乳の詫び状

Last update 2002/01/10

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2001/12/31)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: よいお年を
---
 みなさま、今年もまたいろいろとご協力、ご声援、ほんとうにありがとうご
ざいました。
 来年もなかなか大変な年になりそうですが、みなさまの来年が心身とも健や
かでよい年になることを希望します。
 なんか、語尾が天皇陛下みたい。^^;

 ビレッジセンターが、情話の新刊紹介ページを作ってくれたんですけど、このページ http://www.villagecenter.co.jp/book/jouwa2002.html は、OperaやNetscape 6.2じゃ正常に表示できませんね。非常に横長になっちゃいます。IEだとちゃんと表示できますね。&^-^;

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アザミネーゼ
---
 もう先々週になるのか、テレビ東京のアド街ック天国で、あざみ野をやって
いました。
 昔、あざみ野って何もなかったと思うのですが、いま、人気の高級住宅地だ
そうです。で、あざみ野のセンスのいい奥様たちを、「アザミネーゼ」と呼ぶ
そうです。
 おれ、これ、てっきり、「シロガネーゼ」や「アシヤレーヌ」を作った雑誌
「VERY」の新しい造語かと思ったら、そうじゃなくて、なんとなくあざみ野で
いわれているんだそうですね。それで、アド街では、もうアド街が作ったこと
にするなんていってました。
 まあ、好きにしてもらっていいわけですが(笑)、府中はどうすればいいんで
しょうか。
 フチュリーナ。
 フチュレーヌ。
 フチュリアンヌ。
 なんか、へーんなの(苦笑)。
 みなさんも、自分の街の奥様たちを表す言葉を考えてみては?

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: Operaの問題
---
 匿名希望さんから。
--- ここから ---
乳の詫び状(2001/12/28)[Operaの問題]の部分につきまして、別の解釈が可能
なのではないかと思っております。

日本語での文章表記における行頭空白というのは、パラグラフが新たに起こさ
れたことを視覚的に示すものだと思います。
これは、レイアウトに属する情報だと思います。ですので、空白の処理につい
て、全角スペースをテキストのインデントのために用いるのは誤りであり、本
来はスタイルシートで、
p{text-indent: 2em}
のように指定して処理すべきだと思います。

以上のように解釈しておりますので、operaの処理は間違っているというより、
より正しく処理をしていると考えております。

以上が私の考えです。勘違いをしておりましたらご指摘頂ければ幸いです。
--- ここまで ---

 こりゃ、完全に一本取られましたね。
 おっしゃる通り、全角空白1文字下げなんてのは、レイアウトでやるべきと
いうのは、正しい方向です。
 とはいえ、世の中には、大量に全角空白1文字下げの文書があるし、みんな
がスタイルシートを使うようになるとは思えないので、なかなか時間がかかる
んじゃないでしょうか。
 少なくともIEとNetscapeが表示している以上、なかなか、受け入れられない
んじゃないかなと。
 まあ、でも、匿名さんがおっしゃる方向が正しいのは間違いありません。

 ASAHIネットのkick/salonから。

標題: 高校ラグビー
---
 TBSの高校ラグビーの番組みました。
 というか、夕方のを見逃したんですけど、なぜかテレビ埼玉?で夜やってい
たので観ました。大八木や、元東芝府中で現在ヤマハの村田選手が出ていたの
で、同じ番組だと思います。

 ダイジェストをみただけですが、清真学園だったかな、けっこうすごいんじ
ゃないかと思いました。
 今度、佐賀工と対決なんですってね。注目カードでしょう。
 あと、東福岡って、サッカーだけじゃなくてラグビーも強いんですね。
 村田選手が東福岡出身とは知らなかったです。後輩たちは村田選手と一緒に
写真におさまってうれしいそうでした。

 ASAHIネットのkick/salonから。

標題: ニュージランド対オーストラリア
---
 全然、高校ラグビーと関係ないんですが、ケーブルテレビで、トライネーシ
ョンズ?のニュージランド対オーストラリアの試合をやっていました。勝った
ほうが優勝という決戦です。
 もう、ど迫力ですね。スピード、パワー、テクニック、どれもすごい。
 前半はオーストラリアが優勢。ニュージーランドは、ペナルティキックをは
ずすし、なかなかリズムに乗れません。
 しかし、後半開始早々爆発して、2トライを上げて、一気に逆転。
 このまま、ニュージーランドの勝ちかと思ったら、最後にオーストラリアが
攻めつづけて、ロスタイムに大逆転トライで、優勝でした。

 ASAHIネットのkick/salonから。

標題: Re: 天皇杯、準決勝
---
> 埼玉スタジアムの浦和−セ大阪戦は、地元の声援も虚しく浦和が
> セ大阪に0−1で敗退。
>
> 結果的には最小得点差の試合でしたが、内容は完全にセ大阪の試
> 合だったみたいですね。(仕事でNHKの放送が見られず、残念)

