こまち工房Top pic こまち日記 pic こまち書房 pic 手作工房 pic 雑貨店 pic 子供の科学Java pic  掲示板


2006.9

pic


9月29日(金) 
神様ありがとう!
少し前に、「あー。大学でお世話になった先生にちゃんとお礼言ったことあったかなあ」と心配になりました。この先生にはほんっっっっっっっっっっっとうにお世話になって、感謝しても仕切れないくらいなんです。
そんなことをぼやーっと考えていたら、なんとOと大学で水遊び(もう凍えそうなんですが・・・)をしている横を、当のH先生が通りかかるではありませんか!
おもわず声をかけると「どうしたの、こんなとこで」と。子供が私の影で見えなかったらしい。いい大人が岩に登ってなにやってんのって感じだよね(^^;)
先生も3年前に結婚して、3ヶ月の双子(!!)のあかちゃんがいるらしい!ブラボー!
先生は会議があるとのことで、私がいた講座の教授の噂を少ししたあと急いで行かれました。なんてめぐり合わせかしら。お礼がしたいと思っていたら会えるなんて!先生は教えることは「当然のことをしたまで」とおっしゃってくれていますが、自分のところの学生じゃないのに本当に親身になってやさしく教えるなんて、誰もが出来ることではありません。だいたいウチの教授が・・・・(まあ、そこは割愛して)。やっぱなんだかんだ言っても先生は教職をするべくしてしてるんじゃありませんか?結婚、出産を経たためか先生もすっかりやわらかい印象に(^^)。
人生、気持ちが嬉しくなることってあるわねぇ。でも、この日、家の鍵を持って出るのを忘れたので夫に借りに出てきたのでOと夫はメイワクを被ったんですねー。Oは夫が来るまでなにかと機嫌が悪くサイアクでした。きっと先生に会えるようカクサクされた影響だったのかも?二人ともごめんね。

9月28日(木) 
ばあばが旅行へ

9月27日(水) 
おそるべしアンパンマン効果
9月26日(火) 
風邪気味です・・・

9月25日(月) 
18日の運動会の絵日記UPしました。

引き続き出来ました!
今日もうんこの気配!「トイレでうんこしたらエミリー(トーマスのキャラの食玩)買いに行こう」というとちゃっかりトイレでしました。やったー!!!!あとはモノでつらなくてもトイレでしてくれるようにならないかなあ。

エミリーにえいごリアン(Are you ready?)
さらに今日は新しく「えいごリアン」の人形を作りました。前からOが欲しがっていたみたいだったので(こまちは忘れていた)。「Are you ready?」。フェルト原毛を専用の針で刺して形を作った頭部がすでに作ってあったのであっという間に出来た。色がやっぱりいいのだったのでOの反応はまあまあだが、エミリーを買ってしまっていたのでどうも今一歩。せっかく作ったんだかなあ〜。

9月24日(日) 
大当たり!!
靴が小さくなったらしく、痛がって履かなくなったので買いに行くことに。

なのにOの反応はイマイチ。靴なんてどうでもいいらしい?

Oはとてもよく走る(飛び跳ねる?)ので靴だけは動きやすいものにしようと思っている。Oがキャラモノを履きたいというのであればその方が安いのでそうしようと思っていたのに全然反応なし。疲れているのか?

結局今はいているのと同じモデルのサイズ違いを買うことに。サイズ違いでもう三足・・・幼稚園の外履き用を含むとはいえ、結構高価だし・・・・。折角買ったのにまた来年買わなくちゃいけないのか・・・・子供は本当に金が掛かるなあ・・・・

で、近くのスポーツ用品店で取り寄せしてもらって、その傍にあった豚丼屋サンで昼食をとりに行ったら、なんだか混んでる・・・・。
お弁当なら早くでるということで、公園で食べることに。すると抽選で食事代が無料になる、というのに当たりました!ヤッター!豚丼と特盛がタダに!さらにキャンペーンということで、一人1Kgのジャガイモ、にんじん、たまねぎの詰め合わせを3人分、計3Kgを頂きました。Oにはさらにアメを二掴みほど頂きました。頂きすぎ(^^;)ありがたいですなあ〜 うふ。
Oに高い靴を与えてもチャラってことでいいか。


成長著しいんです・・・・
で、そのまま伏古公園まで行って遊具で遊びました。

遊具は年長さん以上向けなものと、幼児でもOKかな?というくらいのプラスチック製のものがありました。
Oといえば即効年長さん向けの遊具へGO!
パステルカラーの細い鉄パイプで作られているもので、タイヤの綱渡りのようなのだったり、はしごを横にしたようなものだったりが組み合わさっています。
「できない〜」と言うので(いままでは「ふにゃ〜〜〜!!(泣)」だったのに)足を乗せる場所や手を置く位置を教えるとあっという間に習得し、どんどん登っていく。
ちょ、ちょっと待った。それは難しいんじゃない?っていうのもどんどんいっちゃう。はしごを横にしたものをわたり始めたときはさすがにハラハラ。「できるよ〜」とものともせず進むが、それって怖いもの知らずなのか?あきらかにパイプとパイプの間がOの体の幅よりも広いぞ?3mくらい高さあるし・・・・。こっちが怖いよう〜。
結局制覇し、滑り台も自分で滑ってこれてOは達成感があったらしい。

