“54分発” と思ってたからね・・。 チェックアウト前に時間確認したら、“45分発” 駅までダッシュ。 乗り換えでダッシュ。 羽田でダッシュ(このダッシュは必要無かったね)。 浜松町の乗り換えでダッシュ(このダッシュも必要無かったね)。 朝から、しっかり運動でございます。 食べ過ぎ、飲み過ぎ、解消出来たかしらん。 空港で、開封済ペットボトルの検査って、何見てるん?
『五輪 札幌でも36℃のリスク』 室内ですりゃええやんね、もう。 前に書いたけど、東京ドーム内 “くるくる” 回りましょ。 “屋外競技” ぜーんぶ屋内で実施。 “未来のオリンピックスタイル” 提案したら?
マイブームは、牛丼屋さんの朝食。 すき家さんの、“まぜのっけごはん朝食(350円)” 10分足らずの食事時間、8回くらい 「美味しい」 って、独り言。
「20分くらい遅れます」 そう言うからね、トイレ行って、ローソン行って。 のんびり出来るやんって、油断してたら・・、5分で 「羽田空港行きの方・・・」。 びっくりやね。 羽田空港到着は、予定の5分前、素晴らしいね。 お早めの “晩ご飯” を、丸亀製麺で食べて、神戸空港へGO。 3泊の出張・・、何しましょ。
入り口辺りでコーヒー配ってるお店、“コーヒーと輸入食品のワンダーショップ” さん。 お店の中、人人、ハロウィンも影響してるのかな? レジも、列列。 上手やねぇ。 お隣は、ペ〇ちゃんで有名な、国産の洋菓子やさん。 こっちは、空空。 値段の書いて無い商品あるし。 包装紙しわしわのサブレ(絶対中身割れてるでの感じ)あるし。 バイト?のお姉さん、愛想無いし。 頑張る気ないのんかなぁ、ハロウィンやのに・・。 2ヶ月ほど先に、ケーキめっちゃ売れるからええのんかな? “ミルキー” でも配ってみる手はあんのにね。 とりあえず、“人” 入れんとね。 "クリームあんみつ" 食べたくて入った、元町(神戸)のこのお店。 注文聞きに来て貰えず、新聞会館の “シャチ” って喫茶店に移動・・、思い出したなぁ、学生の時。
“日本でしか通じないクルマにまつわる和製英語” 1)クラクション → ホーン 2)アクセル → アクセラレーター 3)フェンダー → アメリカではフェンダー、イギリスではウイング 4)フロントウインドウ → ウインドウシールドやウインドウスクリーン 5)スペック → スペシフィケーション こんなのが17個。 こういうのは、正式名称で覚えたいよねぇ。 『五輪マラソン開始 “午前3時案”』 それはそうと、“東京オリンピック” のマスコット。 ピンクと青の、市松模様の人。 名前覚えてる人、居る?
“30分程前倒し” 「良く検討してくれました、良い対策(案)やねぇ」 って、なります?、マラソンのスタート時間、たったの30分。 “札幌で開催 vs 30分前倒し” 絶対、札幌の勝ちやんね。 せめて・・、嘘でも・・、それでもどうにもならへんと思うけど・・、 “2:00スタート、電車もバスも動かします、他の屋外競技も併せてライトアップして夜中に開催” 「だから東京でやらせて、御願い」 って、言わんとねぇ。 屋外競技選手全員 “かぶる傘”、着用にする? 両手使えるし・・、サッカー用には “つば” の小さいの作りゃええやんね。 “日陰” のコース考えんですむよ。
“陸上、記録更新続くマラソン、ハイテクシューズが論争の的に” “1時間59分40秒” の記録出した靴。 “瞬足” みたいなやつね・・、運動会で活躍する。 早く走れる靴は、OK 早く泳げる水着は、NGやったよね、何年か前。 人間は鍛えて。 用具は研究して。 両方で記録出したらええやんね、薬はアカンけどね。
『都内で大規模な交通規制』 22、23日にね。 “儀” やからね。 規制は当然・・。 前日に言うのんね、混乱せえへんのです? 政府が緊急に対策するのは、“ヒアリ”。 “青海埠頭で、巣から女王アリが50匹以上確認” “アリの巣コロリ” ワシはこれでやっつけまくり。 Amazonで買えるよ・・、政府さん。
“電子レンジ700W” “1分” “カレーパン” アカンよう。 危険すぎるよう。 パンの中身は、“マグマ”。 “口中” 右側、左側、前、後ろ、上も、下(舌)も。 あ~、全部まとめて “火傷”・・、 でやんす。 近所のクリーニング屋さん。 エアコン入れてよ、待ってる間、“暑っい” の。