 ここでよく話題になっている岡田主審がレフリーでしたが、やっぱ、ファー
ルの取りかたが???という場面がありました。
 森島が抜け出しそうになったときに完全に足を引っかけられて倒れたんです
が、ノーファールで、浦和がカウンターに入った場面なんか、あれ抜けてたら
決定的だったから、イエローが出るかと思ったくらいだったんですが。

> セ大阪は7年ぶりの決勝進出。この1戦を見てもJ2に降格する
> ようなチームでは無いと思うのですが、今年は残念な結果に終わ
> ってしまったと思います。

 監督が西村?監督に変わってから、公式戦負けなしの7連勝ですよね。一体、
あの不振は何だったんでしょうか。
 それにしても、ユン・ジョンファンはすばらしいですね。さすが韓国代表の
司令塔というところでしょうか。

> 神戸の清水−川崎戦は、J1の清水がJ2の川崎の粘りに苦しん
> だものの、バロンの決勝ゴールで振り切り2−1で勝利。J1の
> 貫禄を見せてくれました。^^

 中継で、サントス、サントスっていってたから、元鹿島、元清水、元神戸の
ベテランMFサントスかと思ったら、帰化したアレックスのことでした。^^;
 サントスは神戸を自由契約になって、日本のチームを探しているということ
ですが、どうなるんでしょうか。
 初期の鹿島を支えた名プレーヤーですから、少しでも長く日本で活躍してほ
しいと思います。

乳の詫び状(2001/12/28)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 迷惑メールと遅延メール
---
 ZDNet Japanにこんな記事、
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/25/n_meiwaku.html
“迷惑メール”と“遅延メール”に関する「誤解
がありました。
 あと、
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/05/tien.html
J-フォン,Eメールの遅延を認める
というのもありますね。
 たしかに、迷惑メールでサーバに負荷がかかってるんだろうけど、J-PHONE
は、写メールでばんばんでかい画像メールを送りまくってるせいじゃないかと
思うんですけど。
 あまりにメールが溜まるので、某プロバイダは、J-PHONEだけメールサーバ
は別にしたそうです。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 自衛隊はナローバンド
---
 北朝鮮(ぼくは断定しますが)の不審船騒ぎ、相手から撃たれるまで攻撃でき
ないというのはなあなどと思いましたが、それはおいといて、不審船の写真を
電送するのに3時間もかかるというのは、驚き。詳しくは、
http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/12/25/1612252&mode=thread
自衛隊はナローバンド
と
http://www.yomiuri.co.jp/04/20011225ic47.htm
不審船写真の電送3時間、防衛庁も欠陥認める
をどうぞ。
 読売の記事にある
「国内に約100機配備されているP3Cのうち、上空から基地に画像を直接
送信できるのは、予算上の都合で、厚木基地(神奈川県)などに所属する2割
程度の機体しかないという」
というのがすごいよね。P3Cってけっこうお寒いのね。
 またぞろ防衛予算を増やせという話が出てくるんでしょうが、それより使い
道だよね。
 公共事業と一緒で総花的ばらまきだから、いくら金があっても足りず、肝心
のところが抜けちゃうんじゃない?

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Operaの問題
---
 Operaは<p></p>の中の、先頭の全角空白を無視しますね。これは問題ですね。
 行の前後の空白を削除してから処理する英語と同じ処理にしてるから、こう
なるんでしょうね。
 これ、直らないとやはり日本語では使えないですね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ソニーがNifty買収へ
---
 ソニーがNiftyの買収に動いているそうですね。
 まあ、Niftyだからなあ。

乳の詫び状(2001/12/27)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 情話新刊
---
 お知らせしていたように、星降る夜のパソコン情話の新刊が出ます。
 「星降る夜のパソコン情話2002 Linux狂騒曲第3番変マ短調作品30〜42」
(ビレッジセンター、ISBN4-89436-141-9)という、長いタイトルです。^^;
 初荷で出荷らしいですが、神保町や秋葉原の濃い〜い書店では、年内にちょ
ろっと出ているかもしれません。\(^O^)/
 よろしくね。買ってね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: インパク閉幕
---
 いま出ている「週刊文春」2002年1月3日・10日新年特大号に、インパク
についてコメントを求められた、ぼくのコメントが出ています。
 HotWired Japanの
http://www.hotwired.co.jp/nwt/011226/maillist.html
インパクは「ブロバン普及に劇的な効果」?──総括:2001年のデジタル界 
を読むと、堺屋氏は、
「インパクのおかげでインターネットカフェのブームが起こり、ブロードバン
ド技術の進化がももたらされ、ADSLの普及に繋がった。インパクは予想以上の
成果を納めた」
と述べたそうですが、そりゃ、我田引水だと感じました。

乳の詫び状(2001/12/26)