やっぱ、ちゃんとした靴にして良かったかも。

幼稚園でもOは小さい割りに走るのが速いらしく(前を見て走らないので危ない)先生方が「全くだ」というようにうなずくので多分そうなんだと思う。男の子はだいたいがそういうものだと思っていたのであまり実感はしていなかったが、両親の英才教育(ププププププ)によるものと思われ(2歳前で急斜面を駆け下りる父親を追いかけ爆走しまくり、母親に手を引かれて大人の駆け足に着いて来させられ〔こまちは他の子にうっかりこれをやって、転ばしそうになった(^^;)〕・・・・ナドナド)。
でも、いっぱい追いかけたり、逃げたりするとOは怒って「ストップッ!!!」とするのでちょっとカワイクナイ。ハハとしては「まってよ〜」とかだと思うんだけどな〜。

9月22日(金) 
ありがとう!カレーパンマン!!
一向にうんちトレーニングが進まないOでしたが、とうとうトイレで出来ました!

とはいえ、ワルい母親はモノで釣ったんですねー。数日前からとっても欲しがっていた食玩でカレーパンマンのレストラン。
「トイレでできたらカレーパンマン買いに行こう?」
と誘うと、まんまと便器に座りました。ヤッホー!
かなり時間がかかりましたがなんとか終え、さくっと水を流したのでほんとにしたのが目視出来ませんでしたが、した気配があるので良しとしました。

即効、靴を履きショッピングセンターへ。食玩売り場へ直行し、カレーパンマンをゲット。しかもそのまま帰路へ!なんとも早く帰宅し開けて遊んでいます。

この日は寝るときもカレーパンマンのレストランを離しませんでした。このままうまくトイレでしてくれるといいなあー。なむなむ。


9月21日(木) 
母親の子育て、妹、内観
今日はSちゃんちにお邪魔。Oのお迎えまで弾丸トーク(^^;)お喋りな姉を許しておくれ。
子育をしている影響で、自分がどう育てられたかということをどうしても掘り起こしてしまう。私の母はいい母親だったと思ってはいるものの、一応合格の範囲内でも評価が低くなってしまう。
「もうちょっとこう育ててくれてたらなあ」などと詮無いことを思ったり。こういう内容は妹しか理解してもらえないので割りと会うたびにそういう話になることも多い。
昔はひどい姉妹喧嘩ばかりしていたけど、今はそういうこともなく行き来している。小さいころには想像もつかないことだった。
でも、やっぱりその喧嘩も親がうまくフォローしてくれてたら違ったんだろうなあ、と思ったり。子供は経験も少ないし、ストレートだからうまく収めるなんてなかなか出来ない。それを圧力で収めようっていうんじゃひずみが出ても仕方がないんじゃないかな。←自分をうまく納められなかったことを人のせいにしてヒドイ(爆)(この辺は「子育てハッピーアドバイス」を読むと「こうするといい」とあります。うちの母は「こうしてはダメ」の例に当てはまる場合が多い(^^;))
ま、そんなこんなで妹には辛い思いをさせていたわけです。本当にごめんなさい。

母親は母親で、自分は全然構ってもらわなかった。寂しかった。と言っていたので、子育て以前の状態で育てられてたんだから、これが精一杯なのかも。それで「これ以上どうしろっていうの?」ってな具合になりそうなので、直接親に言ったことはない(と思う)。でも反抗期には酷いことをいっぱい言って暴れてたけどね。ぐははははは

母親はいつまでたっても母親なのはいいが、私たちの「個」を見て欲しいなあと思うこともしばしば。いつまでもあかちゃんじゃないんだよー。お母さんの中で私たちの成長が止まってやしないかい?と聞きたくなることもある。それなのに甘えてくるときもある。親娘って難しいのかも?

それでも、最近はやっと素直に感謝できることも増えてきてちょっと安心。私はとてつもなくオバサン嫌いで、「しつこい」「おせっかい」などオバサンの特徴が出てるとチョー拒否反応が出ることも。私はきっと前世で怖いおばあさんに子供を取られた事があるに違いない。今世では自分で子育てができることを堪能することと、この恐怖心を死ぬまでに(随分ゆっくりだなあ・・・)克服することにしよう。こんなヨメをもらって夫の親はさぞかしメイワクかと思うが、あなたたちのマナ息子が選んだオンナなのでゆるしてたもれ。私は生きたいように生きるのだ!

