NBA INFORMATION

1997-98 SEASON & PLAYOFF RESULTS
注目のブルズはジャズと同率トップでプレーオフ突入。我らがロケッツはぎりちょん!(5/14更新)
NBA TECHNICAL TERMS
NBA用語の基礎知識。全部わかるかな?
NBA DRAFT HISTORY
バード以来のドラフトトップ3。オールスター選手の選択順も。
NBA CHAMPIONS & MVP
マジックデビュー以来のファイナル、MVPなど。
NBA ALL STAR GAME
1994年〜1998年のオ-ルスタ-の出場者リスト。(5/11更新)

                



  1997-98 SEASON & PLAYOFF

☆プレーオフ☆  

☆レギュラーシーズン結果☆

☆レギュラーシーズン個人成績☆
 

 うっかりしている間に、ほとんど何も見ないままレギュラーシーズンが終わってしまいました。最近サッカーに熱が入りすぎて、NBAのことをないがしろにしていました。バスケットファンのみなさんごめんなさい。こんな私にできることと言えば、せめて、プレーオフの更新をまめにやることでしょうか。頑張ります!!
 



STANDINGS 1998/5/14

[1998 PLAYOFF RESULTS]

 EASTERN SEMI-FINAL(4 OUT OF 7 GAMES) 
 BULLS
 [1]
 VSHORNETS
 [4]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1  83○−×  70ジョーダン35P、ピペン25P/ライス25P
GAME2  76×−○  78ロドマン18R/ディバッツ19R
GAME3 103○−×  89ジョーダン27P、ロドマン17R/ライス31P
GAME4  94○−×  80ジョーダン31P、ロドマン18R/
GAME5  93○−×  84ジョーダン33P、ロドマン21R/ライス30P、ディバッツ15R
 PACERS
 [2]
 VSKNICKS
 [7]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1  93○−×  83  
GAME2  85○−×  77/ウォード10A
GAME3  76×−○  83  
GAME4 118○−×
 OT
 107ミラー38P、ジャクソン15A/
GAME5  99○−×  88ジャクソン13A/ヒューストン33P

ホーネッツはジョーダン、ロドマンの牙城を崩せずあえなく敗退。ペイサーズは、Mジャクソンのトリプルダブル(22P,13A,14R)の活躍で、7位からあがってきたニックスの野望を砕きました。

 
 WESTERN SEMI-FINAL(4 OUT OF 7 GAMES) 
 JAZZ
 [1]
 VSSPURS
 [5]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1  83○−×  82マローン25P/ロビンソン16R、ダンカン33P
GAME2 109○−×
 OT
 106ストックトン12A/ダンカン26P
GAME3  64×−○  86 
GAME4  82○−×  73マローン34P
GAME5  87○−×  77 
 S-SONICS
 [2]
 VSLAKERS
 [3]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1 106○−×  92ペイトン25P/オニール27P、フォックス10A
GAME2  68×−○  92/オニール26P
GAME3 103×−○ 119ペイトン13A、シュレンプ26P/オニール30P、
ジョーンズ29P
GAME4 100×−○ 112ペイトン31P+13A、シュレンプ25P/オニール39P、
ジョーンズ32P
GAME5  95×−○ 110ベイカー28P/オニール31P

ジャズは、序盤の接戦をものにし、スパーズ自慢のツインタワーを押さえきりました。シャックは5試合連続25点、最終戦での8ブロックとやりたい放題、ソニックスはシャック一人を止められず、4連敗で散りました。

 

 

