<<前のページ | 次のページ>>
2016年10月31日(月)
14歳超

『火球か 広範囲で光を目撃』
“緑色の光る物体”
“北東の空を15秒ほど移動”

こういうの見たいよねぇ。
できれば、“円盤” が、ええねんけどね。

『カナダの町で14歳超はハロウィーン禁止』
大人が大騒ぎするもんちゃうからね。
子供にお返ししましょ、取ったらあかんよ。

2016年10月30日(日)
1日1便(1往復)

“フライトSOS /ロスト・イン・ザ・パシフィック”
今日見たのはこれ。

びっくりしたねぇ、強烈やねぇ。

「シートベルトを・・」
アナウンスの後に、パイロット様ご一行の搭乗・・・。
そんな感じ、“えっ” が止まらんのよ、素晴らしい。

“お化けのサメ” で、驚いてる場合ちゃいました。
“化け〇” やからね。

こっちは、普通の飛行機。
『羽田空港、日米路線が拡充。全日空NY線など就航』
“それぞれ1日1便(1往復)を運航”
“乗り継ぎ” できひんよね、これじゃ。

経由で行くとね、色んな空港降りられて、楽しいのにね。

2016年10月29日(土)
1,000円(片道)ぐらい

「今日の会場は〇〇大学グラウンド」
全行程(待ち時間やら、コンビニでお買い物、立ち止まって地図アプリ見たりも入れてね)約2時間。
雨降りそうやしね、ちょびっと寒いしね。

約2時間後、到着した〇〇大学は、がら~ん。
陸上の人が走ってる、サッカー部らしい人達が準備中?。
試合は?、選手達は?、応援の父兄は?
何にもあらへんのよ。

「他にもグラウンドあんのかなぁ」
で、ウロウロしてたら、附属中学のグラウンド発見したけど、がら~ん。
「高校ないの?」 で検索したら、なんとなんと全然ちゃう場所、1時間以上余裕で掛かる場所。

と言う事で、間違い確定・・。

2時間かけて、1,000円(片道)ぐらい使こうて、ああ、間違い。

皆さん、奥様の言うことは、まず疑いまししょう。

2016年10月28日(金)
1時間早い

“金曜日の夕方”、飛行機は満席。

1時間早い便への変更に一苦労。
バスを待った、MacDonald。
バスの中。
ずーっとトライして、ようやくね。

到着後はバスが大渋滞。

出張先、金曜日に夕方まで仕事すんの止めときましょ、移動がしんどいからね。

ほんで、昨日の古いホテル。
お風呂上がりなんて、暑うて暑うて、ああたいへん。
“ぎ~” って言う窓開けたらね、“蚊” ですよ、“蚊”。
ホテルの裏が生田神社(ほら、あの最近再婚したあの女優さん、一回目の結婚式したとこ)の森やからね、当然いるよね。

この時期の “蚊” は、強烈やね~、攻撃的やね~。
狙う相手間違ごうたね、何度か躱したけど、最期はティッシュに包まれて・・。

もう一つ?、かなり?、けっこう?、のお寿司屋さんで食べ過ぎたからね・・、朝食断念は残念。

2016年10月27日(木)
2007年

“禁煙”
“カード使用可”
“一人で入りやすい”
確かにその条件は、クリアやけどね・・。
めっちゃ残念なんよね~、“〇の宮” のお寿司屋さん。

「もうこの辺、終わってるでしょ」 って、大将。
確かに東門街は寂れてるけどね・・。
大将らが、もっと頑張らんとあかんのんよ。


昨日書いた、“人魚” さん。
2007年にも2日に渡って、こんなこと ↓ 書いてた・・。
前から好きじゃなかったみたいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DIVING雑誌読んでたら、自分主演の人魚の映画監督した人の記事があったよん。
ま~、気持ち悪い。
文句を言ってはいけませんが、写真だけで十分気持ち悪いで。
勝手にしてくれれば良いんですけど、自分主演の人魚ですか・・・。
若い俳優さんに頼んだら、ちょびっとはましかもね~。
でも、見いひんでワシは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
悲惨といえば、昨日書いた人魚さんのDVD(映画ではないようです)。
イメージビデオだと思ってたら、ちゃんとストーリーがあるんやって。
寂しい男の人魚(人魚は女性だけでええのになあ)が、綺麗な女の人魚(監督兼プロデューサー兼主役)と出会って、幸せ幸せというストーリーだそうです。
なんと奇っ怪な・・・。
誰か見ますのん、こんなん。
悲惨でっせこれは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑ 2日連続書いてました。