9月20日(水) 
つどい
Oの通っている幼稚園には「園長と語るつどい」なるものがあります。月に一度、育児書などから園長先生が抜粋した文章をママたちで読みあい、それについてだったり、悩んでることなどを話し合っています。
Oは本当に園長先生にお世話になっているので参加することにしています。Oは園でのことをまだきちんと話せないので、園長先生と話すと(よく一緒にいてくださってるので)園での様子がわかることも多いんです。

本日は、ソニーの創設者だった方が、なにやら幼児教育に目覚めたらしく、本をたくさんお書きになっていて、その一部を読みあいました。
ただ、内容がちょっと厳しいんだよね〜。このときは「0歳からはじめる〜」(←ちゃんと覚えてろよう)から抜粋だったのですが、ほかに「幼稚園からでは遅すぎる」という本も書いてらっしゃいます。って「幼稚園からでは遅すぎる」って!?もう手遅れってこと!?題名を見ただけでもうんざりしちゃいます。こまちはなにかと打たれ弱いので押しの強い育児書ってキライ。自分が「悪い母親」のレッテルを貼られた気分になってしまう。そして「うちの子はなんてカワイソウ、手遅れなのね」などとネガティブシンキング爆走モードに突入していくので、あまり読まないことにしています。

で、読み合わせの抜粋のなかにも「3歳まではどんなに厳しくしつけても悪影響はない」と言い切っていました。私は3歳ごろからの記憶があるので、「それはほどほどにして欲しい」と思いました。だって覚えてたら辛いじゃん。まあ、「厳しく」っていう定義が著者の意見とかみ合ってるかってとこも重要なんだろうけど。

Oは最近、なんでも「これ、おとーたん、ぷれぜんと」と言ってなんでもお父さんが買ってくれると意思表示をするのでとても困っていました。それで、「厳しく」と「叱る」と「怒る」について他のママに聞いてみました。

今、年中さんに男の子がいるママが来ていて、「子供が泣いているときは聞いていないので、落ち着いてから『よく我慢したね』と褒めてあげるとだんだんよくなってきた」と教えてくれました。この男の子はよく見かけますが、それはちょっとだだをこねたり、集団行動をとっていなかったりしていたので目立っていたからです。多分、この子のママも相当苦労して悩んだんなあ、と思いました。

その日は買い忘れたものがあったので、どうしてもスーパーに行かなくてはいけなかったので、ちょっとこれを試してみました。
Oの欲しいものは食玩。でも行く前から「今日は見るだけだよ。出来る?」「うん」というので連れて行きました。案の定「Oちゃん、これ買うの。」といいます。安物ですが、だからといって買い与えるのはやっぱり嫌です。「買わないって約束したよね。今日は買わないよ。今度にしよう。」と丁寧に説明し、しばらくして「お買い物しに行こう」というとすんなりついてきました。「お母さんは今日、これが必要なの。一つ取ってくれる?」というと取ってくれます。買い物のお手伝いもしてくれてなんだか嬉しくなりました。「お母さん、とても嬉しいよ」というとOもなんだか「がんばった。」という感じが出ていました。う〜ん!親子ともども成長した一件でした。ほっちゃんママありがとう!

Oは最近、本当に成長したのでコミュニケーションの取り方も前よりもやや高度になってきました。それが急だったので親のほうがうまく対処出来てなかったのかも。約束してきちんと説明して、出来たら褒める。よく言われていることで、目新しいことでもないし、よくやってることでもあるはずなのに、疎かになっていたんですね。子供の成長に合わせて、子供を良く見ていれば答えは自ずと見えてくるものなのかもしれません。自分の子を客観的に見る習慣をつけておくといいのかも。こまちは子供とうまく関わりあえなくなった時は「この子はヨソの子」と思うことにしていました。すると「あら、どうしたの〜?」とか「これ、楽しいねー」とか言ってあげれるようになります。最近、これを忘れていました。今日はなにかと収穫の多い一日でした。みなさんありがとう!またよろしくお願いします(^^)

9月19日(火) 
流血・・・・
朝からキッチン周りの掃除をしていて、排水溝にたまったごみをつまみ上げたら薬指に痛みが走った。何か刺さった、卵の殻?と思ったがさらにざっくり刺さる感じ。びっくりして手を引き上げると手にかぶせていたビニール袋に血が!薬指の先の小指側に7mmほど切れて、ドクドクと血が流れている!とっさに左手で患部下を押さえるも、その後どうしていいやら。だって両手がふさがってるんだもん。手を離したらゼッタイ血が溢れる〜と思いながらも仕方なくそばにあったハンドタオルを取る。溢れる血をふき取って消毒して絆創膏。ドクドク流れ出てるのを見てるとさすがに気分が凹んできた。「大丈夫、出産のときだってすごく血が出るけどなんともなかった。生理だってすごくでるじゃん。」と自分を奮い立たせて復帰。皿洗いなどをお湯でしたあとだったから、切れ具合も一段と良かったのかも。絆創膏二枚でもすぐ血だらけ。10分間隔くらいで3回くらい交換して少し良くなった。
今日は運動会の振り替えでOがお休みなので散歩でもしなくちゃ、と思っていたが全部キャンセル。気分はブルー・・・
少し時間を置いて気分を立て直したところで、何の罠が仕掛けてあったのか確認。厚手のゴム手袋をはいて無事な左手で伸長に取り出すと、ガラスの破片が!幅1cm、横3cmくらいの細長いひし形。ものすごく薄くて、組織の方向を見定めて削るように割ると出来そうな感じ。あー、血がついてるしー。
ガラスかあ。ずいぶん前にOがポット割ったけどそれから排水口だって掃除してるしなあ?