 EASTERN 1ST ROUND(3 OUT OF 5 GAMES) 
 BULLS
 [1]
 VSNETS
 [8]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1  96○−×
 OT
  93ジョーダン39P/ウィリアムス21R
GAME2  96○−×  91ジョーダン32P、ロドマン16R/ダグラス12A
GAME3 116○−× 101ジョーダン38P、ロドマン17R/
 HEAT
 [3]
 VSKNICKS
 [7]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1  94○−×  79ハーダウェイ34P/
GAME2  86×−○  96モーニング30P、レナード25P/スタークス25P
GAME3  91○−×  85ハーダウェイ27P、レナード28P/ヒューストン27P
GAME4  85×−○  90ハーダウェイ33P、モーニング29P/
GAME5  81×−○  98/ヒューストン30P、ウォード14A
 PACERS
 [2]
 VSCAVALIERS
 [6]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1 106○−×  77ジャクソン10A/ケンプ25P
GAME2  92○−×  86ジャクソン11A/ケンプ27P、イルゴースカス25P
GAME3  77×−○  86ジャクソン17A、スミッツ26P/ケンプ31P
GAME4  80○−×  74      
 HORNETS
 [4]
 VSHAWKS
 [5]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1  97○−×  87ライス34P、ウェスリー12A/スミス35P、ムトンボ15R
GAME2  92○−×  85メイスン25P/ブレイロク13A      
GAME3  64×−○  96      
GAME4  91○−×  82ライス26P、メイスン29P、ウェスリー10A/スミス27P、ムトンボ16R

ブルズがジャクソンコーチとジョーダンの最後のプレーオフに、ネッツをスウィープして好発進。一方、ヒートは因縁のニックスに、ユーイング抜きで敗れてしまいました。

 WESTERN 1ST ROUND(3 OUT OF 5 GAMES) 
 JAZZ
 [1]
 VS  ROCKETS
 [8]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1  90×−○ 103マローン25P/
GAME2 105○−×  90マローン29P、ストックトン10A/
GAME3  85×−○  89/オラジュワン28P
GAME4  93○−×  71マローン29P/オラジュワン27P+15R
GAME5  84○−×  70マローン31P+15R、ストックトン10A/
 S-SONICS
 [2]
 VST-WOLVES
 [7]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1 108○−×  83ベイカー25P/ガーネット18R
GAME2  93×−○  98ペイトン32P/マーブリー25P
GAME3  90×−○  98ペイトン26P/マーブリー11A
GAME4  92○−×  88      
GAME5  97○−×  84ペイトン29P/ピーラー28P
 LAKERS
 [3]
 VST-BLAZERS
 [6]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1 104○−× 102オニール30P/ストゥダマイア10A、ライダー25P
GAME2 108○−×  99/ストゥダマイア14A
GAME3  94×−○  99オニール36P+16R/
GAME4 110○−×  99オニール31P+15R/
 SUNS
 [4]
 VSSPURS
 [5]
 25points 10assists 15rebounds
GAME1  96×−○ 102キッド11A/ロビンソン26P+15R、ダンカン32P
GAME2 108○−× 101キッド10A/ロビンソン16R
GAME3  86×−○ 100マクダイス26P+17R/
GAME4  80×−○  99マクダイス19R/ロビンソン21R、ジョンソン30P

8位の我がロケッツは1位のジャズを瀬戸際まで追いつめましたが、バークリーの怪我、ドレクスラーの不調で幕を閉じました。はげちゃびんドレククスラーの華麗なプレーがもう見られないのは残念です。しかし、同じロートル軍団でも、ジャズのホットラインはまだまだ元気です。


[1997-8 REGULAR SEASON]

