<<前のページ | 次のページ>> |
2017年4月30日(日) |
今週2回目 |
乗り換え時間を入れるとね、2時間弱。
遠い遠い所まで、サッカーの応援でございます。
5月3日も同じ会場やって・・、はぁ。
“半袖” で、大油断。
“腕” 真っ赤いけ。
“鼻の頭” 真っ赤いけ。
試合終了後、大急ぎで帰って、ちょびっと御飯とお着替え。
|
 |
|
 |
遅れて帰って来たちびた君の着替えを待って行ったのは、此処。
今週2回目の観戦でございます、頂き物でございます。 |
残念ながら、後半は殆ど夢の中。
睡うて睡うて・・。
|
|
|
|
2017年4月29日(土) |
10F |
“ANA 020 10F” で、大阪空港~羽田空港。
到着してから、ゲートまで遠い遠いの。
デートから出口までも、遠い遠いの。
ほんで、滑走路からゲートまで。
“10E” のおっさん、iPad触る右肘か、ワシの左脇腹をつんつんしてるの気つかへんのかなぁ。
このおっさん、搭乗後暫くもそうやったし・・。
肘に感覚あらへんのですかしらん。
“10G” のおっさん。
到着してから、ゲートまで、ずっと “鼻くそ” 除去作業。
ワシの右目の片隅に、作業風景が見えてんの。
掘り出したのを、床に撒いてんの。
あ~、気色悪い。
DINNERは、ちびた君と、“ちゃんぽん” 屋さん、
|
 |
|
ワシはこれ。
盛り付けをね、もうちょいね、丁寧にしてくれたらね、ええのにね、せっかく美味しいのにね。 |
|
|
|
|
2017年4月28日(金) |
30万円位 |
到着したときは、なんとも無かったのにね。
帰り頃は、“黄色いの” 駅前が。
知ってたらね、見に行ったのにね。
“阪神 vs 中日”、今日の “甲子園”。
“阪神” 応援の人、黄色グッズ持参でございます。
『空飛ぶスーツ 英発明家が公開』
格好ええしね、欲しいなぁ。
オリンピックの開会式なんかで見たやつは、不格好やったけどね。
30万円位やったら、めっちゃ頑張って、気合い入れて買うけどなぁ、ローンで。
で、お幾らかしらん。
|
|
|
|
2017年4月27日(木) |
11月頃 |
『春インフル猛威 GW後も注意』
“埼玉県の高校で全校生徒966人のうち101人がインフルエンザの症状で欠席し、4月18日に学校閉鎖となった”
“春インフル” って、言うんやって。
11月頃のワクチン・・、もうアカンよねぇ。
もう一回の、3,500円はちょっとねぇ。
『清宮 “異例” ナイターに2万人』
昨日の、三ツ沢球技場は5,538人。
野球少年一人に負けてますよん。 |
|
|
|
2017年4月26日(水) |
3人 |
|
 |
|
 |
|
頂き物のチケットでここ。 |
寒かったねぇ。
風がすごいし・・。
応援暖には、“裸” 3人居たけどね。
ダウンジャケットにウインドブレーカー重ねて、やっとこさ。
日曜日、晴れやと良いなぁ。
日曜日の分も、頂いておるのです、ふふ。
|
|
|
|
2017年4月25日(火) |
1クラス1票 |
『復興相が失言』
いらんこと言うよねぇ、皆さん。
そのたびに総理大臣さんも、たいへんたいへん。
本人も、「・・・なら、首相も国会議員も辞める」 なんてこと言うたりしてるしね。
で、晴れで暖かい今日、綺麗な広いゴルフ場訪問の、ワシ。
楽しかったぁ。
「日焼け止め塗ってへんやん」 は、お昼ご飯後のティーグラウンド。
午前中に焼け焼けでございます。
明日、会社でバレバレですやんね。
『五輪マスコット 小学生が決定』
“全国の小学校で投票して決める”
“1クラス1票で、最も得票の多い作品” の後に、“原則的に” やって。
“原則” やからね、小学生さん。
“しょうがくせいさん”
変換したら、“少額精算” ふふ。
マスコット・・、“くまモン” で、ええやん。
人気物やし・・・アカン?
|
|
|
|
2017年4月24日(月) |
1割も売れず |
『ヤマト、再配達締め切り時間繰り上げ…負担軽減』
“当日再配達を申し込む際の締め切り時間を、1時間~1時間20分繰り上げた”
値上げするのんよねぇ。
「値上げは致しますが、サービスはより一層・・」 って、言わなアカンよねぇ。
日本中の皆さんが応援したり、「やむなし」 の感じになってるけどね・・。
もとは、“ヤマト VS アマゾン” ちゃうの?