2016年10月26日(水)
30年位

“サメ”
怖いよね~、“サメのお化け” なんて、怖すぎるやんね。

早めに帰って来たからね、録画してた “ゴースト・シャーク”。
もう、“お化け” やからね、たいへんたいへん。

強烈な “CG”、30年位前のんかと思ったらね・・、2013年のアメリカ映画。
“サメのお化け” より、その方がびっくりやね。


石垣島でお騒がせの人。


“Sirena”
本人プロデュース、人魚役で主演の映画。
早よ見とかんと、見れなくなるかもよ。

今ならamazonで買えるよ・・、ワシ買わへんけど。
“サメのお化け” のレベルには達してへんもんね、絶体。

2016年10月25日(火)
4選手

『オリ 木口亜矢の夫ら4選手戦力外』
戦力外は残念な話やけどね、主人公は奥さんではなく本人さん。
きっちり伝えましょう、ニュースやねんからね。

時々小雨の中、ゴルフでございます。
サラリーマンやからね、接待のゴルフでございます。

   

終了後は中華料理。
1週間紹興酒に漬けた “上海蟹”。
美味しかったなぁ~。

2016年10月23日(日)
2人組

『ハイビーム論争 技術で終結か』
“郊外など街中と高速道路以外の道路についても、ハイビームを使用すべきということ”

そんなこと言うけどね、

『ハイビームに逆上?2人組、車の窓ガラス割り逃走』
“千葉県野田市で、大学院生らがハイビームで乗用車を走らせていたところ、
男2人が乗った車に追い回され、窓ガラスを割られてスマートフォンを奪われました”

どうすんのよ・・ね。

“ライト切れの警告ランプが点いたり消えたり”
ハイビームでも、ロービームでも、「どっか切れてまっせ」 やからね。
でも、切れてへんのよね~。

今日から水曜まで、点検やって。

3日で治りゃええけどね。

2016年10月22日(土)
230件

『搭乗手続きと人数合わず 多発』

“4年半で230件”
日常茶飯事(daily occurrence)ということやねんね。

録画してた映画(RONIN)を見てたらね、ニース(フランス)の看板が映っててね、「あっ、ナイスとスペル一緒やんかいさ」 と思ったのでした。
ニース(NICE) = ナイス(NICE)
1個勉強になったやん・・、ね。

2016年10月20日(木)
1位

“ドラフト会議”
正確には、“プロ野球ドラフト会議” らしいね。

PCの番組表見てみるとこんな風。
ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう 夢を追う親子の壮絶人生ドキュメント
「プロ野球選手になりたい」 悲劇や挫折を乗り越えプロ野球への夢を追いつづけた親子の物語。
親子の夢は今夜かなうのか? 運命のドラフト会議当日の緊急特番

何、これ。
あぁ、センス悪。

今年は、凄い “重複指名” やったそうやけどね、“ハズレ1位” ってのもなんだかねぇ。

2016年10月19日(水)
1個も

恒例の、“防災訓練”

“震度6の地震が発生” として、の訓練ね。
「登録先にメールを送信したから返信せい」 とね。

“企業コード”
“ユーザーID”
“パスワード”
1個もワカラヘンの、ああたいへん。

去年、「すんません、ワカリマセン」 の人だけ集められて、みっちり講習受けたような・・・。

『犬含む食品名禁止? マレーシア』
“食品名” ね、“食品” じゃなくて。

2016年10月18日(火)
もう1本

『当たりが出たら もう1本』

    “ホームランバー”
でっかいの見つけたからね、早速ゲット。 

写真撮ってるうちに、ゆるゆるになってたよん。
美味しいけど、ゆるゆるの “ホームランバー”

で、もう1本はならず・・、残念。

2016年10月17日(月)
13年越し

『日立がロボット掃除機に参入 13年越しの商品化』
今から参入やって。

“凄い” が連発せんとあかんよねぇ。
凄く安い
凄い機能
凄い吸引
凄い・・・、何か

ところで皆さん、こんなタイプの使ってんの?
掃除機が自由に動き回れる・・、何も置いてない床なんてないもんね、ワシん家。
動き出して30秒くらいで “立ち往生” やと思うなぁ。
と言う事で、買いません ・ 興味ありませんよん。

2016年10月16日(日)
32年

『大ピラミッド 新たな空洞発見』
“北壁の裏に隠れた “空間” が存在することを確認したと発表”
“北東の側面にも “空洞” を発見”
凄いの出てくるの、期待してますよん。

『大阪の堂島ホテル、年内で営業終了』
“1984年に開業し、1994年には高級ホテルを目指して大幅に改装された”

“老朽化もあって事業を続けることが難しくなった”
ってねぇ、たった32年で老朽化なんてねぇ。
怪しい理由隠してへん?

