マウイ
ハワイアンブルースカイ
“とりかわしじ” の変換。 “取り交わし時” が、欲しかったのに・・、“鶏皮指示” やって。 “鶏皮” 美味しいよねぇ。 ちょっとかりっと、ちょとぐにゃっと・・、いいなぁ。 「今年の “床” は、9/30が最終日です」 予報見ると、お天気良さそうやし・・・、「行くしかないでしょう」 で、京都。 21時過ぎた頃から、“我慢大会” の感じ。 寒うて、寒うて。
今日もまだまだ “お月さん”、大っきくて、きれいやね。 “スーパームーン Dash” やね。 『五輪で “民泊” 容認へ、大田区』 トラブらん様にね。 知らん人が、家に来るねんで。 ああ、たいへん。 お金貰うねんから、“プロ” として、お迎えせなあかんねんで。 ああ、たいへん、ワシには無理。 『区内のホテルなどをめぐっては、昨年の客室稼働率が9割を超える・・』 あのね、個人に頼らんと、ホテルくらい建てたら?、ごっつい競技場止めて。 安くて見栄えだけええホテルは、あのおばちゃんに建て方聞いたらええよね。
暑かったねぇ、身体は秋Ver.への対応中。 堪えるやんねぇ。 昨日出した長袖関係、もうちょっと待機ね。 『逆戻り? 、牛丼3社が一斉値引き』 ええねぇ、値上げして、客数減って、値下げして・・。 ちょっと考えたらええのにね。
ちょっとぐるぐるは、もうちょっとで完成。 仕上げは、次の週末・・かな? 帰って来て、2日間お仕事して。 昨日は、寝て。 今日は、ちびた君のサッカーの応援、東京拘置所の辺までね。 DINNERは、近所のラーメン屋さん。 あっちも、そっちも、もう一歩やったけどね、こっちは美味しかったよ。 昨日ね、家にやって来たのは、こんな人。 「TVの視聴率を調べている、ビデオ〇〇ー〇社の・・・」 もしかして、あの、なんか機械置くやつ? 機械見たかったなぁ、話聞きたかったなぁ。 お姉ちゃんが一瞬で、「誰もいません」 って言っちゃったからね、あぁ残念。
揺れたねぇ。 びっくりしたねぇ。 今日見たのは、“ハングオーバー!” 面白かったね~。 "ハングオーバー!!" "ハングオーバー!!!" あと2作あるからね。 2013年 “NY 4” の時に見たのは “!” ちゃうみたい。 見た気がする率、“0%” やったからね。
またまた苦手な、関東風。 もうね、あかんよねぇ。 関西風がええなぁ、“鰻” 老舗らしいけどね・・、“お刺身” やら、“ビフテキ” やら。 「本気でやって」 って言いたなるなぁ。 『世界最速のカメ、38年ぶりに記録更新』 時速965メートル前後のタイムをたたき出した。 これは100メートルの距離を6分台で移動できるペース。 100mが、360秒。 10mが、36秒。 1mを3.6秒で走る・・・、ホンマに早いねんね。
『五輪開催費2兆円 根拠なし』 “招致段階での大会開催費は、7,340億円” 今はざっくり3倍の、2兆円超・・。 “ちょうえん”、変換したら、“腸炎” それは、どうでもようございました。 で、ざっくりやねぇ、「ロンドンが3倍位やったから、根拠はあらへんけど、こっちもね」 やって。 だれか注意したら? 開催白紙化もええのんよ、ついでやし。
「大雨で10分前後の遅れ・・・」 待合室 & ホームの電光掲示板。 油断してたら、きっちり時間通り。 “新幹線”、さすがでございます。 運行担当の人達はお見事やけどね、電光掲示板担当の人は頑張りましょう。 こまめな更新、正確な表示を、御願いよん。
『新潟県の “長さ” を一目で認識できる画像が話題に』 東京から名古屋 福岡から鹿児島 に、相当するんやって。 なんと “330Km”。 めっちゃ燃費悪い車やったら、端から端まで行かれへんかもね。 運転してて、「長いなぁ」 って思うのは、“静岡県”。 で、調べたらね200㎞くらい。 う~ “新潟県”、恐るべしやね。
今日見たのはこれ。 “007 スカイフォール” 覚えてた率13%位やね、映画館行ったんやけどね、ちびた君と。 “マラヴィータ” 面白く無いことは無い、面白いかどうかは・・・。 もうちょっと、どうにかすれば、どうにかなったのに・・ね。 『高度不十分? Amazonドローン』 上からなんか落としたら、「えらいこっちゃ」 では、すまへんよう。 やるなら、めっちゃ検討してね、実はちょびっと期待もしてるんやからね。
去年の点検からね、エンジン掛けた時 ・ 走っている時、「なんか “へんな音” するなぁ」 って。 1年もするとね、馴れるんよね、“変な音” がなかったらちょっと寂しかったりしてね。 今日の点検で調べてもらったらね、エンジン辺りのなんかのカバーが外れてたって。 「点検してから鳴りだしたって事は、作業ミスちゃうの」、ってちょっと思いながら・・、直してくれてありがとうやんね、何にも無くて良かったよね。 『ハワイからやって来た台風が日本襲来の可能性』 この人は、勢力を強めながらゆっくり海上を移動中の、“17号 KIRO” さん。 こっち来たらあかんよ、とくに再来週はあかんからね。
『オークションに “エンブレムグッズ” が出品中』 ええ値段付いてるってね。 知事さんも、「使え」 言うたり、「やっぱりやめた」 って、言うてるまに、売りましょ。 しっかり儲けて、スタジアムに “屋根” と “エアコン” 付けときましょ。 めっちゃ感謝されるよん。 『豪で毛が重すぎて歩行困難なヒツジ保護、40キロは世界新か』 “人間と接触する機会が無かった・・・” 自動的に・・ 季節の変わり目に・・ 自然に抜けへんのかなぁ。 ほんで、どんどん生える。 と、言うことは・・。 頭関係にお悩みのお父さん、羊の皮膚細胞をお悩みの場所に移植。 さあどうでしょう、ああたいへん。 「もっしゃもしゃです、夢の強烈増毛です」 てな事にならへんのかしらん。
『東海道新幹線 一部見合わせ』 きっちりと雨降る前に戻ってきた、ワシ。 一粒の雨にも当たらずで、大成功。 16両編成の16号車15列、車掌さん側。 ♀の新人車掌さん・・、「〇〇よ~し」 の声が大きい大きい、研修中かな? 少々うるさ気味やね。 『4日朝 大阪にいたら緊急通知』 4回目やって、全国でやればええのにね。 日本チームのサポーターの皆様おつかれさまでした。 雨に濡れ、声からし、・・・な試合に。 勝てて良かったねぇ。
あっちは、ドット。 こっちは、日の丸であるとか、鼓動であるとか、情熱であるとか。
解りにくいねぇ。 あっちもこっちも、四角も楕円も。 つくば市、こっそりと白紙撤回。 “305億円の運動公園計画” 流行り?
“防災の日”。 お休みにしてくれたら、ええのにね。 ほんで毎月1日は、“映画の日”。 とは言っても、出張中。 とは言っても、一日中仕事が詰まってる訳ではあらへんし。 “ミッション:インポッシブル” やってるし・・・。 何度か寝てしもた・・、不覚。
“〇acDonaldさん” 食品やし・・、綺麗に作ろうよ。 食欲湧かへんで、全部食べたけど。