アマゾンとの交渉はどうなったん?
「交渉するより、一般の送料値上げの方が簡単でっせ」 と、ちゃいます?
「値上げ成功しましたけん」
「アマゾンさん、今までの価格維持でよろしおまっせ」
「これからも上手にやりましょね・・、内緒よん」 って、言うてへん?
『リオ五輪選手村、1割も売れず…施設活用も遅れ』
さあ、“東京” どうしましょ。
|
|
|
|
2017年4月23日(日) |
1ヶ月で |
『ランドセル 来年の春向け商戦スタート!』
もう・・です?
大学生の “就活” 並み・・、“ラン活” って言うねんて、ふ~ん。
“人気があるものは、5月にはなくなる”
“ランドセルの勉強会も行われていた”
ふ~ん。
『5月病 GW前にできる対策は』
“新生活1ヶ月で続いた緊張・ストレスによるもの” と、思ってたらね・・。
“毎年、ゴールデンウィークが明けると、決まって5月病になるという人”、花粉症の人みたいやね。
因みにワシ、1~12月病でございます。
花粉症もあるけどね。
|
|
|
|
2017年4月22日(土) |
荷物2つ |
駅の辺までの御用事。
家から出て暫くしたら、“ポツポツ” と雨。
半分まで行った所で、“もうちょっとポツポツ”
駅に近づいた所で、“かなりのポツポツ”
目的地寸前、“めっちゃポツポツ”
御用事後は、殆ど逆。
家に着いたときには、“ポツポツ”
傘を持って無かったワタクシ、結構なびっちゃびちゃ。
「寒っ」。
荷物発送で宅急便の集配センターさん。
荷物2つ、どっちも往復。
2,724円×2つ
結構なお値段やんねぇ、こんなのも値上げするのんかしらん。
|
|
|
|
2017年4月20日(木) |
2回目 |
“春の土用の丑” の日やし。
行き先は、三島やし。
皆で行きましょう・・、の鰻屋さん。
予約は、11:45。
お店到着は、11:30。
お店の隣のスペースには10人位待ってたかな。
殆ど予約時間どおりに、お二階にご案内。
うなぎ丼(お吸物付)×3
うざく×1
うまき×1
鰻きも時雨煮×1
白焼きは、「30分くらい待って」「白焼き後に丼」 って言われたんで、断念の残念。
3人で、15,060円。
あ~贅沢。
 |
|
|
このお店は2回目・・、ちょっとちゃうねんなぁ・・・。
“魚伊” 行きたいなぁ・・。 |
|
|
|
|
2017年4月19日(水) |
1~1.5m |
『“チェキ” が初のデジタル化』
インスタントカメラやけど、デジタルだよ。
画像処理もできて、プリンタ内蔵だよ。
“デジタル・インプリンター・カメラ” でも無い?
ややこしなってきたね。
『最長の二枚貝 食べない謎解明』
“奇妙な生物”
“口からものを食べず”
変な人・・、で最長って。
「30㎝位?」 って、調べてびっくり、“1~1.5m”。
きも~。
貝類さん達、殻の中身は大概気持ち悪いけどね。
この人、ずば抜けてるよね。
美味しいのんかなぁ。
|
|
|
|
2017年4月17日(月) |
1強の緩み |
関空は、風で怪しいから、「大阪空港に降りるか羽田空港に戻るかもよん」 って、言うてたけどね。
大阪空港はなんの問題もございません。
"暴風・波浪警報警報中"の、西宮の辺でお仕事。
偉いなぁ、ワシ。
|
 |
|
ついでやからね、「もうすぐ閉店」 って、昨日の新聞に出てた、“イオン” を撮影。
「雨に濡れてまで、撮る必要があるのか!!」 と言われると、無いねんけどね・・、ついでやし。 |
『止まらぬ閣僚失言 1強の緩み』
余計なこと言う。
釈明する。
謝る。
辞めへんと言う。
辞める。
こういう流れが流行りみたいやけどね・・。
辞めずに済むかなぁ、山本さ~ん。
|
|
|
|
2017年4月16日(日) |
25℃超 |
『地方創生相、「学芸員はがん」』
“学芸員” から怒られる。
“がん患者さん” から怒られる。
たいへんやねぇ
釈明してる場合ちゃうのにね、泣かな、謝らな。
『都心で25℃超 今年初の夏日』
暑っつ~。
|
|
|
|
2017年4月15日(土) |
直径約650メートル |
『デルタ 座席譲渡の客に100万円』
なんぼでも譲るよね、これなら。
上限バレてると、交渉しにくいよね。
「50万で・・」
「なんでワシには、100万出さへんねん」
これで揉めへんのかなぁ。
『巨大小惑星 19日に地球最接近』
“小惑星は、直径約650メートル。
スペイン南端にある英領ジブラルタルの岩山 “ジブラルタルの岩(高さ426メートル)” ほどの大きさだ。
スペインの岩山に例えられてもねぇ、和風にしてくれません?