EASTERN CONFERENCE 最終結果
  ATLANTIC DIVISION 勝利敗戦地区
順位
      中心選手
MIAMI HEAT[優勝]5527 ---3位Tハーダウェイ、Dマーリー、Jマッシュバーン、Aモーニング
NEW YORK KNICKS433912.07位Jスタークス、Lジョンソン、Cオークリー、Pユーイング
NEW JERSEY NETS433912.08位Sキャセール、Kギル、Jウィリアムス
WASHINGTON WIZARDS424013.0 Rストリックランド、Jハワード、Cウェバー
ORLANDO MAGIC414114.0 Aハーダウェイ、Nアンダーソン、Hグラント
BOSTON CELTICS364619.0 Kアンダーソン、Dバロス、Aウォ-カー
PHILADELPHIA 76ERS315124.0 Aアイバーソン、Dコールマン、Tラトリフ
  CENTRAL DIVISION勝利敗戦地区
順位
      中心選手
CHICAGO BULLS [優勝]6220 ---1位Mジョーダン、Sピペン、Dロドマン、Tクーコッチ
INDIANA PACERS5824 4.02位Mジャクソン、Rミラー、Rスミッツ
CHARLOTTE HORNETS513111.04位Gライス、Aメイスン、Vディバッツ
ATLANTA HAWKS503212.05位Mブレイロック、Cレイトナー、Dムトンボ
CLEVELAND CAVALIERS473515.06位Bナイト、Sケンプ
DETROIT PISTONS374525.0 Jデュマース、Jスタックハウス、Gヒル
MILWAUKEE BUCKS364626.0 Tヒル、Gロビンソン、Tブランドン
TORONTO RAPTORS166646.0 Sビルアップス、Mキャンビー、Dクリスティー

セントラルの好調さが目立ちましたが、中でもペイサーズの復活は特筆ものです。期待したアイバーソンの76ERSは、プレーオフにあと12勝足りませんでした。

WESTERN CONFERENCE 最終結果
  MIDWEST DIVISION       勝利敗戦地区
順位
      中心選手
UTAH JAZZ[優勝]6220 ---1位Jストックトン、Jホーナセク、Kマローン
SAN ANTONIO SPURS5626 6.05位Aジョンソン、Dロビンソン、Tダンカン
MINNESOTA TIMBERWOLVES 453717.07位Sマーブリー、Aピーラー、Kガーネット
HOUSTON ROCKETS414121.08位Cドレクスラー、Cバークリー、Hオラジュワン
DALLAS MAVERICKS206242.0 Cセバロス、Sブラッドリー
VANCOUVER GRIZZLIES196343.0 Kアブドルラヒム、Bリーブス
DENVER NUGGETS117151.0 Lエリス
  PACIFIC DIVISION勝利敗戦地区
順位
      中心選手
SEATTLE SUPERSONICS[優勝]6121 ---2位Gペイトン、Dシュレンプ、Vベイカー
LOS ANGELES LAKERS6121 ---3位Nバンエクセル、Kブライアント、Eジョーンズ、Sオニール
PHOENIX SUNS5626 5.04位Jキッド、Kジョンソン、Aマクダイス
PORTLAND TRAILBLAZERS463615.06位Aサボニス、Dストゥダマイア
SACRAMENTO KINGS275534.0 Mリッチモンド
GOLDEN STATE WARRIORS196342.0 Mボーグス、Cウェザースプーン、Jジャクソン
LOS ANGELES CLIPPERS176544.0 Rロジャース

1位−5位まで6ゲーム差の接戦でしたが、高齢化の進むロケッツはいつもの通りの手抜き(?)で何とかプレーオフに勝ち残りました。ツインタワーを採用したスパーズの復活は見事でした。

 