ガラスって刺さったら破片が残ってることがあるから、傷口を開いて破片がないか確認するって夫が言っていたのを思い出してブルー(夫は化学実験をしていて、教育上、実験の事故でガラスが刺さった体験談などをよく聞いて知っている)。ガラスの破片は入っていないことにしよう。きっと入っていてもそのうち出てくるさ。

ガラスの正体はプリンカップの底でした。同じ形に欠けてました・・・・

9月18日(月) 

運動会
今日はOの幼稚園で運動会。
初めてお父さんと一緒に幼稚園に行きました。すると大勢のパパ、ママが。いつもと全然違う幼稚園の様子にすっかりびびったO。
「怖いよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!」と絶叫。他のママもみんなから「Oちゃん、大丈夫?」と声を掛けられました(^^;)。K先生が夫からOを引き剥がし、セミのようにK先生に引っ付いたまんま開会式。先生は「○○ちゃんのパパとママが応援に来てるんだよ。Oちゃんのパパとママが来てるようにね」と諭してくださったそうな。ありがとうございます〜。ミッキーマウスのマーチが掛かって準備体操が始まると、先生からおりて体操を始めたO。殆ど踊ってるようにしか見えません。カワイイです(^^)。なぜかみんなと振りが逆なんだなあ。テレビ見ててもユウジが右手上げるとOも右手上げてたりするんだよね。じいじ、ばあばたちは「いいものを見た」などと泣かんばかりにカンゲキ。出番はもう終わりくらいに思ってもう帰る準備ですか?
他の子もみんな可愛かったからなんだかほんわかな気持ちになりますなあ。子供っていいなあ。


かなり凹みぎみだったOの次の出番がかけっこ。順番を待つ間もなにやらうつむき加減。「これは走らないなあ」と家族中が思っていたら、「よーい。ピッ!」の笛でブッチギリの一番でした。これには親ともどもびっくり。ま、これでこそ私の子よ(ププププププ)


札幌駅の居酒屋で食事をとることにし、JRで一駅乗った。子供一人に大人6人・・・・恥ずかしすぎ・・・・みんな夫婦に子供一人か二人ってとこが多かったなあ。うちの父はそれで飲もうと思ってたんだからそれはさらに恥ずかしかったかも。飲酒禁止でよかった〜
たまたま乗った側の窓から私たちの住んでいるアパートが見えた。それに気づいた父方の祖父母はおおさわぎ。「もうすぐOちゃんの家見えるよ!」「ほらみてみて!」「ちょっとしか見えないね!」「二つ目だよ!」などと大声で詳しく説明
・・・・・

雨のため、ママの競技をカットし、午前中で終わったのでお昼を居酒屋で済ますことになった。全体的に前倒しになったので、午後の時間が増えてよかった。
そこはお昼のビールが200円とお安い。みんなで飲み食いしてだいたい2時間くらいしてお開き。「さて、帰るよ〜」となったときにOは突然「また遊ぼうねー」と。じじばばキラーO(^^;)。これには夫がその日一日中「Oはやるなあ。」と繰り返し言っていた。そのせいかまたまたお小遣いを貰ってしまった・・・。これが多いんだよなー。これで「トーキングリピーター」でも買うか。あれ高いし。ほんとくれるんだよね。何処のお金持ち?って感じ。分かるようになってきたら困るなあ。
Oが寝る時に、私がお祈りをまねして言うと「ちがう!かみさま、きょうは、おじいちゃん、おばあちゃん、もにょもにょ、もにょ、あーめん!」
Oは私と違ってほんとにいい子だ・・・・。見習わねば。

9月15日(金) 
成長してるって!
朝、幼稚園に送りに行くと、玄関先に一学期までヘルプに来ていたM子先生がいた。今は運動会のお手伝いに来てくれている。この先生、ホント可愛いのよね〜。さぞかしモテてたいへんに違いない。でももう結婚してるみたい。こんだけ可愛けりゃあねえ。うんうん。
そう、それでそのM子先生が開口一番「Oちゃん、成長しましたね〜!」とおっしゃってくれたのだ!皆に「成長した」と言われて親なりに「そうだなあ」とは思っていたものの、「Oちゃんが一番変わりましたよ。」とのお言葉になにやら感動してしまいました。本当に4月は赤ちゃんでろくにちゃんと喋れなかったし、靴もはけない、座ってもいられない、お母さんと離れるなんて以ての外だったのに、今は何か意志を伝える方法を学んできたし、靴も自分ではけるし、どうも座ってお話を聞けるようになったらしい(T^T)そうそう!おしっこも成功率が高まってるし!!うーん、成長したなあ。あとはう○こだ!がんばってトイレでしようね!

ピカチュウ、壊れちゃったかも・・・
最近、おなか周りの肉がきになってきたこまち(←ウソ、まえからじゃん)。先日、ショーツを買いに行ったらガードルが目に入った。予算的にかなりはみ出てるけど肉がはみ出てるのもやだし、ってことで試着してみる。子供も預けているので試着が出来る!ビバ!幼稚園!お。まあまあ、いいかも。この値段だったら、今日割引日だし試してみてもいいかも。てなわけで買ってきてヘタレダイエット?をしていました。で、一日6000歩歩くといいって書いてあったので万歩計を出してきました。もう10年くらい前のピカチュウの万歩計でいっぱい歩いてそのポイントをピカチュウにプレゼントすると仲良くなってなにかとピカチュウがかまってくれるようになる、という代物。でもOと一緒にいると万歩計のことなんて忘れちゃって激しく落っことしたことが数回。子供用に頑丈に作られていたんだろうけど、とうとう映らなくなってしまった・・・・。電池換えたばっかりだったのになあ。残念。
ちなみに幼稚園の往復でだいたい4000歩でした。朝の支度で1000をちょっと超えるので6000なんて余裕のようです・・・・子供の遊びに付き合ってると1日1万くらい行きます。保育が午後まである日は8000くらいで済みます。うーん。もっと体が引き締まってもいいような・・・・・なぜ?

