P-MODEL ROOM


誤解・再会・崩壊

おーさんのアンケートページ
こんなワタシに平−Pがした」へ戻る
【90年春】
 
とにかく、私、その1年間は勉強ばっかりしてました。
現役時代に燃えてた爆風スランプとも離れ、....ーっつーか、他のミュージシャンのも聴かなくなって、音楽に関しては全くの白紙状態。ただただ毎日予備校通いの日々。単純でわかりやすい目標のある浪人生活は、何かとふらふらぐらぐらするヒマのあった高校生活とは違い、意外と安定してて、安定したらいろいろ見えてくるものもあって、ま、それなりに楽しく充実した日々を送っていました。
 
で、受験シーズンも終わり、結果もでて、ほっとしてたある日の事。
 
私は、昔から深夜ラジオをテープに録って、通学時間や寝る前によく聞いていました。好きだったのは、オールナイトニッポン。この頃やってたのは大槻ケンヂや伊集院光・デーモン小暮・Pli:zなどなど。特に伊集院光というオペラ歌手(だと信じていた)の放送は、予備校の講義を録ってた120分テープをつぶして保存し、何回も何回も繰り返し聞いていました。芳賀ゆいプロジェクトが盛り上がってた頃です。その番組が水曜二部から金曜二部に栄転した後のある放送で、あのCMが流れたんです。
 
ナレーション:
「ヒラサワススム ライブ フォトン 5月7日月曜日クラブクワトロ
チケットは03-***-**** ニッポン放送ミュージックセンター
お問い合わせは03-***-**** ステージフライトまで」

BGM:
「せっかー たーびんたーびん がしょーんがしょーん」(←こう聞こえた)
 
ほんの15秒くらい。
バックに流れるガシャガシャいう音と不思議な和音のコーラス。....たーびん? なんで“タービン”なんて単語、こんな大げさな和音で歌いあげてるんだろ。ヒラサワ? 聞いたことない。歌手なのかな?
 
気になったその音楽と歌声。伊集院さんのテープを繰り返しきくたびに、当然そのCMも繰り返し聞く。ますます気になってく。声が耳について離れない。
 
ヒラサワススム。歌手ならCDも出してるよな、たぶん。ちょっと探してみよう。
 
で、手帳に「ヒラサワススム」とメモして、近所の商店街のCD屋さんに行ってみました。でも「ハ行」の棚を探してみても、それらしい名前は見つからない。ジャズ/フュージョンの棚にも無い。念のため「フォトン」というバンドも探したけど、それでも無い。別の駅のCD屋にいったときも見てみたけど、やっぱり無い。
 
当時あまり幅広く音楽を聴いていなかった私にとって、「音楽=テレビで流れる歌謡曲=CD屋でも売ってる」であり、また「CD屋を数件探しても売ってない=一般に流通してない特殊なモノ」という論理。(今思うと、あのCD屋は小さい故にウレセンものしか置いてなかった)
 
CD屋で売っていないCDを作る歌手。普通の歌手じゃないのかな。それともCD自体作ってないのかな。もともと歌手じゃないのかな。でも“ライブ”をやってるんだよな。....(?_?)
 
そこで思い出したのが、同じオールナイトニッポン二部の時間帯でよく放送されていた、もう一つのCM。(これも繰り返し聞いてしまっていた)
 
「ショウグン、愛の守護霊など、今話題のフカミセイザンが(中略) 『エンジェルは来たり』 クラウンレコードから好評発売中」
 
フカミセイザンという人の名前はよく知らないけど、「守護霊」「エンジェル」という単語から、宗教関係の人だと思ったわけです。(実際はどういう人かは知りません。) 「クラウンレコードから好評発売中」ってことから、この人はレコードを出しているんだと思ったわけです(実際はどうだったかは知りません。)
 
また、当時はオウム真理教が選挙に立候補していた頃。私は、代々木駅前でゾウやアサハラショウコウのカブリモノをした信徒が歌い踊りながら選挙運動をしている姿を目の当たりにしていました。
 
「宗教」と「音楽」。そういうツナガリ、アリなの? 「歌う教祖」。はー。
 
そしてまた、あの15秒の「ガシャガシャ」は、他の音楽とは違うという印象を受けてました。単語にすると「異質」。
 
そこで、私は次のような結論を出しました。  
「ヒラサワススムは音楽をやってライブもする人らしいが、CDは店では売っていない。やってる音楽も、なんかいつもテレビで聞いてるようなヤツと違う」

「最近は新興宗教の人も音楽をやってて、レコード出したりしてるらしい。ほら、フカミセイザンって人やオウムも歌ってんじゃん。」

「ヒラサワススムという人も、ああいう宗教関連の人なのかな?だから普通のCD屋には売ってないんだ。そか。だから、あの曲、なんかヘンなんだ(納得) ライブって“集会”?」
 
見事な三段論法(^^; いや、でもマジだって。私はホントにそう思いこんで、ヒラサワススムを探すのはやめてしまったんです。そっち方面は、関わらない方がいいと思ったので。
 
