私のホームページのシンボル犬です。
藤原幸枝の写真集の紹介です。
著者の「はじめに」から
私の手をぎゅっと握りしめていた、幼い頃のわが子の手の柔らかさ。
電車の中で私に微笑んでくれた幼児の愛くるしい顔。
根雪が解けたばかりの山里の段々畑の片隅で、恥ずかしげに咲いていたおおいぬのふぐりの青い小さな花・・。
私の心の深奥に大切にしまっておく想い出の面影を
そっと取り出しては、パンネンドで創ってみます。
花や人形や小動物を創ってもう25年の歳月が過ぎました。
いきものたちの愛しい表情やいのちの輝きを、どう表現したらよいのかと模索し迷いながら紡ぎだしてきた作品の数々。
私の教室に集まって下さるみなさんと共に味わった苦しみや喜びの道程を、
このたび一冊の写真集にまとめました。
楽しんで参加して下さった教室のみなさんの大きな協力があったからこそ実現できた写真集です。
「ユニ スタジオ」チーフカメラマンの藤岡さん、丘書房の石村さん、陰ながらいろいろ
アドバイスしてくれた義姉の藤原はる美姉には大変お世話になりました。
本当に、本当にありがとうございました。
1998年 春
パンアート アトリエユキ
主 宰 ふじわら ゆきえ
「パン人形シリーズ」
春になったらパーテイに行こうね・・・ねずみたちが相談をしています。
奥様春が楽しみですね
制作 :調布グループ
「パンの花シリーズ」
盛夏 ひまわり のうぜんかつら私の好きな花は夏の花。元気がいいから・・・素直で明るくて、のびのびと自由だった幼い頃を想い出させてくれるから。
制作:調布教室 竹内京子
情熱 ハイビスカス スパテイフィラム プルメリア他夫の大好きな情熱のブラジル・・・・。ボサノバ、サンバ、・・・、「イパネマの娘」が聞こえてきそうな陽気なお部屋になりました。
制作:調布教室 鈴木喜美代 、トールペイント 杉田比佐子
赤ちゃん ばら
雲の上の花園で赤ちゃんが生まれる順番を待っています。幸せそうなカップルに赤ちゃんを送り届けるのはコウノトリ。
ラズベリーが大好きな森のこびとたちが収穫をしています。 疲れて眠ってしまいました。
冬の間小人たちはラズベリーがたわわに実る春をずっと待っています。
制作: パンアート アトリエユキ 主宰 ふじわらゆきえ
春(さくらそう パンジー) もうすぐ90才を迎える作者はこの細かい桜草を丹念に作り上げました。
愛をこめて 黄ばら アイビー レースフラワー
濃淡も鮮やかな黄一色のバラ。花びらの上で光の飛沫が舞っています。ペップでレースフラワーの雰囲気を出しました。
制作:小金井東教室 益満とく子
藤原幸枝の写真集「花と遊ぶ人形と遊ぶ」より
もとに戻る