■目的地:剣山(1954.7m)・次郎笈(1929m) <山域:徳島県東祖谷山村・木沢村> ■日にち:2005年8月15日(月) ■天気:曇りのち雨 ■同行者:裕太 ■アクセス:8/14 自宅 発(15:50)=徳島道 美馬IC=つるぎ町貞光 着(20:30) 8/15 つるぎ町貞光 発(5:30)=R438=見ノ越 着(6:45) ■コースタイム: 見ノ越 発[約1400m](7:30)〜剣神社〜1500m道標(7:45)〜1600m道標(7:55)〜 リフト西島駅(8:10-8:30)〜大剣道〜大剣神社(8:45)〜剣山三角点(9:20)〜 次郎笈峠(9:50)〜次郎笈山頂(10:10-10:30)〜トラバース道分岐(10:45)〜 トラバース道〜次郎笈峠(10:55)〜西島分岐(11:20)〜大剣神社分岐(11:30)〜 西島駅(11:50)〜刀掛の松(12:05)〜行場〜西島駅(12:50)〜見ノ越 着(13:15)
![]() |
7:40 見ノ越付近の森 大きなブナが点在する |
![]() |
8:05 西島キャンプ場手前 やっと頭上が開けてきた |
![]() |
9:15 山頂はガスで展望なし すぐ下りようかと思案 |
![]() |
9:25 次郎笈へ向かうと 次第にガスが晴れる |
![]() |
10:05 次郎笈東面 ササの絨毯 |
![]() |
11:30 大剣神社のご神体 下から見ると壮観 |
![]() |
11:35 白骨林 この後から雨になる |