 メールソフトに関して、いろいろメールをもらっているんですが、もういいです。まとめる時間がないのに、どんどんメールがたまるばかりなんで。ありがとうございました。それにしても、こんなにいろいろなメールソフトの売り込み(?)があるとは思わなかった。

 がんばれ!!Gate君の外崎さんから。

--- ここから ---
 ご無沙汰しております。外崎です。
 (呼ばれたような気がしましたので・・・(^^;;)

 EdMaxの件ですが、1999年の窓の杜の特別賞を受けているので、結構有名な
ソフトウエアだったようです。私は最近ちょっと必要に迫られてWindowsのメ
ーラーを探していたのですが、かなり優れていたので紹介させて貰った次第で
す。
http://www.forest.impress.co.jp/prize/1999/
 ただ、本音を言うとHTML表示は独自エンジンかもしくは別ブラウザ起動とか
でやってもらいたい所ですね。サポートしないのが一番いいのですが、最近で
は当たり前のようにHTMLメールで送ってくる人間が多すぎるというのも問題で
はあるかと思います。
 ちなみに、きわめてどうでも良いことですが、私のサイトでWindowXPのイン
ストール関連の読者からのメールを紹介させてもらったページですが、あの親
文書は「No152. 正義は何処へ(その1)」ではなくて、「No151.  なぜWinXP
は売れなかったのか」の方です
。全くどうでもいいことなので誰からも指摘が無いかと思いますが(^^;;。
--- ここまで ---

 わざわざ、ご本人からの指摘、ありがとうございました。
 さっそく、ウェブのほうは直しました。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 量子コンピュータ
---
 量子コンピュータの実用化に向けて、少し前進したようです。詳しくは、
http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2001/12201
IBM、試験管内の量子コンピューター実験に成功−因数分解の「ショアのアル
ゴリズム」を世界で初めてデモンストレーション−
をどうぞ。
 量子暗号というのもあるけど、既存暗号を解くために量子コンピュータって
使われそうですね。ますますセキュリティぼろぼろ?
 それから、量子テレポーテーションか。
 まあ、どれも、おれが生きているうちには、実用化されないだろうけど。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: プラスチック磁石
---
 プラスチック磁石なんてものがあるんですね。すごいね。詳しくは、
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20011214301.html
プラスチック磁石が誕生
をどうぞ。

乳の詫び状(2001/12/21)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: EdMaxの不具合
---
 松本さんから。
--- ここから ---
 私も MUA の検討中の身なのですが、Edmax はメールボックスの容量に制限
があるため現在は使用しておりません。
 メールの受信容量が一定容量(数千)を超えると「コンパンクションを実行
してくだい」というエラーメッセージが頻発します。同様の理由で大容量のメ
ールファイルのインポートもできません。エディタ部の使いやすさは特筆もの
の MUA だけにひじょうに残念に思いました。

 現在は Becky! internet mail を使っております。メールボックスの容量制
限はいまのところ発生しておりませんが、シェアウェアのうえ、メールフォル
ダの単純コピー(c.mos さんのZCOPY/WIN など)でバックアップが取れない、
mbox 形式のファイルインポート時にエラーが出ることがあるなど不具合もあ
ります。

「これは!」というメーラを web でご紹介いただければ幸いです。
--- ここまで ---

 ぼくがネスケのメールを使っているのは、重要なものに旗を立ててマークが
つけられるからです。
 EdMaxもこういうことができるのが、好きな理由です。
 Becky!は、これができないことだけが、ぼくにとっては不満なところ。普通
はBecky!を薦めることが多いのですが。

 ぼくは、ひとつのフォルダには、数千もメールをためてないので、EdMaxの
不満はいまのところ、ないです。
 アドレス帳が簡単に移せないのが難ですが。あと、振り分けルールも簡単に
インポートできればという人もいます。ぼくはそんなに振り分け使ってないの
で、どうでもいいけれど。

 アドレス帳のインポートについては、いくつもメールを頂戴しています。それとOperaのブックマーク変換についても。 ちょっと忙しくてまとめる時間がない状態ですが、週末にでも時間がとれたら紹介します。
 それとBecky!2というのは、マークがつくようですね。だったら、Becky!2にするかな。正月休みにでも研究します。
 ほんと、最近のメールには、紹介しようと思って旗が立ったままのものが20通くらいあります。^^;

乳の詫び状(2001/12/19)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ケーブルの漏洩電磁波で盗聴
---
 パソコンのケーブルから漏れる電磁波で盗聴できるんだそうですね。それの
対策ケーブルが売られているそうです。
 詳しくは、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20011214/1/print.shtml
パソコンのケーブルから漏れる電磁波で“盗聴”の危険,対策ケーブルをコト
ヴェールが発売
をどうぞ。

 ケーブルから漏れるのは知っていたけれど、100メートルも離れていて盗聴
できるなんて知らなかった。
 しかも、複数のパソコンから漏れていても、ちゃんとそれぞれ判別できるん
だそうですね。
 世の中、どこに落とし穴があるか、わかったもんじゃないですね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Operaで拡張子なしのファイルを見るには?
---
 Operaいいんですけど、拡張子がないファイル(でも中身はHTML)が送られて
きたときに、表示できないんですけど、どうすればいいんでしょうか。
 MIME/TYPEと拡張子を設定したりできるのは知ってますが、text/htmlを拡張
子なしにしちゃうと、.htmや.htmlがおかしくなるので、どうしたもんかと。
 どなたか、ご存知ですか?