高くてね、泊まったことないけどね・・。

2016年10月15日(土)
2×2

『機内持ち込み禁止 米』
あの “スマートフォン”。

「電源切りなさい」 じゃ無くてね・・。
“所持して航空機搭乗を図った場合、罰金および没収の可能性がある”

“危険物” 扱いやね。

今日も30分では進展なしの、“ルービックキューブ風”。
2×2は、もうクリアしたんやって、ちびた君。
パターンがあって、それを覚えればクリアできるって・・・、教えていらんよ、自分で何とかします~。

2016年10月14日(金)
4本

「此処にスーツのパンツが4本ある、どれも最大限出してくれ、以上」

で、帰ろうとしたら・・、「一回穿いてみろ」 と。
フックが届かへんの確認したら、次は 「これを穿いてみろ」 と、サンプルのパンツ手渡され。
「このサイズでええのか」 と。
「もう1㎝出しといて、御願い」
このやりとりの恥ずかしいこと何の。
因みに、店員さんは、20代くらいの綺麗なお姉さん。

    その後のお昼御飯。
大盛りもセット物も注文する元気はなく、チャーハン。 

あぁ、ウエスト・・・、大問題。

2016年10月13日(木)
30分後

「こんなん、一瞬ですやん」
「目瞑ってでも、一瞬一瞬」

    30分後、ばっちり開いた “目” は、左右真っ赤っかで揃ったけどね。
こっちはさっぱり・・・。
返品できる??? 

    amazonで注文後、約1ヶ月掛かって到着したのが、この人達。
とっても “不愉快” な、奴ら。
 
2016年10月12日(水)
5G

『試合後のロッカールームでの第一声 「おめでとう」』
日本代表チームの監督さん、これじゃ勝たれへんやんね。

    今日の富士山。
なんかね、ちょっと綺麗かったよ。

『総務省 “5G” 環境整備に本腰』

“5G”
携帯電話の第5世代移動通信方式

“3G” が、“4G” になって、今度は “5G”
何がどうなん?

“火” 噴かないのが “5G” やったらええのにね。

2016年10月11日(火)
1人

『チケットレス・サービスが生んだ “搭乗手続きミス”…全日空』
1人立ってたってね。
ああ怖い。

ず~っと前にね、ガランガランの飛行機で、3列使用して寝転んでて、そのまま着陸したことあったけどね・・。
注意しまくってると思うけど、ぽっかり空いた穴(ANAちゃうよ)はあるんやね。
席なくて立ったままやのに、動き出してドキドキしたやろね。

ほぼ満席のANA27便。
「一人位あのケータイ持ってる人居るんちゃうの」 と思ったら、怖いよね。
機内アナウンスでは、名指し(機種指し?)してたよ、よっぽどやねんね。

2016年10月10日(月)
朝5時起床

『徒弟制度続ける企業(注文家具メーカー)』
『1年間の “丁稚見習いコース” を終え、正式採用された丁稚を待つのは過酷な修業の日々』

“全寮制で、朝5時起床”
“朝食を作り、近所を1.5km走る”
“好き嫌い厳禁の朝食後は工場や近所を掃除”
“8時朝礼”
“職人心得30箇条を全員で唱和して仕事開始”
“主な業務は荷物運びや工場の掃除”
“職人の手助けをしながら、仕事の段取りや技術を目で学ぶ”
“仕事が終わると夕食作り”
“夕食後はレポート作成や自主練習”
“23時就寝”
“休日はなく、修業から解放されるのは盆と正月の10日間のみ”

“塀の中” より厳しいのとちゃいます?
たしか "塀の中"、睡眠時間はあるし、休日もあるよねぇ。

“労働基準監督署さん”、この記事見たら、ウハウハ言うよきっと。
改善するなら今のうち。

“体育の日”
日本でのオリンピック、やっぱりこの季節やんね。

“7月24日~8月9日” なんて、観客もたいへんたいへん。

2016年10月9日(日)
1シンガポールドル

『世界一安いミシュラン店 シンガポールで2時間並んで食べてみた』

“飲料を売る屋台から、ビール1本(7シンガポールドル、約525円)”
“値段は大きさにより1杯5~10Sドルと、同様の他店よりやや高め”
“2Sドルの逸品”
“地元メディアに、秘密のレシピを200万Sドル(約1億5000万円)で譲渡する計画”