1997-8 STATS 最終結果


 得点  アシスト  リバウンド 
Mジョーダン(CHI)28.7Rストリックランド(WAS)10.5Dロドマン(CHI)15.0
Sオニール(LAL)28.3Jキッド(PHO) 9.1Jウィリアムス(NJ)13.6
Kマローン(UTAH)27.0Sマーブリー(MIN) 8.6Tダンカン(SA)11.9
Gロビンソン(MIL)23.3  Mジャクソン(IND) 8.6Cバークリー(HOU)11.7
Mリッチモンド(SAC)23.2Jストックトン(UTAH) 8.5Dムトンボ(ATL)11.4
Aウォーカー(BOS)22.4Tハーダウェイ(MIA) 8.3  Sオニール(LAL)11.4
Sアブドゥルラヒム(VAN)22.3  Gペイトン(SEA) 8.3Tヒル(CLE)10.7
 Gライス(CHA)22.3Bナイト(CLE) 8.2Dロビンソン(SA)10.6
Aアイバーソン(PHI)22.0  Dストゥダマイア(TOR) 8.2Kマローン(UTAH)10.3
10Cウェバー(WAS)21.9 10Sキャセール(NJ) 8.0 10Aウォーカー(BOS)10.2
 スティール  ブロックショット 
Mブレイロック(ATL)2.6Mキャンビー(TOR)3.7
Bナイト(CLE)2.5Dムトンボ(ATL)3.4
Dクリスティー(TOR)2.4Sブラッドリー(DAL)3.3
Gペイトン(SEA)2.3Tラトリフ(PHI)3.2
Tブランドン(MIL)2.2Dロビンソン(SA)2.6
 Aアイバーソン(PHI)2.2

シャックをギリギリで振り切ったジョーダンは、得点王のまま引退でしょうか?リバウンド部門の2位Jウィリアムス、3位ダンカンは注目です。


1978〜1997 DRAFT HISTORY

 ラリーバード、マジックジョンソン以来のドラフトピックNO.1〜NO.3をリストアップしてみました。 その他、オールスター選手の選択順も網羅しています。参考になるかな?(印は1994年〜1997年の、印は1998年のオールスター)
  1位指名 2位指名 3位指名 下位指名
1978マイケルトンプソン PORフィルフォード KCリックロビー INDNO.6 ラリーバード BOS
1979マジックジョンソン LALデビッドグリーンウッド CHIビルカートライト NY 
1980ジョーバリーキャロル GSダレルグリフィス UTAHケビンマクヘイル BOS 
1981マークアグワイア DALアイザイアトーマス DETバックウィリアムス NJ 
1982ジェームズウォージー LALテリーカミングス SDドミニクウィルキンス UTAH 
1983ラルフサンプソン HOUスティーブスティパノビッチ INDロドニーマクレー LOIS14 クライドドレクスラー POR
1984アキームオラジュワン HOUサムブーイー PORマイケルジョーダン CHI5 チャールズバークリー PHI
16 ジョンストックトン UTAH
1985パトリックユーイング NYウェイマンティスデイル INDベノイトベンジャミン LAC8 デドレフシュレンプ DAL
9 チャールズオークリー CLE
13 カールマローン UTAH
18 ジョーデューマース DET
1986ブラッドドアティー CLEレンバイアス BOSクリスウォシュバム GS25 マークプライス DAL
1987デビッドロビンソン SAアーモンギリアム PHOデニスホプソン NJ5 スコティーピペン CHI
7 ケビンジョンソン CLE
10 ホーレスグラント CHI
11 レジーミラー IND
1988ダニーマニング LACリックスミッツINDチャールズスミス PHI5 ミッチリッチモンド GS
14 ダンマーリー PHO
NON ジョンスタークス NY
1989パービスエリソン GSダニーフェリー LACショーンエリオット SA4 グレンライス MIA
12 ムーキーブレイロック NJ
14 ティムハーダウェイ GS
16 ダナバロス SEA
17 ショーンケンプ SEA
18 BJアームストロング CHI
36 クリフロビンソン POR
1990デリックコールマン NJゲーリーペイトン SEAアブドゥルラウーフ DEN11 タイロンヒル GS
21 ジェイソンウィリアムズ PHO
48 セドリックセバロス PHO
1991ラリージョンソン CHAケニーアンダーソン NJビリーオーウェンス SAC4 ディケンベムトンボ DEN
5 スティーブスミス MIA
11 テレルブランドン CLE
16 クリスギャトリング GS
1992シャキールオニール ORLアロンゾモーニング CHAクリスチャンレイトナー MIN6 トムググリオッタ WAS
24 ラトレルスプリウェル GS
1993クリスウェバー GSショーンブラッドリー PHIペニーハーダウェイ ORL8 ビンベイカー MIL
37 ニックバンエクセル LAL
1994グレンロビンソン MILジェイソンキッド DALグラントヒル DET#5ジュワンハワード WAS
10 エディージョーンズ LAL
1995ジョースミス GSアントニオマクダイス DENジェリースタックハウス PHI5 ケビンガーネット MIN
1996アレンアイバーソン PHIマーカスキャンビー TORアブドゥルラヒム VAN6 アントワンウォーカー BOS
13 コービーブライアント CHA
1997ティムダンカン SAキースバンホーン NJションシービルアップス BOS 
  1位指名 2位指名 3位指名 下位指名
1997年のNO.1ピックはスパーズのセンター、ダンカンです。でも、各方面から疑問の声が上がっています。実力もそうですが、デビッドロビンソンとどうやって併用するのでしょうか?
 