乳の詫び状(2001/12/16)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Opera日本語環境化ツール
---
 世界最速ブラウザというOpera 6.0正式版の日本語化ツールが登場していま
す。詳しくは、
http://cgi4.zdnet.co.jp/g/01_0e0c010211_/news/bursts/0112/13/16.html
Opera 6.0正式版対応日本語化ツール登場 初期設定も自動化
をどうぞ。
 これに関して、村松さんから、
--- ここから ---
先日「Opera 6 for Windowsは日本語化パッチが出ているが、設定が煩雑すぎ
て初心者には薦められない」という話をお送りしましたが、その点を改良した
パッチが公開されました。

・Opera Japanese Starter Kit(日本語環境設定ツール)公開
 <http://www.moonstone.jp/>

これなら初心者にも薦めることができます。IEは怖い、でもNetscapeは重すぎ、
という方には嬉しいニュースでしょう。
--- ここまで ---

 ちょっと使ってみましたが、いいですね、これ。
 あれこれ、かなり細かい設定もできるし。
 メールもけっこう使えそうな気がします。
 EdMaxにメールを乗り換えようと思って、少し作業をしたんですけど、Opera
のメールももう少し試してみたい気がします。

 ともかく、日本語化をなさっている方々にはほんとに感謝します。
 ところで、日本語の扱いでいえば、ネスケのブックマークをインポートした
んですが、ホットリストのリスト内ではインポートした項目の日本語が化けま
す。
 だから、何がなんだかわかりません。^^;
 このリストボックスのフォント設定を直せば直るような気もするんですが。
>日本語化をなさっている方々。
 と書いたけど、Operaで追加したブックマークは日本語も正常に表示されて
いるから、ネスケからインポートする部分で、Shift_JISからUnicodeに変換す
べきなのを、ISO-8859-1だとしてUnicodeに変換しているんでしょうかね。

 ASAHIネットのkick/salonから。猫おやぢさんにコメント。

標題: EdMax
---
>>  次は、EdMaxかな。メールはインポートできそうですけど、でも、アドレス
>> 帳移すの面倒そう。
>
>Eudora Pro 5.0 をメインで使っているのですが、
>
>最近 EdMax も使い始めました。これ、すごくいいですね。
>掲示板の読み書きで重宝しています。
>Eudora から乗り換えようと思うのですが、
>データの移行が面倒そうなので躊躇しているところです。

 メールのインポートはネスケのフォルダごとに少しずつインポートしてます。
 アドレス帳はねえ。
 ただ、Operaのメールもけっこう使えそうなので、どうしようかな。

乳の詫び状(2001/12/13)

 ASAHIネットのkick/salonから。Nara Localさんにコメント。

標題: Re: チャンピオンシップ第2戦
---
> 幸運にも仕事が早く終わって最初から中継を見る事が出来ました
> が、解説の加茂さんの言葉では無いですけど「素晴らしい試合」
> だったと思います。^^

 たしか、鹿島対岩田らしい、いい試合でしたね。しかし、

> かたや日本一を逃した磐田 ...。今年の戦績を考えれば間違いな
> く「実力日本一」なのですが、ナビスコもチャンピオンシップも
> 1点に泣いてタイトルを逃してしまいましたね。^^;

を思うと、やっぱ、第1ステージ、第2ステージじゃなくて、1シーズン通して
リーグ戦で勝った奴がJリーグチャンピオンじゃないとおかしいと思う。
 とくに今シーズンの磐田は、ぶっちぎりでしょ。服部がいってたけど、リー
グ戦で勝っても勝っても最後の2試合で負けたら、チャンピオンじゃないとい
うのは、やっぱりおかしいと思います。
 興行的、スポンサー的には必要なんだろうけど、釈然としないんです。

