<<前のページ | 次のページ>>
2019年8月30日(金)
10万円以上の

“Apple 9月10日にイベント開催”
また新型・・、の “iPhone” でるんやんね。
並ぶんやんね。
買う人続出するんやんね。

10万円以もする、“高機能な電話”。
どう良いのか、誰か教えて?

『2019年度当初予算では、東京五輪の警備関係で約87億5千万円』
『必要な資機材などを購入する経費は既に確保しているという』
『来年度当予算の概算要求は、3000億3千万円』
色々出てくるね。

東京都知事の “ゼロ公約”
“オリンピック・パラリンピック後、東京都の預金残額ゼロ”、やったっけ?

“満員電車ゼロ”
“ゼロ” でなくてもええけど・・。
ちょっとも変わってへんで、就任後。

2019年8月29日(木)
3辺の合計

“縦、横、高さ3辺の合計が1メートル60センチを超え、持ち込みが可能な最大の大きさである2メートル50センチ以下の荷物”

新幹線に大きな荷物乗せたい時。
事前予約制になるんやって。
予約しないと、手数料1,000円やって。

普通のLサイズのスーツケースなら大丈夫みたいね。
誰が計るんです?
車掌さんがメジャーで・・?

「最後尾の席と壁の間にあるスペースに、追加料金なく無料で荷物を置くことができる・・」
ただの隙間やのにねあそこ、、予約やら、手数料やら言われてもねぇ。

ちゃんと置き場所作ってからにしたら?

2019年8月28日(水)
1時間

暇やし、“MacDonald” で、コーヒーでも・・。
寒いのお店の中、「早よ帰れ」 が、見え見えやね。
1時間ほど我慢したけどね、“Wi-Fi” が、1時間で接続終了。
これ以上居ると怒られそうやからね・・、退散。

『“代替肉” ついにフライドチキンも、米KFCが試験販売』
フライド・・・、何て言うんやろね。
“フライド謎肉” でええかも・・。
日清食品さんが、OKしてくれるかしらん。

『人形ズルズル立ち去る女』
ズルズルされた人形の大きさにびっくり。
車とか、台車とか、準備せんとね・・。

2019年8月27日(火)
4倍位

東京駅近くでLUNCH。
いつもと違う、おそば屋さん。
前回とも違う、おそば屋さん。
13:00過ぎても、少々行列のおそば屋さん。

    “特大天玉そば”
何が特大か解らなかったけどね、出てきたの見てびっくり。
“かき揚げ” ど~ん。
“卵” の必要性に問題が・・・。 

美味しかったよん。
このお店は、“カレー” が、有名みたいやからね、次はカレーね。

    空港でDINNER。
高くて行けない、“今半”さんの、すき焼重。 

「美味しかったでしょ」、と言われると、反抗せえへんけどね。
“高い”・・、 の、吉野家のお弁当の4倍位。

2019年8月26日(月)
もうすぐ10月

『クレジットカード大手5社が、金額請求時にポイント還元分の金額を差し引く、実質上の値引きで対応する』
ええ話やんねぇ。

もうすぐ10月。
もうすぐ消費税増税。

“レジ” の会社は、大忙しで大儲けやね。

2019年8月25日(日)
1週間

“バスやタクシーを乗り継ぎ、知人の車で都外に逃走”
“東京警察病院から逃げて、25日で1週間”

バスの運賃は紙幣で支払っており・・。
逃げたと違ごうて、出かけた・・、かもしれんよね。
明日くらい、お土産持って帰ってくるかもね。

ところで、“紀州のドン・ファン殺人事件” これ、どうなったん?
こんど和歌山行くからね・・、家見に行こうかしらん、“田辺市” 通るし。

2019年8月23日(金)
600億円削減

“根室市内の鮮魚店では1匹350円”
例年の2倍近い価格なのは、“サンマ”。
庶民の味方やのにね。

“サンマ御飯”
美味しいよねぇ。

『花粉症薬、保険適用外に、医療費600億円削減』
いやいやいやいや。
病気ですやん、ちゃんとした。

“健康保険組合連合会(健保連)” さん、花粉症仲間集めて、鼻水垂らしに行きますよ。
大事な書類、ズルズルにしてあげましょか。

2019年8月22日(木)
3,000人程

オンラインでは、十分なチケットを確保しておりましたが、
オンラインでの販売数が伸びす、
本件の通り完売となりました。(※オンライン確保数13,870席)」(原文ママ)