9月14日(木) 
肩車か・・・・
なぜか夕方から散歩。公園にいくといっていくほうをOが指示するので、チャリキング(三輪車)で言われるがままに散歩。大通り公園につきました。遊具で遊びながら東に移動。3丁ほどを1時間くらいかけて歩いていたら何も遊具がなくなったところでOが肩車を所望・・・・。仕方がないのでしてやるとご機嫌。でも「歩かないなら帰るよ」というと「うん、」というので帰路に。
しばらく歩いたあと、話しかけると「Oちゃん起きた」。なにぃ?「Oちゃん眠いの?」「Oちゃん起きた」うわ。眠いんですか・・・肩車なんですけど・・・・。
そのまま寝てしまいました。肩車ですよ。子供の体が半分に折れ曲がって私の髪はザンバラ、ぐちゃぐちゃ・・・・。
アパートにたどり着いたときに、住人に目撃され、哀れそうな目で見られました。下手なおんぶより楽なことは分かったけどひどい有様・・・・。

9月13日(水) 

昼寝の後、起きたらOの機嫌は最悪。「暗くなっちゃったよー」「やだよー」などと騒ぐ。そうそう、先日お友達に頂いたチョコレートパーシー(限定モノ!)を出してあげる。「お?」ってな顔のあと激しく「あけてー!あけてー!」これがなかなか開けられないので逆に時間をかけてじらす。うるさいけど機嫌は絶好調。やっと開いたら今度は変な顔。そりゃあ、パーシーが茶色くペイントされてて変な感じ。プププププ。
とはいえ、ちがーう!などとキレられても困るので、「チョコレートパーシーだよ。♪事故がほーらー起きるよ〜♪」×20と必死に歌ったらわかったらしい。「きたなくなっちゃった。」とトーマスに報告。プププププ。
母のトーマスに「チョコレートおいしいー、ぺろぺろ」とやられると「くすぐったいよー。舐めないでよー」
おお、返しも成長してますなあ。
「トーマス、なんか、かわいくない」
「?」なんのことだっけ?と思っていたら、トーマス狂だったときにトーマスばかり持ちあるいてたので眉が消えていたのだ。ププププ。
夫が帰ってからこのことを話すと、なにやらごそごそ。「出来た!ぐはははははは!」

9月12日(火) 

手足口病
今、幼稚園で手足口病が流行っているらしく、まんまとOもかかってしまいました。なんだか口内炎が出来てるなあ。野菜ジュースも飲まなくなったからなあ。足に水泡あるなあ。蚊に刺されかなあ?靴が合わないとか?などと思っていたら手やひじ、ひざなどにもあり、口内炎の薬をぬるときもなんとなく口の中が赤い。
この病気は夏かぜの一種で上記の症状程度の場合が多いので、それほど心配ないらしい。ただ、食事がちょっと辛いのと、ウイルス?の保持期間が4週間ちかくある。それってもう、みんなうつりましょう。ってかんじ(^^;)一応、ハンカチを持たせたけど、使ってんだか使ってないんだか・・・。なのでちっちゃい子ちゃんをお持ちのお友達が多いので、しばらく声を掛けられないよ〜。残念。

9月11日(月) 

偏頭痛
久々に偏頭痛です・・・・。
こまちは小さいときから偏頭痛持ちでしたが、大学くらいからはあまり偏頭痛にならなくなりました。
Oがまだネンネのときになったかなあ?わりと頭痛も軽くなってきていたと思います。
が、今回は酷かった・・・・。Oのお迎えの帰り道、なんだかものがよく見えない。焦点が合ってない?と思って注視しているところをずらすと見たいものが見えます。今回は中心やや上方から左下45度に向かってちょっと太目の透明な亀裂が入った感じでした。この症状が出てから大体1時間くらいで頭痛がやってきます。今回はそれが遅かったので、「お、もう克服したのかな?」とぬか喜びしていましたが、まんまと頭痛がやってきました。しかもキョーレツにイタイ。万力でこめかみをギューギューと締め付けられているようです。イタイヨー!あまりの痛みのせいか吐き気も・・・・。ぐえ〜!
今日は朝から薄着で何を思ったかやたら働いていたせいで体が冷えたんだろうか・・・それとも夫をいじめたせい?(昨日、頭に来て夫の背中を叩いたら、薬指の第二間接が内出血した・・・チョー暴力妻)
薬が効いてるとは全く思えないこの痛さ。あまりの辛さに夫にメール。でも今まで帰ってきてくれたことはない。
Oは私が寝てしまってつまらないので「おきてー」といいながら自分も寝てしまった。なんて助かるいいこちゃん。すると夫が帰ってきました!職場が近いってスバラシイ!Oが起きても食事がないのでご飯を炊いてもらう。「それは無洗米・・・」という言葉も届かず、研いでいる。まずいってこたあないだろう。Oが寝てるので病院もいけないし、気持ち悪くて動けないし。勝手に食べて始末できるものを買ってきて食べて。とお願いする。
この調子なら、もし妊娠してもOのお迎え等は夫にやってもらえるかも!?
それからも寝続ける。2、3時間後Oが起きてももちろん頭は痛いので居間にあかちゃん布団を敷き、横になる。Oはまんまとバンダイの食玩トーマスの仲間で「マードック」をせしめる。あーあ、これをエサにトイレでうんこを成功させる計画が・・・それよりも今、静かに遊んでくれているほうがずっと助かる。目の前の利に負けましたね。。。
地獄はだいたい3時間。あとは安静にしてればあまり痛みを感じません。夜にはだいたい治りました。ああ辛かった。