 ついでにいうと、J2降格は年間通算成績ですよね。対称性がない(笑)。
 どうせなら、チャンピンシップとJ2降格チームを決めるのに、年間成績最上
位2チームと最下位2チームの4チームで、総当りで戦って、チャンピオンとJ2
降格2チームを決めたらいいのに。そしたら、年間通算成績最下位のチームが
一発勝負でチャンピオンになるかもしれない、1位のチームがJ2降格になるか
もしれない(爆笑)。
 もうひとつは、本当の本当のJリーグ年間チャンピオンを決めるなら、J1チ
ャンピオンとJ2チャンピオンが戦わないとおかしいですよね(笑)。いっそ、J1
上位2チームとJ2上位2チームが戦ってもいいかな。
 そうなると、J22位のチームがJリーグ総合年間チャンピオンになるかも(爆
笑)。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: T-Engine発表
---
 TRONがT-Engineを発表しましたね。詳しくは、
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2001-1212-J-1.html
組み込み開発環境の統一を目指す『T-Engine』発表
をどうぞ。
 今日から、TRONショーですが、ちょっと忙しくて行けそうにないです。
 明日がT-Engineがメインのようです。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Mozilla for 超漢字
---
 超漢字4で、Mozillaが動くんだそうです。詳しくは、
http://www.chokanji.com/ck4/mozilla.html
「Mozilla for 超漢字」
をどうぞ。

 余談ですが、Netscape 6.2のメール、やっぱ腐ったままなので、乗り換えた
のにまた4.7xに戻しました。
 次は、EdMaxかな。メールはインポートできそうですけど、でも、アドレス
帳移すの面倒そう。

乳の詫び状(2001/12/11)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。猫おやぢさんにコメント。

標題: Re: 懐かしい画面がいっぱい
---
>http://pla-netx.com/linebackn/guis/

 猫おやぢさん、どうも。
 ほんと懐かしい画面ですね。
 アスキーが、晴海のショーで、Window1.0をデモしていたけど、これをやる
と死ぬからやっちゃだめという制限事項があれこれ書かれた紙をねーちゃんが
みながら、デモしていたことを思い出します。あのデモは、N88 BASICで書い
たなんて噂もありました。

 ところで、この人の別のページ
http://pla-netx.com/linebackn/evil/
IE-4 is EVIL!
は、強烈ですね。

乳の詫び状(2001/12/10)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 平成13年版「障害者白書」の概要
---
 平成13年版「障害者白書」の概要が出ています。
 「第1部 障害のある人とIT ―ITが拓く新たな可能性―」とあるよう
に、ITをどう活用して障碍者のサポート、自立に役立てていくか、かなりいろ
いろ書いてあります。
 第1部の目次は、
--- ここから --
第1部 障害のある人とIT ―ITが拓く新たな可能性―

はじめに
一 誰もがITを享受できる社会の実現
1 情報通信技術の急速な発展
2 政府のITへの取組
3 ITに係る各種提言、報告

二 障害のある人の情報通信の現状
1 障害のある人の情報通信の実態
2 障害のある人にとってのIT利用の障壁

三 使いやすい情報通信機器・システム
1 情報通信機器・システム開発の考え方
2 入出力における障壁の除去
3 使いやすさを向上させるための取組
4 実利用に向けた課題

四 使いやすいホームページ

五 障害のある人のIT利用に対する支援

六 これからの課題
---- ここまで ---
という具合です。
 我々技術屋も無縁ではいらないことなので、ご一読を。詳しくは、
http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h13hakusho/gaiyou.html
平成12年度障害者のために講じた施策の概況に関する年次報告について
(平成13年版「障害者白書」の概要)
をどうぞ。

乳の詫び状(2001/12/06)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。COCOさんにコメント。

標題: Re: 島さとし議員のサイバーテロ対策
---
>> もっとすごいと思ったのは、認証や電子署名で著名なセ
>> キュリティ関連企業であるボルティモアがやられているんですね。
>
>
>アタックされたサーバはクローズしたようですが、セキュリティ情報のサイト
>Alldas.de (http://defaced.alldas.de/) にミラーが残っています。
>
>> Mirror: http://defaced.alldas.de/mirror/2001/10/06/matrix.baltimore.co.jp/
>> Site: http://matrix.baltimore.co.jp/
>> Defaced by: BHS
>> OS: 1.3H

 へえ、こうやってやられたときのページを収集保存しているサイトがあるん
ですね。

>この日は、TV東京もやられていました。TV東京は、正直に、不正侵入されたの
>で閉鎖中と書いていますね。
>
>> Mirror: http://defaced.alldas.de/mirror/2001/10/06/shop.tv-tokyo.co.jp/
>> Site: http://shop.tv-tokyo.co.jp/
>> Defaced by: kurszd
>> OS: Irix
>
>
>このAlldas.deも、かつて書き換えられたことがあったりと、ややこしい世界
>です。

 自分がやられたページも保存してあるんでしょうね、きっと。^^;
 ところで、島議員の件、続報があります。神田さんから。
--- ここから ---
島さとし議員の話題,続報ですが,とんでもないことになってました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011205-00000004-vgb-sci