「実券」(スタジアムで購入できる当日券)に割り当てた分が完売したため、
その後は当日券を販売できなかったということだ。
「オンライン」では複数のチケットサイトで販売していた。
ただ結果として、有効座席1万5410席に対し観客数は3,238人。
空席は約1万2000席あったことになる。

↑まるまるのコピー・・、解りにくいけどね・・。
3,000人程で “満席・完売” なんて言われたらね・・。
“サッカー天皇杯、ベガルタ仙台 vs カターレ富山戦”

『パラトライアスロン、スイム競技中止 大腸菌が基準の2倍に』
オリンピックのテストでね・・。
「死ぬで」

2019年8月21日(水)
25作目

“NO TIME TO DIE”
2020年4月公開の、25作目の “007”。
楽しみやね。

“Matrix 4”
2020年初頭に制作開始。
“キアヌ ・ リーブス” 主演で。
楽しみ・・、ちょっとそうでもない。

“いくら風タピオカ漬け丼”
“富士そば” さん。

“新宿の三光町店限定” やって、数量も限定で。
これ食べにわざわざ・・、はないよね。

新宿で仕事あったらね。

2019年8月20日(火)
45人

夕方に、どっかん。
明日も、どっかんと降るらしいよ、雨。
今日は、濡れずにすんだけどね。

『陸自集団カンニング 45人処分』
国守る人がね・・、教官もグルでね、アカンやんね。
一所懸命調査したらね、あっちでも、こっちでも・・、なんてことになるかもよ。

「拙い」 と思った人、バレる前に謝ったほうが、ええかもね。

2019年8月19日(月)
13:00過ぎ

東京駅はスーツケース引っ張る人だらけ。
そのうち、“コロコロ専用レーン” 作らんとね、大事故発生する前にね。
エスカレーターの歩行禁止と合わせて、これも検討して・・、くれへんわねぇ。

    いつもの “富士蕎麦” さんを別の方向から攻めたらね、いっぱい有るね、お蕎麦やさん。
で、“小諸蕎麦” さんの、二枚冷したぬき(400円)。
美味しかったよん。
 

13:00過ぎてたのにね、満席。
因みに、周りでは並んでるお店いっぱい。

やっぱり東京のLUNCH事情・・、たいへんやね。

2019年8月18日(日)
3位

「横と後ろは短くね」
こう言うたのにね・・、てっぺんちょまで短くされて、一気に夏の頭。
「暑いし、短いのがええし」、と慰めております、自分で。

NAVIGATIONの言うとおり行ったらね、御神輿の行進で大渋滞しとんの。
お巡りさんもたいへん、消防車も後ろから行進中。
暑っついし、手当貰わなやってられへんよね。
1000円くらいは、貰いました?、お巡りさん ・ 消防士さん。