9月7日(木) 

幼稚園のクラブ会でテレビ局見学をしてきました。「ユメイロ」という番組だった?(←ちゃんと覚えてろよう〜)と思います。見たことのあるタレントさんがいました。写真をどうぞ撮ってください、とのことで遠慮なく携帯のカメラで撮らせていただきました。

夜になって、現像を頼もうとデータを処理していたら、なんと解像度が低く設定されていました。がーん。仕方がないので明日、自分でプリントすることに。

そうそう、昨日、帰りにタクシーに乗ったのだけど、忘れ物の確認のためにJCBに電話しました。なぜかというと、降りる間際になってなぜかお友達が車内にあったJCBの申し込み用紙をくれたんだけど、その下にバーコード表示がされてたのね。きっとこれって「どこでお客さんがこの申し込み用紙を手に入れたか」という情報収集のためのものに違いない!と思って。
案の定、その番号だったらしく、JCBのお姉さんが留守電に「たぶん」ってことでタクシー会社を調べてくれました。ヤサシー。みんな、タクシーでも使える
JCBカードをよろしくね!

でもその会社で確認できなかったみたい・・・ 残念。そういう時は「タクシー連合協会」なるものに連絡するといい、という話を聞きました。ちょっと調べてみたけど、「タクシー協会」なるものが各都市にあるらしい。忘れ物はおおよそ3日ほど各社に保管し、その後は協会で預かってくれるらしい。乗車場所、日時、料金などが報告されているようなのでこれを伝えるといいのかも。領収書があれば一番なんだけどね。

子供が小さいころは忘れ物が多かったなあ。自分の帽子を落としたけど、取りに行こうなんて全然思ってなった。そういえばどこかに届けられてることもあるんだよねえ。1年以上前だったけど確認してみようかなあ。(そんな古いのはメイワク?)


9月6日(水) 

今日は午後からお友達と人形劇を見に行きました。Oは初めての人形劇でかなりびびってましたが、後半、なれたらしく楽しんでました。友情ものがたりでちょっと難しかったようです。着ぐるみが苦手なOでしたが、最後には「握手する?」と聞くと「うん」といいました。意外。これも成長ですなあ。

とはいえ、その後、久しぶりに会ったお友達と歩き回るほうがずっと楽しいらしい・・・・・うーん。幼稚園よりずーと、ずーーーーーと楽しいらしい・・・・・あきれて「幼稚園辞める?」と聞くと「幼稚園おしまい。やめるー。」と即答・・・・・いとかなし・・・。

自宅に着く前にお隣のマンションで同じ歳の子が遊んでいるのを発見。Oは一緒に遊びたいらしい。以前にも遊ばせてもらったことがある。でも、ほとんどからまず、Oは砂遊び。こどもちゃれんじの自転車を持ってる子がいてびっくり。はじめて本物のしまじろう自転車をみました。Oは一度乗せてもらいました。ちゃんと動かせました。へえ〜。もう自転車にしても一応のれるんだねえ。はあ、いつ買わなくちゃいけないんだろう・・・・



9月5日(火) 
 
体力なし?
今日はすんなり幼稚園に行ってくれて助かった。雨だったけど傘を差していくのは楽しいらしい。

そして帰ってきてパンとソーセージを食べて寝てしまった。
やっぱり気持ちの合わない夫婦・・・・
Oを送り届けて帰ってから夫のお弁当を作る。ホットドッグがいいと言うのでそれ用のパンを買ってきていたので挟むだけだ。さっき、イオンに寄ってレタスも買ってきていたのでそれらしいのが出来た。もし、コンビニで買ったら一個100円強かなあと思って「385円です。」と夫に冗談を言ったらすごい文句を言ってきた。「何で払わなきゃいけないの」という気持ちらしい。ワタシ的には「私がお弁当を作ればなんて家計の足しになるんだろう」という自画自賛の気持ちの現れな訳だが、夫は払うのがとても嫌なご様子。べつに払えなんて言ってないじゃん。しかも、あなた、お小遣い制でもなんでもないじゃない。必要なお金はいつでも勝手に下ろして遣ってるでしょ????ケチな割りに大雑把な家計事情なのだ。だから、払う、払わないでそんなに意味はない筈。何をそんなに文句言ってるのか全く持って夫の気持ちがわからない。