2ちゃんねるやSlashdotでも相当叩かれてますが,ついにトップページを除き,
閉鎖されたようです。おちついて対策した上で再開してほしいものですね。

しかしいきなりこれだけ注目を集めるってのも凄いですね。かなり知名度あが
ったんじゃないでしょうか(苦笑)
--- ここまで ---

 サーバの運用がまるででたらめなところだったんですね。
 メール会員の情報も丸見えだったというんだから、これで個人情報が漏れて
いたら、ひどいですね。
 そんな状態で、サイバーテロに遭ったといって大騒ぎするんですから、みん
な、「こいつ、何?」って思いますよね。
 とはいえ、国会議員なんですから、これを教訓にもっと勉強して、いい法律
を作ってほしいですね。

乳の詫び状(2001/12/05)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 島さとし議員のサイバーテロ対策
---
 神田さんから、島さとし議員のサイバーテロ対策というメールがきました。
この議員、全然知らないけど、爆笑です。
--- ここから ---
すでにお聞き及びかと思いますが,衆議院議員島さとし事務所のパソコンが,
ウィルスに汚染された事件で,それを批判する記事がYahooにまで掲載されて
いておもしろいです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011203-00000012-vgb-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011203-00000013-vgb-sci

元ネタはScan Daily Expressとのことなので,ご覧になってるかと思いますし
他ルートからも情報は来てるでしょうが。

まあ確かに,

http://www.ss-project.com/it/kodomo07.html

のような書き方では,少し? と思いますね。でも,国会議員の中ではまだマ
シなほうなんでしょうか。

ところで,Badtrans.Bはホームページのトップページにアドレス載せてると,
大量に来るとの話がありますが,Hot Cornerは大丈夫ですか?
--- ここまで ---

 恥ずかしながら、この話、初めて知りました。
 たとえがおかしいかもしれないけど、混雑した電車の中で、体がちょっと触
れただけで、「因縁つけられた」とか「痴漢された」とか、大騒ぎしている印
象がありますね。
 読むと初歩のウイルス対策、サーバ管理もやってない癖に、こんなの、どこ
が、サイバーテロなんだと思うけどね。
 この議員、たぶん、国会議員の中じゃ、マシなほうなんでしょう。日本の未
来は暗いですよね。^^;

 それから、これも恥ずかしながら、Scan Daily Expressというのも初めて知
りました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011203-00000012-vgb-sci
議員も間違う行政のサイバーテロの定義 検討経過と有効性に大きな疑問
の中で、
「一般には、サイバーテロ対策というと、民間企業や個人を守ってくれるもの
という誤解があるが、それは全くの誤解である」というのは、そうだと思いま
すよ。
 個人情報保護法案が、名前からすると一般人の個人情報を保護するような法
案に思えても、実態は、さんざんマスコミに叩かれたサメ脳森政権自体に自民
党が、政治家などのスキャンダルを報道させないための、報道と表現の自由を
制限する法律であると、各界から批判が出ていると似てますね。
 狂牛病しかり、小泉腰抜けメッキ剥げ特殊法人改革、医療改革しかり、国は、
一般人を守りませんね。政治家、高級官僚、利権団体を守ります。そのあと、
余裕があれば一般国民にもおこぼれを与えてやってもいいかな、くらいの優先
順位ですね。

 それとリンクにある、法務省のメールサーバが不正中継に使われていたのな
んか知らなかったし、もっとすごいと思ったのは、認証や電子署名で著名なセ
キュリティ関連企業であるボルティモアがやられているんですね。

 それから、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011203-00000013-vgb-sci
R-MSX サイトだった島さとし議員のサイト
のほうも、おもしろかった。
 このR-MSサイトとかR-MSXという言葉、恥ずかしながら知りませんでした。
解説を読むとなるほどなあと。
 ぼくのウェブページも、広告の関係でJavaScript入りになってますが、しか
もそれがネスケ4.7xでエラーになるそうですが、ネスケ6.xじゃ動いているし、
そもそもぼくのサイトに来る人は、JavaScriptもクッキーも切っているだろう
からと思って、そのままにしています。
 でも、システムを作るほうとしては、クッキーは使いたいんですよね。

 上記をjouwa/salonに書いたあと、竹村さんからもこの件でメールがありました。「然るべき処置を怠っていたためにウイルスに感染しただけだと思うのですが、自分たちの落ち度を棚に上げてテロだのなんだの人のせいにする困った御仁です。(苦笑)」には、同感です。

 ともかく、島議員にはもっと勉強してもらって、マイクロソフト(MS)製品のようにセキュリティホール満載の欠陥商品は、すぐ販売禁止にできるようなサイバーテロ対策法案にしてほしいものです。

 ASAHIネットのkick/salonから。Nara Localさんにコメント。

標題: Re: 日本、韓国幸運!? ^^;
---
> 来年のワールドカップの予選リーグの組み合わせが決まりました
> が、日本は比較的くじ運に恵まれましたね。^^;
>
> 欧州のベルギー、ロシア、アフリカのチェニジアとの同組。

