出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第36巻第5号付録 | B1757 | 1992 | Full Score | Japanese |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
1 | 46.なまずのふろや |
無伴奏女声・同声合唱のための なつかしいうた より Arranged by:荻久保和明 | |
2 | 15.叱られて |
3 | OL科医 Music:七田英明 |
混声合唱とピアノのための 十七歳 より Music:青島広志 | |
4 | 3.聞かれてしまった |
アポリネールの詩による四つの無伴奏女声合唱曲集 白鳥 より Music:高嶋みどり | |
5 | 4.小鳥が歌う |
子どもの情景 -- Kinderszenen より Music:Robert Shumann/Arranged by:鈴木行一 | |
6 | 3.鬼ごっこ (弦楽四重奏) |
7 | 3.鬼ごっこ (木管四重奏) |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第37巻第4号付録 | B1758 | 1993 | Full Score | Japanese |
コーラスファンタジー 零時発ドリームエキスプレス より Music:坪能克裕 | |
1 | 4.銀色バスのバラード |
混声合唱組曲 海, ふるさとの より Music:平吉毅州 | |
2 | 1.ふるさとの |
3 | 五月の道 Music:松下耕 |
4 | 竹田の子守歌 Music:京都地方民謡/Arranged by:青島広志 |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
5 | 55.ぼくという名のひとり |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第37巻第5号付録 | B1759 | 1993 | Full Score | Japanese |
1 | いっぽんの欅の木が [混声] Music:佐藤眞 |
2 | いっぽんの欅の木が [女声] Music:佐藤眞 |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
3 | 56.しらかば |
4 | 心の瞳 Music:三木たかし/Arranged by:滝口亮介 |
女声合唱のための無伴奏小品集 愛のとき より Music:高嶋みどり | |
5 | 4.霧明け |
女声合唱曲集 陽の扉 より Music:福士則夫 | |
6 | 5.金髪のなかの銀髪 |
7 | She wore a yellow ribbon 〜黄色いリボン Music:Western song/Arranged by:青島広志 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第37巻第7号付録 | B1761 | 1993 | Full Score | Japanese |
1 | ぼくがついてる Music:小栗克裕(小栗克巳) |
2 | 浜辺の歌 Music:成田爲三/Arranged by:青島広志 |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
3 | 57.無名 |
短歌による無伴奏女声合唱曲集 待ち人ごっこ より Music:高嶋みどり | |
II はないちもんめ | |
4 | 4.万智ちゃんがほしいと言われ心だけついていきたい花いちもんめ |
5 | 白い道 Music:Antonio Vivaldi/Arranged by:荻久保和明 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第37巻第9号付録 | B1762 | 1993 | Full Score | Japanese,Latin,English |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
1 | 59.南海譜 |
短歌による無伴奏女声合唱曲集 待ち人ごっこ より Music:高嶋みどり | |
II はないちもんめ | |
2 | 3.「おやすみ」をあなたに言ってもう今日はならなくてもいい電話と思う |
音楽室からのメッセージ より Music:青島広志 | |
3 | 7.Question 3 (秋への序) |
4 | In dulci jubilo 〜快き喜びの声もて Music:Michael Praetorius |
5 | Soon-a will be done 〜神のみもとに Music:Negro Spirituals/Arranged by:諸井昭二 |
アポリネールの詩による四つの無伴奏混声合唱曲集 白鳥 より Music:高嶋みどり | |
6 | 3.白鳥 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第37巻第10号付録 | B1763 | 1993 | Full Score | Japanese |
1 | どこまでも駆ける Music:大田桜子 |
2 | 扉の向う側 Music:菊地雅春 |
3 | 果物の時間 Music:寺島尚彦 |
愛する歌 より Music:木下牧子 | |
4 | 7.雪の街 [混声2部] |
5 | 輝いて Music:松下耕 |
6 | 歌えナウシカ Music:高嶋みどり |
7 | 聞こえる [混声3部] Music:新実徳英 |
音楽室からのメッセージ より Music:青島広志 | |
8 | 2.1.動機 (春の章) |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第37巻第11号付録 | B1764 | 1993 | Full Score | Japanese,Latin |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