3位の人ばっかり報道の、女子ゴルフ。
男子より人気ある(らしい)ねんから、真面目にやった方がええよう。
2位と1位の人、もっと名前呼んだげて、映したげて。

2019年8月16日(金)
約50万食限定

“特撰すきやき重”
吉野家史上初のサーロインを使った新メニュー。
美味しそうやね、食べたいね。

全国で約50万食限定&売り切れ次第販売終了。

“特撰 すきやき重、品切れに関するお詫び” 
HPには、お詫びが・・。
もう遅いかもね、残念。

“吉野家 新神戸店”
「神戸のお店は制覇した」 の、友人(赤木君)おすすめのお店。
美味しいらしいよ、牛丼。

2019年8月15日(木)
利益7割増

雨の音・・、してました。
風の音・・、聞こえてました。
携帯に大雨情報・・、届いてました。

実際は・・、なんにもワカラヘンの。
エアコンの部屋で、映画とお昼寝・・、やからね。

“ファミマ完全予約で利益7割増”
7/27の鰻弁当で。

販売額は約2割減少したが、廃棄費用が大幅に減り利益を押し上げた。
コンビニもスーパーもね、良いことは真似しましょう。
次はクリスマスケーキやね。

2019年8月14日(水)
40度台

“新潟・上越 令和初の最高気温40度台、熱中症に厳重な警戒を”
“令和初” なんていらんと思うけどね。
“40度” は、暑いよねぇ。

まだ一回も “令和” って、書いてへん、ワシ。
突然 「書け」 って言われたら・・、「間違えたらどうしましょ」 で、緊張するやろね。

2019年8月13日(火)
12日

『“あおり運転” で新映像 同一犯?、愛知や静岡でも』

“神奈川県内のディーラーの試乗車”
“一定期間ある男性に貸し出された後、12日に返却された”

“車の前と後ろ”
撮影してるけどね・・、車内も撮らなアカン訳ね、窓越しに殴られることがあるんやったら・・。

「同一犯の可能性もあるとみて捜査を・・・」
同一犯でしょう、こんな人、2人以上いたら、怖すぎる。
早めに・・、ね。

2019年8月12日(月)
15日頃

“超大型” に、なったのは、台風10号(クローサ)。
“超大型” は、2017年の21号依頼。

去年、凄いの来たやんね。
めっちゃ被害あったやんね。
会社の近くのビルなんて、まだ修復の工事してますけど・・。
あれで、“超” は、付いてへんのね。

“今後再発達し15日頃上陸”
気付けましょね、皆さん。

2019年8月11日(日)
午前5時

“水温も高いし、日差しも強い。泳ぎながらも不安な面がある”
来年本番の “OWS(オープンウォータースイミング)” テストイベント。
会場は東京・お台場海浜公園。

“競技実施の条件として、会場の水温は16度以上31度以下”
“本日、午前5時の時点で29.9度”

本番当日、31度超えたら・・。
“中止” ?
“差し水” ?
“水温計加工” ?

水質は・・。
「臭いなあというのはある」
「正直くさい」
「トイレみたいな臭いがする」

会場選定時に感じなかった?
臭いは選手違ごても解るやんね。

「臭い・・」、なんて、恥ずかしいよね。
“青い入浴剤” 大量投入で、良い香りGETしときます?
 

2019年8月10日(土)
200を超える

こんな日こそ・・。
こんな太陽の日こそ・・。

何しとん、“東京都” さん。
あんたらの開発した、“かぶる傘(因みに 「かぶるかさ」 では、変換不能)” の出番ですやん。

効果や格好良さの、検証には最高の条件ですやんね、今。
ほんで、来年には、200を超える参加国、12,000人以上の選手、役員・関係者が全員この帽子(傘)を被って行進・・、ああ素晴らしい。
前後にスペースいるからね、行列は倍くらい長なるかもね。

“知事さん”
無かったことにしようなんて、アカンよ。
モデルとして被らされた、イケメンの職員さんに、訴えられますよん。

ややこしい状態の、ジャニーズさんやら吉本さんに、PRのお手伝い御願いしたら・・、効果抜群やと思うよ。

2019年8月8日(木)
8カ月

“カフェオーレ たっぷりミルク”
凍らしたら、美味しいらしいね。
お盆休み中に、試してみようかしらん。

「賞与を年3回にします」
SHARPさん。

“業績をタイムリーに賞与へ反映する仕組みを・・”
“社員が業績により関心を持ち・・”

そんなことより、
“賞与の年間支給総額自体はこれまでと変わらず、1~8カ月分”

“8カ月” これが凄い。

2019年8月7日(水)
約20分

非通知ちゃうし、出るやんね、知らない携帯ナンバーからの電話・・。

「メール見てください」 って、♀の声。
「メール返信して」 ってメール。
「どちら様ですか」 の返信後は、メールと着信の嵐。
すんごいよぅ。

着信拒否設定までの間(約20分)に、メールは19件。
着信は11件。

“留守録” された着信。
「電話に出てください」 やら、「返信してください」

若い♀の声の後ろからも、電話の声が聞こえてる。
目的は?