 くじ運というか、あらかじめ決められていたというか。^^;
 マスコミだと、もう決勝トーナメント進出だとかって騒いでいるけど、勝て
そうだったジャマイカに完敗という前回大会の記憶がありますから。初戦のア
ルゼンチンが固くなっていて、うまくいけば引き分けにできたかもってのもあ
ったし。
 勝ち点4じゃ、突破は難しいですかね。とすると、勝ち点5ですよね。
 初戦のベルギー戦次第かな。ここで勝てば、ロシアと引き分け、チュニジア
に勝てるという希望が出ますよね。それで勝ち点7。
 やっぱ、ベルギー引き分け、ロシア引き分け、チュニジアに勝って、勝ち点
5か。
 ロシアには負けそうな気がするんですけど、なんとか引き分けてほしい。

 ASAHIネットのkick/salonから。Nara Localさんにコメント。

標題: Re: あぁ、また審判が試合壊した ...
---
> 大学ラグビーの対抗戦の早明戦が大接戦だったため忙しくチャン
> ネルを替える事になりましたが、^^;
> チャンピオンシップの第1戦。
>
> 鈴木隆の「ハンド」。あれが故意のプレーと判定されたのではプ
> レーヤーはサッカーをやってられないでしょうね。
>
> まぁ、この後、鹿島が10人でどこまで反撃してくれるか分から
> ないですが、この「誤審」で日本一を決める試合の興味が大幅に
> 殺がれた事は確かでしょうね。

 ぼく、チャンピオンシップがハーフタイムになるまで、早明戦がNHKの教育
で中継されているのを知りませんでした。^^; ちょうど終わったところでした
が。
 チャンピオンシップの前半は、磐田が圧倒的で鹿島は攻めの手がかりもない
し、磐田との差は圧倒的だと思いました。
 でも、早明戦は、歴史に残るすさまじい大熱戦で、不調といわれた明治が早
稲田を圧倒し、このまま勝つかと思われたのに、早稲田が最後の最後で逆転し
たんですよね。
 おお、やっぱ、勝負はゲタをはくまでわからんな、と思って、チャンピオン
シップの後半をみたら、磐田がプレスかけまくりで攻めまくりで、あっさり中
山が2点目。
 正直、終わったなと思いました。
 でも、磐田が選手交代で3点目を取りに来てチャンピオンシップを決めにき
たので、ひょっとして流れが変わるかもしれないと思いました。で、ぼくは鹿
島の選手交代がよかったと思う。本山投入は予想されましたが、ビスマルクと
代えたでしょ。あれは、すごいなと思った。ビスマルク、今シーズン、体が重
そうで衰えがありますよね。ビスマルクと衝突しかねない交代で、勝負に徹し
た思い切った采配だと思いました。
 結果的に、これで少しずつ流れが変わってきて、秋田の意地の一発で完全に
鹿島の流れになって、平瀬の同点ゴールになるんですが、サッカーはつくづく
怖いですね。

> それにしても、岡田正義氏。以前はワールドカップでも審判を務
> めた方ですが、最近のジャッジを見る限りではチャンピオンシッ
> プで笛を吹けるだけの技量は無いですね。

 ぼくは、磐田ホームだから仕方ないのかなと思ってみていましたが、イエロ
ーを出す基準がいまいちはっきりしないとは思いましたけど。

乳の詫び状(2001/12/04)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。Kenjiさんにコメント。

標題: Re: スーパーカミオカンデ事故調査委員会報告
---
>http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/cause-committee/index.html
>23MバイトのPDFファイルという大作ですが、かなり広範囲な被害であり、
>その原因究明も困難を極めていることがわかります。

 破損状況の写真は、
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/doc/sk/photo/pmt-damage/index.html
Photographs of the damage
にありますね。

 ぼくはスーパーカミオカンデの事故は、RingのMLで知ったくらいトロかった
ので、どうして、破壊されちゃったのかいまだよく知りません。
 件のPDFはまだ読んでないですけど、原因究明も大変なんですね。

 とにかく、これでぼくのノーベル賞受賞が5年遅れました。^^;
 アホか、お前は。

 マジな話、早く直して、ニュートリノの質量の問題を解明してほしいです。
 ニュートリノって、パウリが理論的な整合性を求めて予想した素粒子だった
と記憶しています。
 それで、素人考えなんですけど、ニュートリノに質量があることになったら、
理論的には説明が破綻することはないんでしょうか。理論では、もうその辺も
加味した話がまとまっているんでしょうかね。あまりに微小な質量なので、気
にしなくてOKなんて話なんでしょうかね。その辺が、なんか、どうなってるの
か、興味があります。
 どういう落とし前のつけ方をしているのかなって。
 何か、画期的なアイデアで、なーんだ、そう考えれば全部ノープロブレムじ
ゃん、ってなってないのかなと。