長い記事中、値段に関するのは上の4行。
“1シンガポールドル = 〇円”
なんで書かへんの?
「ビールの値段から換算しろ」 って事?。

『世界一美味しくて安い・・・』 なら、文句言わへんよ。
『世界一安い・・・』 やねんからね、値段のことは判りやすく丁寧に書かんとアカンやんね。

2016年10月8日(土)
500キロ

『ヘリから生コン500キロ落下』
“何メートル” から落ちたかも言わんとアカンやんねぇ。

高いほど、どんどん加速するから、落ちたときのたいへんさが違うんやんね、きっと。
“物理” で習ったような気がするけど、風邪か腹痛で休んでたんやろね、全く覚えてへんよん。

“スカイツリー” のてっぺんくらいから、“ネジ” 落としたらこうなる・・。
なんての見たことある気がするけどね、どうなんねんやったっけ。

2016年10月7日(金)
80万人

A席のおっさん。
ゆっくり、静かに、こっそりでも、C席のワシには判ります。
“湯煙・・・・” の袋とじ開封。

めっちゃ横目を使用したらね、上のまぶたが筋肉痛みたいな感じ。

“約2.5キロの道のりに80万人”
前回は、“約1キロの道のりに50万人”

前回の “勝ち” やんね。

2016年10月6日(木)
123位

『都立美術&博物館 撮影OKに』
フラッシュはアカンかも知れへんけどね、撮影はOKでええやんね。

    “メトロポリタン美術館” なんて写真撮りまくりやんね。
“フェルメール” もうねバッチバチ撮ったからね。
「ホンマにええんですかねぇ」 って、言いながらね。 

『歓喜の日本イレブン』
FIFAランキング、日本は56位。
相手は、123位。
やっとこさで勝って、喜んでてええんでしょうか。

前の試合は、「練習し過ぎた」 って言ってたから、今回は 「練習しなさすぎた」 ん?

2016年10月5日(水)
9/30到着予定

amazonでお買い物、9/30到着予定が未だ届きません。
アメリカのamazonからは、あっという間に届いたのにね。

因みに注文したのは、9/16。
HPでは、“輸送中” 表示。
ホンマに輸送中??、大急ぎで作ってんのちゃうの?、そば屋の出前みたいに。

『前田敦子さんら装い “116億円” 詐欺』
全国37万人から。

116億円も凄いけど、37万人がね・・。
7,800人/都道府県。
凄んごい人数やね、何人に電話したんでしょ。

2016年10月4日(火)
31℃

今日の、この辺の気温、“31℃”。
明後日は、“30℃”。
これは、もう一回 “夏休み”、やね。

『私はトカゲを産んだ』
『鳥と魚の双子を産んだ』
『ワニを産んだ』
今テレビでやってるけどね・・・、ええの?

東京都民ちゃうけどね、高級なお魚は食べへんけどね・・、
豊洲のニュース、同じの繰り返して放送してくれてる方が面白いと思うよん。

2016年10月3日(月)
3年連続

『ノーベル医学生理学賞 大隅氏』
3年連続受賞やって、やるねえ日本人。

『“ノーベル賞候補に村上春樹” もはや秋の季語?』
頑張れ、日本人。

『“涙を流しながら食べました” 外国人客に大量わさび寿司』
“大阪の繁華街 ・ 難波の寿司店”

HPに謝罪文掲載しながら・・・、
「担当者の総店長は、出張で7日まで戻らないので、対応できません。取り次ぐこともできません」

7日にはきっちり説明ね。
あかんねぇ、日本人。

2016年10月2日(日)
4文字

『台風18号(CHABA:チャバ)、非常に強い勢力で3日、沖縄・奄美へ』
「3日に来社する人、来られるかしらん」
なんて、言うてたけどね・・・、6日静岡辺に出張の、ワシ。
行けるかしらん・・、「帰えられへんやん」 は、OKやけどね。

『禁煙外来病院で職員喫煙 島根』
ぜんぜんアカンやんね。

ところで、
この病院の事務部長さん、名前が凄い・・。
“4文字熟語” みたいね。

2016年10月1日(土)
10月3日

『若者の「ガム離れ」なぜ加速』
理由は “面倒くさいお菓子” だから?

“捨てるのが煩わしい”
“ずっと噛むことが面倒”
“硬い”

ぼろくそやね。

『台風18号、日本を直撃する恐れ!厳重な警戒を』
8月30日に、来社する予定やった人、台風10号で中止した人。

10月3日に変更したんやけどね・・。

マウイ

ハワイアンブルースカイ