“夜間に小型望遠鏡でも観測できるという”
ちっちゃい双眼鏡では・・アカンよねぇ。
|
|
|
|
2017年4月14日(金) |
40歳 |
『ニラとスイセン間違う 食中毒』
“葉っぱがニラに似ていて、球根はタマネギに似ている”
ほんで “けっこうな毒” あり・・って、なかなかの悪物やね。
『自動ブレーキ作動せず車衝突』
“試乗中、ブレーキ踏まずに衝突”
売り文句は、“一歩先をいく、先進安全装備”
使い方間違えたら、先進凶器装備。
『東大40歳 異色の右腕が神宮へ』
医大→医師→東大→ついでにプロ狙いましょ。
40歳なら、未だいける。
|
|
|
|
2017年4月13日(木) |
20代 |
『クモみたい?、木に住むカニ新種』
“一生を木で暮らす”
見た目も “クモ” みたい・・。
貴方の立場やら、世間体やら、いろいろあるでしょうが・・、「もう、“クモ” で、ええやん」
『深海生息カニ 大阪湾で初捕獲』
こっちは、“クモ” には見えない、“カニ”
“タカアシガニ” さん。
“水深300メートル付近” に居る人やのにね、50メートルくらいの付近で捕まった・・。
木に登って、“クモ” って、言われたかった?、“タカアシ” さん。
『公開画像で中2が出頭 警視庁』
“出し子” の中学2年生♀。
「20代と考えていた」、未成年の顔出しはアカンやんね。
「20代やと思った」
これは、“淫行” で、捕まった人の言い訳。
あきませんやん警視庁さん、これから偉そうに言えませんやん。
|
|
|
|
2017年4月12日(水) |
2,000人 |
『なぜ靴ひもはいきなりほどけるのか 長年の謎を実験で解明 米』
“ほどけない靴紐”、できるんですかねぇ。
“試合中、靴紐を結ぶ”
ちょっとした、休憩の感じしたもんね。
それが無くなるのは惜しいような・・、適当な運動部出身者の考え方ですかねぇ。
最近泊まることが殆ど無くなった、有料道路の料金所。
一瞬止まるのが、ちょっとした休憩の気分したもんね。
これ無くなって、ちょっと残念な気も・・。
『架空の日本ツアーで騒然 タイ』
この格安ツアーに参加するため、約2,000人のタイ人旅行客が、バンコクのスワンナプーム国際空港に集まった。
“一気に騙して、一気に逃げる”
・・・逃げ切れなかったみたいね、社長さん。
|
|
|
|
2017年4月11日(火) |
2日目の夜 |
お亡くなりになったかのような・・。
強烈なニュースが、どのチャンネルでも。
スケート好きな人ばかりではございません。
よろしくお願い致します。
2日間宿泊しているこのホテル。
部屋の出入りが、なんか変なんよね、なんか。
なにが変なんかなぁ・・、なんか変。
2日目の夜、ようやく気付いたのは、“ドアが外開き”。
ホテルのドアは、普通内開き。
災害時、廊下の人の邪魔にならないように。
廊下が水浸しでも、ドアを開けて出る事ができます。
やんね。
同じ階の他の部屋確認したらね・・、ちょうつがいが廊下側に付いてるのはこの部屋だけ。
ドアに貼ってる避難経路図、この部屋だけ形が変。
もしかして、この部屋・・・。
元布団部屋。
女中さんの折檻部屋。
座敷童。
凄いことがあって、封印していた部屋。
そんなんちゃうやろね・・。
昨日寝られなかったけど・・、なんか居た?、出てた?