 

1980〜1997 NBA PLAYOFF FINAL & MVP

 マジックのデビューは1979-80年、バードは1年先輩ながら実質的なデビューは同じ年。2人の対決はNBAのハイライトでした。
(#印はドラフト指名順位)
 WESTERN
優勝
EASTERN
優勝
PLAYOFF MVPSEASON MVPDEFENSE
OF THE YEAR
ROOKIE
OF THE YEAR
1980LAKERSCELTICSマジックジョンソンアブドゥルジャバー #6ラリーバード
1981ROCKETSCELTICSセドリックマクスウェルジュリアスアービン #2ダレルグリフィス
1982LAKERS76ERSマジックジョンソンモーゼスマローン #3バックウィリアムス
1983LAKERS76ERSモーゼスマローンモーゼスマローンシドニーモンクリーフ#2テリーカミングス
1984LAKERSCELTICSラリーバードラリーバードシドニーモンクリーフ#1ラルフサンプソン
1985LAKERSCELTICSアブドゥルジャバーラリーバードマークイートン#3マイケルジョーダン
1986ROCKETSCELTICSラリーバードラリーバードアルビンロバートソン#1パトリックユーイング
1987LAKERSCELTICSマジックジョンソンマジックジョンソンマイケルクーパー#4チャックパーソン
1988LAKERSPISTONSジェイムズウォージーマイケルジョーダンマイケルジョーダン#18マークジャクソン
1989LAKERSPISTONSジョーデューマースマジックジョンソンマークイートン#5ミッチリッチモンド
1990BLAZERSPISTONSアイザイアトーマスマジックジョンソンデニスロドマン#1デビッドロビンソン
1991LAKERSBULLSマイケルジョーダンマイケルジョーダンデニスロドマン#1デリックコールマン
1992BLAZERSBULLSマイケルジョーダンマイケルジョーダンデビッドロビンソン#1ラリージョンソン
1993SUNSBULLSマイケルジョーダンチャールズバークリーアキームオラジュワン#1シャキールオニール
1994ROCKETSKNICKSアキームオラジュワンアキームオラジュワンアキームオラジュワン#1クリスウェバー
1995ROCKETSMAGICアキームオラジュワンデビッドロビンソンディケンベムトンボ#2ジェイソンキッド
#3グラントヒル
1996SONICSBULLSマイケルジョーダンマイケルジョーダンゲーリーペイトン#7デーモンストゥダマイア
1997JAZZBULLSマイケルジョーダンカールマローンディケンベムトンボ#1アレンアイバーソン
 WESTERN
優勝
EASTERN
優勝
PLAYOFF MVPSEASON MVPDEFENSE
OF THE YEAR
ROOKIE
OF THE YEAR
SEASON MVPはバード3回、マジック3回、ジョーダン4回。
PLAYOFF MVPもバード2回、マジック3回、ジョーダン5回。
この3人なくしてNBAは語れません!