以前、結婚前に夫に20万貸していたことがある。かなりたってから返してくれる話になって私の育英会の返済がちょうど残り21万だったので、勤めていた私は会社の残り少ない有給を削ってまで払い込みに行くより、まだ学生で時間の融通の利く夫に利子だと思って一万足して返しておいてくれないか、と頼んだとき、こんな調子だったことを思い出した。
その時も夫はものすごく文句を言っていた。私は「どこにいきなり20万貸してくれる人間があんたの周りにいるのよ!しかも、いつ返してくれるか目処も立たないものを!!!」とぶち切れ、頭にきてしばらく電話線を切っていた。だいたい、そのお金はみんなのバイト代でに夫が取りまとめることになってて口座に一括振込みされていたものだったらしい。夫はそれに気づかず、何だか知らないけど遣っちゃって、「みんなのお金だった」と慌てていたので用立ててあげたものだった。そのピンチを救ってあげたありがたーーーーい彼女にその文句の言い様はなんだ!1万くらいなんだというのだ。だったら金貸しに借りれば良かったのだ。
どんなに親しくてもお金の貸し借りはいけません。このとき得た教訓でしたね〜。一応、投資になるかもしれない、と覚悟はしていたけど、文句が多くてこのときはホントに別れようと思いました(^^)。プププププ 

普段、お金に全くうるさくない夫なのになぜにそこがイタイのかまったくわからない・・・・
文句をいうのでホットドッグを置いていけというと「嫌だ!」といってしっかり持っていった・・・・。なんだよもう。
天皇がいらしゃってるらしい
最近、家の近くの信号あたりで頻繁に警察が信号を止めたりしていた。「渋滞か事故でも多いのか?」と思っていたら、どうも天皇の護送ルートらしい。帰り際、Rくんのママ情報でわかった。護送車も白バイも通ったが、もう送った帰りっぽかった。そういえば数日前だかに白バイたくさん見たなあ。このせいだったのかな。今日は何の目的でいらしてるのかなあ。
Rくんのパパの同僚が天皇のためにエレベーターを待機させる要員になったらしい。警察だけじゃなく、いろいろあるのね〜。


9月4日(月) ほ
 昨日も帰る途中の車で寝ちゃって、そのまま10時すぎくらいまで寝てたけど、寝る前にトイレに行ったせいか、おもらしがなかった!!!!!スバラシイ〜〜〜〜〜〜!
朝もちゃんとトイレでおしっこできました。でもなんだか臭うんです。O自ら「くちゃ〜〜〜〜い」と顔を背ける(T^T)ちゃんとしないと飛び散るってば!!!今日はゼッタイ帰ってきたらすぐ風呂だ!

昨日は早く寝始めたのでやっぱり朝は早かった。昨日、ポスフールでバンダイのあたらしいトーマスシリーズを見つけて捕われてしまった。仕方なく購入。モノはスペンサー。甘いなあ。。。300円だとついねえ。。。。
で、朝からうるさいので、「スペンサーであそんでてね」と寝ながら言うと1時間くらいなにやらやっていてくれた。ふう。

朝からお弁当を作ってるのに気がついて、「ようちえん、こわいよ〜」が始まった。「えんちょうせんせい、こわいよ〜」えー、怖くなさそうだけど・・・・「ようちえん、こわい。」となぜか窓のそとを指差す。???
しばらく抱っこ。TVを見せると気分も持ち直す。「しまじろう終わったらようちえん行こうね」というと納得したらしい。ほ。

なぜか道々しずか〜にしながら登園。あっさり保育室へ。ああよかった。9時にはまだ時間があるので、お買い物はお迎え前にすることにして帰ろう。


帰宅後、速攻機嫌が悪化。3時には寝てしまった。5時に起きるもお風呂には入ろうとせず。ひとまず夕食。昨日、ポスフールの試食で納豆を食べたのでコレ幸いと出してみると大体食べた。ちょっとレパートリーが広がって嬉しい(^^)。

お風呂の用意が出来ても、ぜんぜん入ろうとしないO。仕方なく部分的にざっと洗っておしまい。頭は洗えず・・・・なぜ?仕方ないので母は息子を放置して一人で入浴。その間、Oはひたすら今でしゃべり続けている。途中、「ナイトメア ビフォー クリスマス」のオープニングを歌っていた。全英歌詞だけどなんども歌詞をチェックした母よりましに歌えているのにちょっと凹む母・・・・。耳で日本語覚えてるんだから英語だって同じなんだろうけど・・・・・今日もおそるべし英語好きっ子なOだった。
9月3日(日) 子育ては大変でも今が幸せ(^^)

便秘

 朝からOの「おなか痛いよう。助けてよう」から始まってブルー・・・・。眠いところを無理やり起きる。たぶんうんち。「はいふんばってー」などと声掛けするも、「いたいようー。」とふんばってるんだかふんばってないんだか。おとーたんがトイレに座らせるも、ぜんぜんだめ。おまるにしてみるけど泣いてばかり。9時の開店に向けて夫が浣腸を買いに行く。