怖い~。
|
|
|
|
|
2017年4月9日(日) |
C-3PO |
『C-3PO “中の人” 葛藤の40年』
“中の人”・・。
黒い耳、白手袋で赤い半ズボン、黄色い靴の、“中の人” の話も聞きたいなぁ。
『1泊500万円 お城ホテルの野望』
“安土城” の実物大レプリカ。
“レプリカ” じゃねぇ、テーマパークの中やし・・、500万円はねぇ。
久しぶり、ちびた君のサッカー観戦。
この時期の学校はええよねぇ、“桜” 満開。
“雨” ちゃうかったらね、もっと良かったけどね。
|
|
|
|
2017年4月8日(土) |
第29回 |
無料映画(GyaO)で邦画をね。
進むにつれて、凄いホラー。
怖い怖い。
PCで検索したらね・・。
『第29回 ロッテルダム国際映画祭の上映では、記録的な人数の途中退出者を出し』
『アイルランド映画協会員限定で無修正版が上映された際には、会員の何人かがショックで倒れ』
『ホラー映画監督のジョン・ランディスやロブ・ゾンビは、残酷なシーンに目を背けたくなった』
やって。
怖いはず。
と言う事で見たい人はどうぞ、無料やし。
“オーディション”
|
|
|
|
2017年4月7日(金) |
02:30 |
『ごみから4251万円 名乗り続々』
“続々” ですかぁ・・。
“現金が何に入っていたかや、お札の種類など詳細については一切明かしていない”
そりゃ、言われんよね、なんせ “続々”。
『不眠になりやすい体質が判明?』
“DHA” ですかぁ。
睡眠にちょっと弱い、ワシ。
期待してますよん・・・。
で、もう 02:40。
「早寝なさい」 やんね。
|
|
|
|
2017年4月6日(木) |
容量2TB |
『オニヒトデ 仲間呼ぶ性質発見』
“仲間呼ぶたんぱく質発見”
一箇所に集合させられて、「はい、あんたらの人生おしまい」 は、ちょっと可哀想な気もするけどね。
定期券売り場がたいへん。
入学式帰りの高校生でああたいへん。
並ばずに買える様に、してあげられへんのん?
高校生の列眺めながら、MacDonald行ってびっくり。
“定期券” 帰りの高校生で超満員、ああたいへん。
おっさんが、並ばずに買える様に、して頂戴よん。
『絶対に無くすな!、容量2TBのUSBメモリ』
何に使うんでしょ。
どっかの学校の先生落としそうやね、“成績” いっぱい入ったやつ。
|
|
|
|
2017年4月5日(水) |
100倍 |
『けもフレ “しんざきおにいさん” 実物も “神” だった』
何のことやら??、でクリックしたけんど・・。
“「けものフレンズ」とは、超巨大総合動物園 「ジャパリパーク」 を舞台に、
「アニマルガール」 と呼ばれる動物が人間の外見をしたキャラクターたちと、
人の外見だが自分が何者かが分からない 「かばんちゃん」 が織りなす冒険の物語です”
説明読んでも、さっぱりでございます。
『1回で受け取れば楽天ポイント 日本郵便と再配達削減で連携』
「再配達は有料」 より、100倍くらい良い言い方やんね。
|
|
|
|
2017年4月4日(火) |
7泊8日 |
『水深6千メートルにマネキン』
“顔” やって。
“深海探査船” かなんかで調査中、“顔” 発見したら怖いよねぇ。
『PCの時計1時間ずれる MS修正』
きっちり動いてて、残念。
『バスで北海道一周 募集開始』
いいなぁ、これ。
6月の北海道・・、最高やんね。
7泊8日で158,000円。
レンタカーで行ったら、もっとお安く行けるかもね、HPにコース書いてあるし・・。
|
|
|
|
2017年4月4日(火) |
3箇所以外 |
『国際線空港周囲に最新鋭監視カメラ…侵入者検知』
“羽田、成田、中部には、空港の敷地を囲むフェンスに、侵入者を感知するセンサーと監視カメラを取り付けている”
こんなん言うて、ええのかしらん。
3箇所以外は “入りほーだい”、白状してますやんね。
大騒がせした旅行会社の内定者を、無条件で採用すると言うた、法律事務所。
『“懲戒審査が相当” とする議決をされ、今後、懲戒の是非や懲戒内容を検討する』
あっちがアカンから、こっちにしようと思った人、散々ですやんね。
ちゃんとした人、助けたげて。
|
|
|
|
2017年4月2日(日) |
150枚 |
『未明に行列 二郎が西日本進出』
“ラーメン激戦区の京都・一乗寺”
“1日深夜から2日未明にかけ長蛇の列ができ、整理券約150枚は、完売”
“レゴランド” の行列は、500人。
どっちが凄いん?
『青森のニホンジカ 全頭駆除へ』
“ニホン” って、付いてんのにね、外来種ちゃうやんね。
減ったら、“絶滅” じゃ、たいへんじゃ、って言うんでしょ。
|
|
|
|
2017年4月1日(土) |
2~3日前 |
「今年は楽やなぁ」 って思ってたのにね・・。
夕方から、鼻水ずるんずるんの状態、あぁたいへん。
2~3日前に録画した映画見てたらね、“ヤブ蚊” 対策用スプレーの宣伝してたね・・、早ない?
『レゴランド 雨でも500人が列』
500人・・、たったの?
ほんで、めっちゃ高いのよね、特にお子様料金。
すぐに反省する気がするなぁ、ワシ。
|
|
|
|