*********
 
【92年】
 
大学3年のある日、テレビであるビデオクリップを見ました。
黄色い画面で人の影が踊り、オジサンが怖い顔をしたまま歌い、コミカルなCGがチャカチャカ動いている。シェークスピアとコンピュータ用語をもじった歌詞。チープなシンセのリズムにのせて朗々と「Hallelujah」と歌ってる。.....いろんなものが混在してる、なんか変わった曲。でもなんか面白い。
曲の最後に出たテロップは「2D OR NOT 2D/P-MODEL」。P-MODEL、か。今度CD屋に寄ったとき探してみようかなぁ。
 
引っ越したばかりの家の近所にはディスクユニオンがあったので、そこに行って「ハ」行を探す。「P-MODEL」はアッサリと見つかった。裏ジャケに黒くて暑そうな服を着た人が4人写っている。あ、これこれ。この人たちだー。
 
で、家に帰って歌詞カードを見ると、ほとんどの曲が「作詞・作曲:平沢進」。ヒラサワススム。あれ?
 
あ、あの時の(笑)!!
 
歌詞カードの裏を見ると、平沢進名義のCDが数枚紹介されている。わ、見つけたー。なんだ、普通の歌手じゃん。あの「ガシャガシャ」いう曲も入ってるかも。
 
近くのレンタルCD屋に行くと「時空の水」を発見。さっそく借りて聞いてみる。
そこにはあの「ガシャガシャ」はなかったものの.....もう、1曲目の「ハルディンホテル」で、...もうダメですよ。もう。次の曲が聴けなくなって、ずーっと「ハルディン」エンドレス。しばらくして今度は「フローズンビーチ」にひっかかってエンドレス.....(中略)。それから数週間は、ハルディンとフローズンビーチだけを入れた46分テープを作ってウォークマンでひたすら聴きまくりました。サル状態。
 
発売されてたソロアルバムも全て購入し、「ガシャガシャ」こと「世界タービン」とも無事再会を果たしました。で、次は当時再販されたばかりの「IN A MODEL ROOM」に手を出したわけです。廉価版で安かったしね。
 
1曲目は「美術館であった人だろ」。
......あれこのイントロ、どっかで聴いたことある気がする。でも、この歌メロは知らないしなぁ.....。
 
で、「サンシャイン・シティ」を聞いたら......
 
あ、あの時の(笑)!!
 
そういえば、中野さんは、好きな音楽を聞かれたときに“ピーモデル”って答えていたことあったわ。確か。河合さんも好きだっていってたから、てっきりどっかの知らない洋楽プログレバンドの名前だと勝手に思ってたよ。なーんだ、ホントはこういう歌詞だったのかー、でもホントの歌詞もやっぱヘン。
 
*********
 
【93年】
 
大学4年の時。
就職活動だといって部活をサボり、会社説明会の後、渋谷公会堂のBigbodyツアーライブに行ってみました。リクルートスーツ姿のままで。独りで。
 
CDはP-もソロも遡ってある程度聴いてはいたけど、メンバーそれぞれについては、名前以外は全然知らない状態でした。インタビュー記事とかも、あんまり読んだことなかったし。
「平沢進」に至っては、ソロのオビに書かれていた「カリスマ」「博士」という言葉と、歌詞に出てくるテクニカルタームの数々、あと第一印象の「ヒラサワススム」のイメージなどから、近寄りがたい・怖い・難しい・変な・*****、というような勝手なイメージ(ある意味、私の中の“理想像”・“俺的カリスマ”)を持っていました。
 
で、初めて見た生の平沢さんは.......ーなんつーか、“理想像”の遥か上をイッちゃったスゴイ人でした。丁寧な口調で話すMCが、何だか可笑しい。ストイックなのに笑いを誘う、独特な雰囲気。セットもわけのわからん機械みたいなヤツだし、そこに映し出されるCGもわけわからん。キーボードなんか、垂直に立ってるし。汗っかきなら黒のゴム(?)長袖なんてやめればいいのに....と思ってたら急にギターを蹴りながら妙なポーズで弾き出すし。それでも怖い顔のままだし。でもって、あの音楽。ストーンエイジの生シャウトで、もうだめ。持病の不整脈が出るかと思うほどに。平沢さんって、めっちゃカッコイイ。本物の方がかっこよすぎ。声が素敵。素敵すぎ。うわ、もうだめ。
 
ライブが終わった後も、独りで行ったもんだから、すごいねーいいねーと言い合う人もいなくて、で、ドキドキが止まらないままふらふら(本当に力が入らなかった)渋公を出た時、もらったチラシが「驚異の親切文
 
...おいおい、これが“いつものこと”?
 
......平沢さんって...?????
 
.........あ、秋には野音のライブもあるのね。
 
 
 
 
............で。今に至ります。

[98/04/26 up]

おーさんのアンケートページ
こんなワタシに平−Pがした」へ戻る

P-ROOM_Indexへ戻る