<凡例>
| 冊数 | タイトル | 出版社 | 
| 読了日 | 著者 | 初版 | 
| 評価 | コメント | |
<ジャンル分け>
| 理工系 | 人文系 | 文学 | 社会・実用書 | 未分類 | 
| No. 50 2012/12/30 ○  | 
情報を瞬時に整理しアイディアを生み出す! ノート・メモ フル活用術 | 
永岡書店 | 
| 永岡書店編集部 | 2012/06/25 | |
(コメント)  | ||
| No. 49 2012/12/21 ○  | 
鬼の花村・将棋指南 | 
日本将棋連盟 | 
| 花村 元司 | 2012/07/30 | |
(コメント)  | ||
| No. 48 2012/12/17 ◎  | 
Fool's Errand: The Tawny Man Trilogy, Book 1 黄金の狩人 3 <道化の使命>  | 
創元推理文庫 | 
| Robin Hobb ロビン・ホブ  | 2010/01/29 | |
(コメント)  | ||
| No. 47 2012/11/26 ◎  | 
Fool's Errand: The Tawny Man Trilogy, Book 1 黄金の狩人 2 <道化の使命>  | 
創元推理文庫 | 
| Robin Hobb ロビン・ホブ  | 2010/01/29 | |
(コメント)  | ||
| No. 46 2012/11/16 ○  | 
古代オリエントの宗教 | 
講談社現代新書 | 
| 青木 健 | 2012/06/20 | |
(コメント)  | ||
| No. 45 2012/11/12 ○  | 
分類思考の世界 なぜヒトは万物を「種」に分けるのか | 
講談社現代新書 | 
| 三中 信宏 | 2009/09/20 | |
(コメント)  | ||
| No. 44 2012/11/05 ◎  | 
Fool's Errand: The Tawny Man Trilogy, Book 1 黄金の狩人 1 <道化の使命>  | 
創元推理文庫 | 
| Robin Hobb ロビン・ホブ  | 2010/01/29 | |
(コメント)  | ||
| No. 43 2012/10/30 ○  | 
こんなにちがう ヨーロッパ各国気質 32か国・国民性診断 | 
草思社 | 
| 片野 優/須貝 典子 | 2012/04/25 | |
(コメント)  | ||
| No. 42 2012/10/29 ○  | 
サイボーグ009 完結編 2012 009 conclusionn GOD'S WAR III third  | 
角川文庫 | 
| 石ノ森 章太郎/小野寺 丈 | 2012/10/25 | |
(コメント)  | ||
| No. 41 2012/10/28 ○  | 
La invención de Morel モレルの発明  | 
書肆 風の薔薇 | 
| Adolfo Bioy Casares アドルフォ・ビオイ=カサーレス  | 1959/06/20 | |
一見関係がなさそうな、ボルヘスの『トレーン、ウクバール、オルビス=テルティウス』と、  | ||
| No. 40 2012/10/28 ○  | 
The Lady in the Lake 湖中の女  | 
ハヤカワ・ミステリ文庫 | 
| Raymond Chandler レイモンド・チャンドラー  | 1986/05/31 | |
(コメント)  | ||
| No. 39 2012/10/22 ○  | 
サイボーグ009 完結編 2012 009 conclusionn GOD'S WAR II Second  | 
角川文庫 | 
| 石ノ森 章太郎/小野寺 丈 | 2012/09/25 | |
(コメント)  | ||
| No. 38 2012/10/18 ○  | 
サイボーグ009 完結編 2012 009 conclusionn GOD'S WAR I first  | 
角川文庫 | 
| 石ノ森 章太郎/小野寺 丈 | 2012/09/25 | |
(コメント)  | ||
| No. 37 2012/10/15 ○  | 
Flashforward フラッシュフォワード  | 
ハヤカワ文庫 | 
| Robert J. Sawyer ロバート・J・ソウヤー  | 2001/01/31 | |
(コメント)  | ||
| No. 36 2012/10/14 ○  | 
A Home for All Seasons (コンパクト版:原書) | 
RYLAND PETERS & SMALL | 
| Kristin Perers | 1998, 2007 | |
(コメント)  | ||
| No. 35 2012/09/30 ○  | 
The Little Sister かわいい女  | 
創元推理文庫 | 
| Raymond Chandler レイモンド・チャンドラー  | 1959/06/20 | |
(コメント)  | ||
| No. 34 2012/09/21 ○  | 
Heavenly Date and Other Flirtations ささやかなしあわせ 〜 デートにまつわる9つの物語  | 
ヴィレッジブックス | 
| Alexander McCall Smith アレグザンダー・マコール・スミス  | 2008/02/10 | |
(コメント)  | ||
| No. 33 2012/09/17 ○  | 
Farewell, My Lovely さよなら、愛しい人  | 
早川書房 | 
| Raymond Chandler レイモンド・チャンドラー  | 2009/04/15 | |
(コメント)  | ||
| No. 32 2012/09/13 ○  | 
南下せよと彼女は言う 旅先の七つの物語 | 
小学館 | 
| 有吉 玉青 | 2012/07/11 | |
(コメント)  | ||
| No. 31 2012/09/10 ○  | 
The Long Goodbye ロング・グッドバイ  | 
早川書房 | 
| Raymond Chandler レイモンド・チャンドラー  | 2007/03/10 | |
(コメント)  | ||
| No. 30 2012/09/02 ◎  | 
小説講座 売れる作家の全技術 デビューだけで満足してはいけない | 
角川書店 | 
| 大沢 在昌 | 2012/08/01 | |
(コメント)  | ||
| No. 29 2012/08/31 ○  | 
The Word Book とみ単 | 
大和書房 | 
| 富田 一彦 | 2011/08/20 | |
(コメント)  | ||
| No. 28 2012/08/25 ◎  | 
OUT OF THE DEEPS 海竜めざめる  | 
福音館書店 | 
| John Wyndham ジョン・ウィンダム  | 2009/02/25 | |
(コメント)  | ||
| No. 27 2012/07/10 ※  | 
Nachtzug Nach Lissabon Nachtzug nach Lissabon (audio CD) リスボンへの夜行列車  | 
早川書房 | 
| Pascal Mercier パスカル・メルシエ  | 2012/03/25 | |
(英語版へのリンク)  | ||
| 読書記録  2012 (平成24年)1月〜6月  | 
『枕草子*砂の本』 | 読書記録  2013 (平成25年)1月〜6月  | 
|---|