何に使う水タンク?
↑Home Top <Back Next>

花畑制御所の水タンク
(花畑制御所の水タンク)

 首都高の加平インター近くにある「東京電力花畑総合制御所」は、何を制御しているんでしょうかね?
 まぁ、いろいろとやっているのでしょうが、こんなモノを見つけました。(見つけたといっても、道路から見えるところにありますから、誰でも気が付きます(笑))

 主役である鉄塔を差し置いて、目にも鮮やかな青いタンクが見えます。
 タンクの壁面にはこんな文言が書かれています。

   コミュニティータンク
     500トン
    碍子洗浄用水
    防火用水
    災害時生活用水

 そういえば、『さくらと世界一・2』に電気設備の水洗ということが書かれていましたね。
 碍子洗浄用水というのは、まさに、この水洗用ということなわけです。

 じゃあ、その下の「防火用水」「災害時生活用水」というのは何なんでしょう?
 (まぁ、字を読めば用途は分かりますが、何でここに?)

東京都足立区にて

立て札には・・・
(立て札には・・・)

 花畑総合制御所に通じる小道と、一般道がぶつかるところに、こんな立て札がありました。
 これによると、災害発生時に足立区に対してここにある水を供給する、ということなんですね。
 その容量は「50トン」。
 あれ? タンクの容量は「500トン」だから、容量の10%ということですね。
 飲めないと書かれていますから、いわゆる中水道の水なのでしょう。

 なんにしても、区民の方々が、この水を使わずにいられるようにすることが肝要ですね。
20000618

↑Home Top <Back Next>