アンケートと抽選会と二次抽選会

■ペンネーム「ふうう」さんからの投稿です。

 イベント会場での抽選会の受付というバイトをしてきました。
 おもしろいのでご報告します。
 
 イベント会場での抽選会と聞いて、イベントの一環として行われる抽選会の受付なのかと思っていたら全く違いました。
 実際はイベント会場の一角で住宅関係の会社が行っている抽選会の受付でした。
 勘違いしてただけで『イベント会場での抽選会』であることに間違いはないので文句も言わずにお仕事の説明を受けたのですが
 
 思わず心の中で叫びました。
 
 悪徳商法か!?
 
 抽選会の仕組みです。
 
(1)抽選会会場の前を通る人(成人のみ)に声をかける。
(2)抽選会は簡単なアンケートに答えて下さった方のみが参加できる。
(3)今回の抽選会にはずれても二次抽選会があり、この当落は後日連絡される。
(4)二次抽選会の商品は豪華。
(5)当落の結果を送るために必要なのでアンケートには連絡先を尋ねる設問がある。
 
 …明らかに個人情報の収集が目的ですね。
 通りすがりの人を対象にした抽選会で「後日当落を連絡するので住所を書いて下さい」って言うのは危険な香りがただよってますよね。
 私は「こんな怪しい抽選会にくる人はいない」と思っていたのですが、結構アンケートの回収率が良かったので驚きました。
 いざアンケート、となって住所氏名の記入に不信感や嫌悪感を感じ、アンケートを中断する人もいましたが、「二次抽選会の当落をお伝えするのに必要なんです〜当選したら賞品が届きます〜」と言われるとついつい書いてしまう…そんな人が多いんですよ。
 しかもオバチャンでなくサラリーマンに。
 
 アンケートと抽選会には要注意ですよ!

■ふううさんから三回目の投稿です。ありがとうございます。
 
■色んなプライバシーポリシーがありますが、その抽選会の場合はどんなものだったのでしょうか。
 
「記入いただいた個人情報は、景品の発送以外には使用いたしません」
     ←大抵の参加者はこの程度の個人情報漏れは許容するかな?
 
「記入いただいた個人情報は、当キャンペーン以外の目的には使用いたしません」
     ←「キャンペーン」って言葉が少し曖昧のような気がするけど、まあいいか。
 
「記入いただいた個人情報は、景品のお届けやアンケート等、当社の営業活動に限って使用いたします」
     ←会社としては、折角手に入れた情報をこれぐらいは有効に使いたく思うのでは?
 
 それ以上に、どこぞの懸賞のように、懸賞に応募するだけで、懸賞サイトに会員登録することになったり他の企業のキャンペーンに参加することになったりして、同時に複数の会社に個人情報が利用されるような、大胆なプライバシーポリシーの例もありますし、
 
「記入いただいた個人情報の取り扱いに関しては、弊社ホームページをご覧ください」なんて、親切なのか手抜きなのかビミョーな例もあります。
 
 なんにせよ、自己防衛の為にも、個人情報の取り扱いについては、シッカリ確認するのが吉かと。
 
 それにしても。流石オバチャン。しっかりしているなあ・・・(笑)。

(2006.2.9)