着信拒否はNO.登録するだけではアカンのんね。
その番号からの着信、どうするかを選択しないと・・。

良い勉強になったよん、ありがとう。

2019年8月6日(火)
10号

“10号:KROSA(クローサ)”
3連休+お盆に来るつもりみたいね。
だいぶ大きいらしい・・。

自身の性決定をある程度まで制御している可能性があるらしいのは、“カメ”。
「自分で決めろ」 言われたら困るよねぇ。
人間の場合、後で変更・・、できなくはない・・、手術とかで・・、やけどね。

おうどん屋さんのメニューも、なかなかに悩むのにね。
生まれるまでに、大決断してんねんね、“カメ” さん達。

2019年8月5日(月)
40分で

“電車降りたら暑いやん選手権 2019”
こんなのあったらね、現時点では間違いなく1位やね、“浦和”。
暑い暑い。

この暑さでも、宴会は容赦なく実施されるんよね。
一次会は、“ホルモン焼き”。
煙と内蔵の3時間(飲み放題付き)コースは、全員40分で戦意喪失。
もう、二次会(カラオケ)は、パスでございます。

明日の予報は、“37℃”。
朝食後、早早に帰りましょ。

2019年8月4日(日)
8番組

「こちら側のどこからでも切れます」

よく騙される・・、全然切れへんときあるもんね。
小っちゃい袋の時が、一番ややこしいかな。
カップラーメン作る時ね・・、いつもドキドキするんやんね。

NHK、放送直後の番組をインターネットで無料配信する共通サイトに、
今月にも8番組程度に限定して参加する方針を固めた。

“無料配信?”
自前の有料配信サイト、“NHKオンデマンド” もあるのにね。

思い切って、全無料。
何が何でも、有料。
どっちか・・、どっちかというと “全無料” にすりゃええのにね。
“CM” ええよ、なんぼ入っても。

2019年8月3日(土)
3P

駅で、二度見をしたのは、綺麗なお姉さん。
めっちゃ綺麗で、色っぽいお嬢さん。

うそうそ。
ホンマはね、“三つ揃い” 着たサラリーマン。
ベスト(チョッキ)付いてますねんで、3Pやから当たり前やけど・・。
この気温では、当たり前では全然あらへんよね。

アンダーウエア(直接ドレスシャツの人は少ないと思うから)、着て。
ドレスシャツ(3Pやから、多分長袖)着て。
ネクタイ締めて。
ベスト着て。
ジャケット着て。
いやいや、信じられへんね、ワシには。

このサラリーマンさん、仕事先で 「今日は暑いね」 って言われたら、どう答えんのでしょ。

「今日は暑いね」
「暑いですね」
「じゃあそれ脱いだら?」

「今日は暑いね」
「そうですか、私はそれほどでも・・・」
「温度計見てみ」

「今日は暑いね」
「暑いですが、私は立派なサラリーマンですから、一切の妥協はございません」
「・・・」

暑い時は暑い時なりの服装がええと思うし。
それを着る勇気も必要やんね。

2019年8月2日(金)
3つを取り入れた

“WBGT指標”
WBGT(湿球黒球温度)とは、人体の熱収支に影響の大きい湿度、輻射熱、気温の3つを取り入れた指標。

気温:35℃以上
WBGT温度:31度以上
運動指数:原則中止

気温:31~35℃
WBGT温度:28~31℃
運動指数:厳重注意

来年の今頃、倒れる人続出するも、救急車は渋滞で・・。
そんなことならへんのです?

2019年8月1日(木)
3人の勇気

『米FRB、10年半ぶり利下げ』
朝のニュース、テレビのニュース。

縦書きしたらあかんわぁ。
“お米” の値下げ?・・、かと思たやん・・ね。

『女子高生3人の勇気 盗撮容疑者を追跡・・、通報で感謝状』

顔丸出しの写真に説明。
感謝状を受け取った(左から)〇〇〇〇さん、△△△△さん、◇◇◇◇さん。

ええの、こんな記事。