| 2003年秋 エジプト旅行記 アスワン | 
| 当初から昼間の観光時間を取れない神殿だったけど、拡大写真 なんとか音と光のショー(Sound&Light Show)の手配をしてもらった。 しかし、寝不足とライトアップの雰囲気からかなり寝ぼけながらの鑑賞となりました。   | 拡大写真   | 
かの有名なアスワンハイダムです。
日本のような高さのあるダムではなく、だらだらと長いダムです。これによってエジプトの洪水がなくなって、アブシンベル神殿が水没したかと思うと興味深いですね。
 
オベリスクを切り出していたらしい石切場です。
それにしてもオベリスクの一つをフランス・パリにあげちゃったのはやはり失敗ではないでしょうか。
パリでいい扱いなのがせめてもの救いでしょうか。
 
優雅なクルーズです。
ただ「川の水を飲んだりすると体に悪い」とガイドブックに書いてあるので、ちょっと神経質になりますね。
船に乗るとすぐに土産物が陳列されます。
それもうんざりなのですが、クルーズが終わるとまたバグシーシ(チップの要求)です。
結構な値段をすでに払っているのに、そのお金はほとんど彼らの懐には入らないそうで、意味が分かりませんね。
| オリジナル船で楽しむ子供たち 拡大写真   | 拡大写真   | 
| 拡大写真   | 拡大写真   | 
| アガサクリスティのナイル殺人事件の舞台 Softel Old Cataract Hotel 拡大写真   |   | 
きれいなホテルだったのですが、飛行機の遅れの影響でほとんど楽しめませんでした。
翌日は、アスワン空港10:30発、MS136便、ルクソール空港11:20着の予定でしたが、
再び出発が数時間遅れたので、ほんとにまいりました。
ホテル:BASMA
| 夜のプールにて 拡大写真   | 部屋から中庭を望む 拡大写真   |