえ」 って、止めた人おらへんのかしらん。
全員(何人か知らんけど)、にこにこやったとしたら、“聖火” の力は凄いよね。

成田で始まって、羽田ではこれからの、“顔パス搭乗実験”。
オリンピック・パラリンピックに間に合わせようと、無理してへん?
日本への出入り口、「間違いがありました」 では、済まへんからね。

2021年4月12日(月)
2回

『ワクチン2回接種の人感染』
「“ワクチン” 頑張れ」。

『トイレのハンドドライヤー利用再開へ』
“ドライヤーを利用してもウイルスを飛散させない” との、科学的根拠を確認。

うちの会社が入ってるビル、ずーっと動いてました・・、けど。

2021年4月11日(日)
24時間態勢

『感染者隔離300室確保へ』
“東京オリンピック・パラリンピック選手等用に”
“ホテル1棟を独自に借り上げ”
“看護師らが24時間態勢”

“オリンピック・パラリンピック”
やるんやんねぇ。
やるから、聖火もやめへんのやんねぇ。
色んな都合で・・・、としても、「選手等用に、ベッドや看護師さん確保する」 なんてことは、言わん方がええよねぇ。

これ聞いて、爽やかな気分になる人・・、います?
内緒でやっときゃええやんね。
ほんでバレて、怒られても・・、知らんけど。

2021年4月8日(木)
6月下旬までに

『五輪選手に優先接種検討 政府、6月下旬までに2回』
今のスケジュールを変更すると言う事です?
既に遅れてるんやんね・・。

“選手分は別途確保済み”
これでも、十分怒られると思うよ、「必要な人に回せますやん」 って。

“優先接種をこれから検討”
こんなん、“国家機密” 扱いで検討(接種もね)せんとね。
このニュース見て、賛成の人なんて、居るん?

2021年4月7日(水)
30分ほど

30分ほどの、"WEB会議" で、本日のお仕事は終了でございます。
午前中の残りは、お買い物の送り迎え。
午後は、散髪。
大阪と東京の感染者数見てびっくりして、本日の予定は全部終了。

"テレワーク"、丸1年。
天国、天国。

2021年4月6日(火)
198万回分

「参加しません、コロナ怖いし」 って言われたね。

「ワシも止めときます」
「うちも見合わせます」
「残念ですが・・」
「折角のお誘いですが」
「3年後に全力を・・」

なんてのが増えたら、どうすんのやろね。
「みんながそう言うから、止めることにします」 は、格好良くないなぁ。

『最多198万回分が成田着 新型コロナワクチン』
これって、当初の計画通りです?

「契約通りワクチン届けてくれへんと、オリンピック参加させたらへんよ」
って、言うてみる?

2021年4月5日(月)
2021年05月号

“ジャパンネット銀行”
この名前、好きやったのになぁ。
格好ええ名前やったやんね。

今日から、5日から・・、ああたへん。
前から案内があったから知ってたけど・・、「はらえはらえ」 って、言われてるみたいな・・。

“幼稚園 2021年05月号”
毎号付録が凄いらしい。
今月号は、“セルフレジ”。
これがめっちゃ凄いらしい。

早速Amazonで・・。
2,000円も・・、う~残念。

2021年4月4日(日)
110日前

“オリンピック・パラリンピック” まで、110日。
聖火は移動中・・。

外国から選手来るんです?
ボランティアとか、アテンドする人、開催時期には未ワクチンなんでしょ。
自己責任を重視する外国の人、「そんな国行くの怖いやん、遠慮しときましょ」 って、言うてへんの?

止める勇気あらへんなら、も一回延期でもええやんね、とりあえずね。
移動中の聖火も、今の場所で停止でね。

日本の選手の皆さんは、全員開催を望んでんの?、こんな時期でも。 

110日前、どうなんのやろね。

2021年4月1日(木)
1年間

早めに家は出たけどね・・。
通勤電車は結構な混雑ぶり。

たまたま座った隣のおっさん。
新聞を開いちゃ折り。
裏返しては、折り。
開いて、めくっては、折り。
忙しいのなんの・・。

おっさんの右肘、ず~っとワシの左腕を “つんつん” すんの。
鬱陶しいよねぇ、あれ。

新聞を縦に2つ折りする人。
だいたい、
「マナーええけんね、わし」。
「狭いスペースで読んでるからね、どなたの邪魔にもなってへんでしょ」
どや顔してる様に思うのは、ワシだけ?

エイプリルフール。
色んな企業の楽しい “嘘”。
「1年間考えたんですか?」、くらいの力作・傑作あるよね。