2EVのアメリカ日記

INDEX

はじめにあらすじアメリカ日記アメリカをドライブして
HOME

はじめに

 2002年に21世紀初となる冬季オリンピックがソルトレークシティで開催されます。20世紀最後の冬季オリンピック開催地となったわれわれの地元ナガノからの「国際環境メッセージ」をソルトレーシティまで化石燃料に頼らずに届けようというプロジェクトがナガノをスタートしたのは1998年4月のことでした。冬季オリンピックはコース作りなどにおいてどうしても環境破壊を避けて通れないため いつも心のどこかに環境に配慮する気持ちを持ち続けながらオリンピックを完遂しようというメッセージです。

 日本国内ルートは長野市から清水市までが自転車ルートとなりました。NASL(ナッスル)長野、ソルトレーク国際環境使節団自転車隊がこの途中 われわれの本拠地 松本市 を通過した際 に趣旨に賛同した当支部代表が2EVで松本市内を伴走しました。このことがきっかけとなって2000年7月に自転車隊が走破を予定しているアメリカ国内ルートのうちもっとも過酷な ネバダ ユタ砂漠ルートを2EVが走行するプロジェクトが決定しました。

 海路については清水港から東京港までが小型ヨットで、東京港からサンフランシスコ港までが帆船海王丸で1999年夏までにすでに終了しているためNASL自転車隊の残すルートはサンフランシスコからソルトレークシティ間の1600kmの陸路だけになりました。

homeIndex

あらすじ

2EV on the desert  2EVは2000年6月にアメリカ側協力者のいるシアトルに海路運ばれました。7月10日空路シアトル入りする先発隊は砂漠まで2EVを搬送するトランスポーターの手配をし、過酷な砂漠走行の準備を整え、7月中旬にネバダの山岳地帯でNASL自転車隊と合流した後 いよいよ2EVでの数百キロにおよぶ砂漠自走がはじまりました。一日の走行距離はバッテリー能力と発電機での充電の関係上100キロ以下です。1999年夏の下見の際道端でコヨーテ(小型オオカミ)の死体をいくつも見たためテント泊はできません。また200kmちかくも建物どころか1本の木もはえていないという過酷な自然環境です。2EVの背景はネバダ州の砂漠地帯です。はるか先まで荒涼とした大地が広がっています。

 2000年7月23日、砂漠地帯を無事走破すると その先はユタ州の州都ソルトレークシティです。翌24日は全米3大パレードのひとつパイオニアパレードが市内の目抜き通りで華やかに開催されます。沿道には何万人もの見物客が押し寄せ テレビの全米中継まではいるほどの大パレードです。
 このパレードで はるばるナガノから環境メッセージを自転車、徒歩、ヨット、帆船で運んできたNASLの連は注目を集めました。

homeIndex

2EVのアメリカ旅日記


2EVをトラックに載せて砂漠の旅へ、アメリカからのメンバーのメールで構成した"珍"道中日記です。