『相談ではない。この案で』 暑いからね・・、対策きっちり示さなかったら、「場所変えろ」 って、言われてもしゃーないよね。 “1時間早める” くらいの対策ではね・・。 『“変なホテル” ロボットに脆弱性』 客室が “覗かれる” 恐れ。 部屋内に “カメラ”・・・ 有ることがアカンやんね。 最近、“スマートフォン” 置いてるホテルあるけどね・・、それも怖いもん。
朝食は、“BUFFET”。 きっちりの食べ過ぎは、当然。
“生紅葉まんじゅう(10個入り)” “瀬戸内レモンペッパー” お土産買って、28分遅れの飛行機で羽田。 1.6㎏増・・、北海道増分、やっとこさ戻したのにね。
お好み焼きの写真はあらへんねんけどね、おたふくソーズびっちゃびちゃで、美味しかったよん。 『恩赦 55万人程度の見込み」 “有罪判決が無効” 等々。 訳が判らへんのよねぇ、ワシ。
「間に合わないかも・・」 「遅れた場合の補償は出来ませんが・・」 と言われつつ送った、キャディバッグ。 今回の台風の影響はない方向やけどね・・。 影響のある方向への対応なんかも、あるんやろんね。 無理して頂く必要は全くございません。 「2日前に送ったのに・・、けーへんねんで・・」 この話題で充分飲めるやんね。
「少なくともお昼過ぎ・・・」 8時頃には、「動いてる・・」 の、運行情報。 9時過ぎには、ガランガランの車内の人。 「少なくとも・・」、で油断した人多かったね、絶対。
“地球史上最大級か?” ハリケーンの規模を示すカテゴリーで、最大級は “5”。 米国内の気象専門家からは、「存在しない “6” に相当する」 という意見も。 “停電リスク予測” では、この辺の名前も出てるし・・。 「真っ暗け」 8年7ヶ月前、“計画停電” 2回経験したけどね。 怖いもんね・・、暗すぎて。
なんかねぇ・・、左足。 指先、甲、右側面、左側面、くるぶしなんて腫れてますやん。 何カ所?の、“蚊”。 痒いなぁ、地獄やん。 『台風19号北上 関東・東海で500mm超の大雨のおそれ』 大雨、風も・・やんね。 とりあえず、モバイルバッテリー充電しときましょ。
「時計買えますやん」 位の、お値段やったような・・。 材質がね。 初代のは、“ぷーちゃん(キエリクロボタンインコ)” が、囓ったんだよね。 たまたまAmazonで、純正の “ウレタンバンド” 発見。 これで、暫く活躍していただきましょう。 因みに、昨日行方不明になってたのが、このバンド。 郵便受けの天井に張り付いてたのんね・・、Amazon さん ・ 運送屋さん、疑ってすんません。
“10月8日火曜日に到着予定 ” “2019/10/08に配達しました” “ご注文商品を郵便受けに配達しました” 届いてへんのよねぇ、“アマゾン” さんから。。 何処行ったん?? いつもの怪しい外国からのやったらね。 「送ってへんのに送った」 言うてるやんまた。 で、次の手考えんねんけどね。 何処におんねんやろね。 近所に間違って、投函されてんのかなぁ。 開封されたんかなぁ。 安いの買うてるからね、恥ずかしいやんね。
“カヌレ” 今日も2つ。 賞味期限から、8日。 結構いけますやん。 美味しかったよん、“歯ごたえ” 微妙やね、やっぱり。
頂いたのは、9/26。 持って帰ったのは、9/27。 すっかり忘れたのが、9/27。 思い出したのが、10/6。 賞味期限は、9/29。 「大丈夫やと思う」 と言われ、食べたのが10/6。
食べてから、約1時間。 お腹痛なってへんから・・、大丈夫やったみたいね。
もう流行りだしたねぇ、“インフルエンザ” 9月3週目で5716人、去年の同時期668人。 「沖縄で・・」 って言うニュースつい最近。 一気やね。 「少々の熱では休みませんよ、ワシ」 のおっさん、居るからね。 “歩きスマホ” “歩きインフル” “歩き大声” 全部逮捕やね。
北海道で2㎏程体重チャージして、今日の宴会。 もう、乗るの嫌やね、体重計。 『790万錠を自主回収』 “胃や十二指腸潰瘍の治療薬に発がん性物質が含まれている可能性がある” うわ、さっさとね。 『「NHKはまるで暴力団」 日本郵政副社長が記者団に発言』 誰もいーひん、お風呂で、水中にぶくぶくしながら言うときゃ良かったのにね。
折角の北海道やのに・・。 お昼前には、東京に居なあかんの、野暮用で。 大急ぎの大慌てで、すすき野からバス。 空港でラーメン食べる時間も無く・・、ソフトクリーム。
あ~、辛。
「並んでも食うぜ」 で、行ったのになぁ。 前回は、あと一人で入れなかった、ラーメン横丁のお店。 18:00頃・・、準備中? おじさん居るねんけど・・。
明日、空港で食べる時間あるんかしらん。 もう一杯、いっときたいなぁ。