1 | 60.火の粉 |
短歌による無伴奏女声合唱曲集 待ち人ごっこ より Music:高嶋みどり | |
I 風になる | |
2 | 3.「書き終えて切手を貼ればたちまちに返事を待って時流れ出す 待つ事の始まり示す色をして今日も直立不動のポスト |
3 | Gloria in excelsis Deo Music:Carl Stein |
4 | 貝殻節 Music:鳥取県民謡/Arranged by:青島広志 |
女声合唱組曲 美しいものについて より Music:鈴木行一 | |
5 | 4.寺の秋 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第37巻第12号付録 | B1765 | 1993 | Full Score | Japanese |
1 | TRUE ROMANCE Music:松下耕 |
2 | ぼくらイカルス Music:坪能克裕 |
3 | 風のデュエット Music:森崎貴敏 |
4 | 地球の息吹 Music:大田桜子 |
5 | 駅馬車 -- Bury me not on the lone prairie (Stagecoach) Music:American folksong/Arranged by:青島広志 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第1号付録 | B1766 | 1994 | Full Score | Japanese |
1 | 旅立ちの日に [女声] Music:小林浩美/Arranged by:松井孝夫 |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
2 | 61.盲導犬S |
3 | 鳩よはばたけ Music:熊谷賢一 |
女声合唱のための組曲 子猫物語 より Music:松下耕 | |
4 | 1.子ども |
合唱曲集 地平線のかなたへ より Music:木下牧子 | |
5 | 1.春に |
6 | Gloria Music:荻久保和明 |
7 | 森の小鳥は歌の友だち [女声] Music:Henry Purcell/Arranged by:青島広志 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第2号付録 | B1767 | 1994 | Full Score | Japanese |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
1 | 62.高二の肖像 |
2 | 鳥になる Music:谷村新司/Arranged by:富澤裕 |
3 | 森の小鳥は歌の友だち [混声] Music:Henry Purcell/Arranged by:青島広志 |
4 | 鴨ん舞家 (かもんマイハウス) [前半] Music:П.И. Чайковский [Piotr Tchaikovsky]/Arranged by:山本直純 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第3号付録 | B1768 | 1994 | Full Score | Japanese |
1 | 会話の稽古 Music:Wolfgang Amadeus Mozart/Arranged by:青島広志 |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
2 | 63.卒業 |
混声合唱とピアノのための なぎさ道 より Music:新実徳英 | |
3 | 8.卒業 |
4 | 鴨ん舞家 (かもんマイハウス) [後半] Music:П.И. Чайковский [Piotr Tchaikovsky]/Arranged by:山本直純 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第4号付録 | B1769 | 1994 | Full Score | Japanese |
本家 マザーグースのうた より Music:青島広志 | |
1 | 2.これからわたしはねむります |
2 | 3.ねんねんいいこ しずかにおねむり |
3 | 虹の輪 Music:鈴木行一 |
フランチェスコ より Music:荻久保和明 | |
4 | 2.たたかいのときがきた [混声] |
5 | 春に立つ Music:大田桜子 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第5号付録 | B1770 | 1994 | Full Score | Japanese |
1 | 家族 [混声] Music:鈴木行一 |
2 | 家族 [女声] Music:鈴木行一 |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
3 | 64.春 |
無伴奏男声合唱曲集 恋のない日 より Music:木下牧子 | |
4 | 1.流星 |
5 | Sanctus Music:荻久保和明 |
6 | 「シーソーの木」の歌 〜「あるカシの木の物語」より Music:青島広志 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第7号付録 | B1771 | 1994 | Full Score | Japanese, Latin |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
1 | 65.中世風 |
2 | カシの木を救え! 〜「あるカシの木の物語」より Music:青島広志 |
無伴奏男声合唱曲集 恋のない日 より Music:木下牧子 | |
3 | 3.恋のない日 |
バレエ音楽 Лебединое озеро 〜「白鳥の湖」より Music:П.И. Чайковский [Piotr Ilyich Tchaikovsky]/Arranged by:山本直純 | |