浣腸したら10分くらいで出ました。ちょっと最初のが硬かったに違いない。あーあ、トイレでして欲しかったなあ。朝っぱらかななんだか大変でした。

中ノ沢公園
 今日は南区中ノ沢公園まで足を伸ばす。川岸に作られた公園だけど、川は沢になってて音だけが聞こえる。
公園はわりと広いけど、沢だけあって坂って感じ。遊具もちょっと大きいです。Oは30度くらいの傾斜になった板張りをロープを伝って登れるようになりました。かなり軽い感じで登っててびっくり。成長してますなあ。パイプのはしごも登ったり降りたりが自在になってきました。握力の使い方が分かってきたって感じです。

マワシモノ?
お昼はハンバーガーを夫が買ってきました。するとOが”I'm lovin'"といい続けている。なんだろう?と思っていたら宣伝文句だった・・・たぶん"I'm lovin' it"
おそるべし英語好き・・・。

今のほうが幸せ
帰りに公園の近くのポスフールに寄ってなんだか安いらしいので私の服と、食材を買ってきました。うーん、またお金つかっちゃった・・・。

買い物途中、突然、私を旧姓で呼ぶ人が・・・
なんと、大学の同級生でした。びっくり。そういえば実家がこっちのほうって言ってたな。去年結婚したんだそうな。おめでとう。昔の友人の話などをちょこっとして分かれました。男性なのにわざわざ声を掛けてくれるなんてマメな人だ。大学時代の友達とはぜんぜん連絡を取っていないのでなんにもわからない。まあ、いつでもそういった付き合い方ばかりなので、友人の動向は分からない事だらけなんだけどね。

懐かしい名前をいろいろ聞けて楽しかった。もう10年くらい前なんだねえ・・・・・うーん・・・・・
あの時も大変だったなあーーーー。ま、若さには欠けるかも知らんが、今のほうがずっとイイ。


9月2日(土) Don't moe?
 今日は図書館に行きたかったけど、ぜんぜん動こうとしないO。私も朝から相当眠いし。午前中からOにTVを見せて居間でごろ寝。お昼はお父さんと一緒に食べる予定だったのに、おなかが減ったというので卵のチャーハンを作って二人でフライング。1時ごろお父さんと合流。お父さんだけ食事。私が抹茶ゼリーにあんこをかけたのをもらった。

その後、中央ローンで遊ぶけど、「お父さんはどこ?」とさびしそう。って今バイバイってしたじゃん。「おとうさん、くる?」「おとうさん、いまくる?」とずーっと言ってる。

初めて「エルムの森」に入ってみて、スズメバチのことが書いてある本を見つけて読んでみた。昨日も侵入されたしねえ。あー、肉食なのねえ。
とてもキレイな建物だけど、やっぱりOはすぐ飽きてしまって、再び中央ローン。

少し機嫌も直って、ふたりでぐるぐる追いかけっこ。
すぐ疲れるので、ルールの全然合ってない「達磨さんがころんだ」をする。

「だるまさん〜」の間ずっと見てるし、おにの傍まで行ったらおにの「Don't moev!」の掛け声でダッシュ(@@;)おにの「ストップ」で止まっておにが一歩一歩「one,two,...」と数えながらやってきてタッチ。
たまに鬼の傍まで行く掛け声が「だるまさん〜」じゃなくて「go.go.go.go.stop!」(byえいごであそぼ)になったりする。めちゃくちゃだなあ〜。でもOは楽しいらしい。園の帰り道でもいつもやるのでなかなか進まない。
帰ってくるのに30分くらいかかることも。

9月1日(金) ずいぶん片付いたなあ
 今日はSちゃんが来ました。 今、妊娠8ヶ月だそうです。そろそろベビー用品をそろえたいということで借りに来ました。

Oの古着やら離乳食グッズ、ハイチェアまで渡したらものすごい量でした。ダンボールに4箱弱ってとこでしょうか。
1歳くらいにならないと使わないものまで、喜んでもっていってくれました。(これで私が妊娠したらある程度また戻してもらわなくちゃだわ(^^;))

赤ちゃんもちのお友達の皆様にお願いです。
ご不要になったベビー用品で
ゆずっていただけるものがあればぜひこまちまでご連絡ください。メールかもしくは掲示板によろしくお願いいたします。
もちろん、貸与していただけるものでも嬉しいです。

できれば
ベビーバスクーファンがあるといいです。

ご連絡お待ちしております。


この日はOは午前保育だったので3時ごろにSちゃんの用事にあわせて道庁付近をお散歩。道庁敷地内でアイスクリームを売っていたので、ストロベリーとクリームチーズを買ってゆっくりする。Oは池の周りをぐるぐる周って楽しかったようだ。

Sちゃんに貸すつもりで梱包したバギーに乗って散歩していたけど、やっぱり帰り際になってダウンしたO。バギーのなかで伸びたり丸まったりしながら揺られて帰る。寝心地は悪そうだ。そのまま就寝。今日もお風呂に入れなかった・・・・・

夜になって、Sちんの旦那さんが迎えに来て何度も往復しながら荷物を積んで帰って行きました。

Oは10時ごろ起き出し、なぜか父のはまっているドラマを(ドラマを見ていたことがほとんどない夫にしてはかなり珍しい)一緒に見て再び寝ました。