乳の詫び状(2001/12/03)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「星降る」の新刊が出ます
---
 ビレッジセンターから、「星降る夜のパソコン情話」の新刊が出ます。
 Linux Japan連載の「Bravo! Linux」をまとめたものです。
 一応、こっちの校正は終わった段階ですが、発売予定は、年末までにはなん
とかという状態です。でも、来年早々には出るでしょう。

 BadTrans.Bなどのウイルス被害が増えているせいか(ぼくのところにも毎日5,6通来ます)、拙著「ウイルス伝染(うつ)るんです」のサポートページを見にくる人が増えているようで、廣済堂のリンクが切れているという指摘がいくつかありました。ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「ウイルス伝染(うつ)るんです」のリンク
---
>MLの参加者に「ウイルス感染るんです」の紹介をしようと思って
>showさんのウェブページを見たら、
>
>「ウイルス伝染(うつ)るんです」のコーナーの
>「新刊案内」「著者インタビュー」のリンクが切れていました。

 案内のほうは、探してリンクを新しくしました。
http://www.kosaido-shop.com/left_virus.htm
です。

 著者インタビューはもうないみたい。編集者に問い合わせ中。

乳の詫び状(2001/12/02)

 今日はチャンピオンシップですね。鹿島と磐田の試合はほんと見ごたえがありますからね。今日は天気もいいし、ナイスゲームを期待しています。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: 西日本国際福祉機器展
---
> それから、日立は障碍者支援システムに熱心ですよね。富士通なんか聞いた
>ことないもんな。NECは府中の福祉展で展示していたことあったけど。

 富士通もちゃんとやってるよ、という中村さんからメール。
--- ここから ---
こんにちは。
何時も参考になる情報をありがとうございます。

乳の詫び状(標題: 西日本国際福祉機器展)で書かれていた富士通さんの福祉
機器に関してですが
http://www.tokaido.co.jp/fukushi/index.htm
が参考になると思われます。
富士通さんも有力なスクリーンリーダー等も開発されています。

P.S.
実は、私も、読み上げブラウザ使いだったりします。
一応ホームページも作ったりしております。
http://satsuki.sakura.ne.jp/%7Erockman/
--- ここまで ---

 (オンラインでは)ぼくが知っている視覚障碍者のアオチャンは、ネットのいろ
んなところで活躍中のようですが、中村さんもご自分でページをもってらっし
ゃるとはすごいですね。
 URLには、ちゃんと%7Eを使ってらっしゃいますね。ぼく面倒で ~ を使うこ
とが多いんだけど。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 携帯の「ワン切り」被害
---
 携帯電話の「ワン切り」被害っての増えているそうです。
 ぼくのところにも、あれこれ電話番号を並べて、これらからかかってきたら
かけ直さないでくださいなんて、注意を促すメールが来ています。
 でも、これって、昔からある、関西方面の当たり屋集団が関東に上陸しまし
た。次のナンバーの車をみたら注意してくださいなんて、車のナンバーが並べ
てあるメールを流しているのと、同じじゃないか。
 そういうのに、振り回されるのは、ばかばかしいので、国民生活センターの
http://www.kokusen.go.jp/soudan/now/keitai.html
携帯電話のいわゆる「ワン切り」に関する相談について
をどうぞ。
 こういうのに、よく引っかかるなと思うけど、若い奴は世間知らずだから引
っかかりやすい、しかも携帯をもっているのは若い奴が多いということで、詐
欺や悪徳商法の連中には、最高の環境なんですね。
 同様に、パソコンでIEやOutlookを使っているのは、セキュリティやウイル
スに無知な連中が多い、だからウイルスやダイヤルQ2書き換えやらを仕掛ける
には最高の環境なんですね。
 気をつけましょう。

 ASAHIネットのunix/generalから。

標題: wu-ftpdのセキュリティホール
---
 Unixで使われることが多いwu-ftpdにセキュリティホールがあって、そのパ
ッチなどが出ています。これ、RedHatがパッチなどを用意する前に警告だけ流
したらしくていろいろ混乱があったようですが。
 RingのMLに草野さんが流してくれた情報を転載しておきます。
--- ここから ---
パッチが更新されています。また、CERT Advisory も出てますね。

  パッチについては、wu-ftpd.org から出たのは、
   
ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/net/wu-ftpd/wu-ftpd/quickfixes/apply_to_2.6.1/ftpglob.patch
に、また、こが さんのまとめているもの
    http://www.isoternet.org/~y-koga/wu-ftpd/
もあります。

CERT の文書については
http://www.cert.org/advisories/CA-2001-33.html
http://www.reasoning.org/jp/cert/cert2001-33.html
をどうぞ。
--- ここまで ---

ホットコーナーのトップページへ