4 | みにくいあひるの子 (白鳥の踊り) |
ミサ曲第1番 「復活」 より Music:荻久保和明 | |
5 | 3.Et exspecto resurrectionem mortuorum |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第8号付録 | B1772 | 1994 | Full Score | Japanese, Latin |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
1 | 66.夏のデッサン |
ミサ曲第1番 「復活」 より Music:荻久保和明 | |
2 | 5.Agnus Dei |
3 | ツグミの子守うた 〜「あるカシの木の物語」より Music:青島広志 |
4 | らくだの舟 Music:大田桜子 |
無伴奏男声合唱曲集 恋のない日 より Music:木下牧子 | |
5 | 4.隕石 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第9号付録 | B1773 | 1994 | Full Score | Japanese |
1 | 勇気をください Music:松井孝夫 |
2 | さみしい時は Music:石井享 |
3 | 旅人 Music:菊地雅春 |
4 | 春が来ると… 〜「あるカシの木の物語」より Music:青島広志 |
無伴奏男声合唱曲集 恋のない日 より Music:木下牧子 | |
5 | 5.秋の夕 |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
6 | 67.恐竜広場 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第10号付録 | B1774 | 1994 | Full Score | Japanese |
1 | Tommorow [混声2部] Music:杉本竜一/Arranged by:富澤裕 |
2 | スーパー・ハッピー・エンドに決まってる Music:松下耕 |
3 | 地球に立つ Music:大田桜子 |
4 | 足おと Music:木下牧子 |
5 | 海に叫ぼう Music:森崎貴敏 |
6 | 音楽会の菫 Music:寺島尚彦 |
7 | パエトンは帰らず Music:高嶋みどり |
8 | ジャングル大帝のテーマ Music:冨田勲/Arranged by:青島広志 |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
9 | 68.水中魔法 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第11号付録 | B1775 | 1994 | Full Score | Japanese |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
1 | 69.あしたうまれる |
2 | ふれあいの時 Music:菊地雅春 |
3 | リボンの騎士 Music:冨田勲/Arranged by:青島広志 |
ミサ曲第1番 「復活」 より Music:荻久保和明 | |
4 | 1.Kyrie eleison |
無伴奏男声合唱曲集 恋のない日 より Music:木下牧子 | |
5 | 6.噴水 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第38巻第12号付録 | B1776 | 1994 | Full Score | Japanese |
うたあそび・おとあそび −合奏と合唱のためのインヴェンション− より Music:新実徳英 | |
1 | 70.われもこう |
2 | Tommorow [混声3部] Music:杉本竜一/Arranged by:富澤裕 |
3 | ひみつのアッコちゃん Music:小林亜星/Arranged by:青島広志 |
無伴奏男声合唱曲集 恋のない日 より Music:木下牧子 | |
4 | 2.夢への招待 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第1号付録 | B1777 | 1995 | Full Score | Japanese |
1 | 明日に旅立つ君に −別れのうた [女声2部] Music:菊地雅春 |
2 | 君に花たばを [混声3部] Music:保坂清 |
3 | 地球の息吹 [女声2部] Music:大田桜子 |
4 | 新しい世界へ [女声3部] Music:名和田俊二 |
5 | 海を見に行こう [混声2部] Music:川崎絵都夫 |
6 | 風よ [混声2部] Music:川崎絵都夫 |
7 | 青空の果てに Music:森崎貴敏 |
8 | 語りかけよう [混声3部] Music:鈴木邦彦/Arranged by:富澤裕 |
9 | 別れの季節 Music:滝口亮介 |
10 | あたらしい一日 Music:菊地雅春 |
11 | チェックのしま馬 Music:栗山文昭/Arranged by:青島広志 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第2号付録 | B1778 | 1995 | Full Score | Japanese |
短歌による無伴奏女声合唱曲集 待ち人ごっこ より Music:高嶋みどり | |
II はないちもんめ | |
1 | 1.思いきり愛されたくて駆けてゆく六月、サンダル、あじさいの花 |
2 | 2.「嫁さんにんされよ」だなんてカンチューハイ二本で言ってしまっていいの オクサンと吾を呼ぶ屋台のおばちゃんを前にしてしばらくオクサンとなる |
3 | モーニング −そして始まる美しい命よ! Music:白石哲也 |
4 | 哀歌 -- Nie ma czego trzeba op.74-13 Music:Frédéric Chopin/Arranged by:青島広志 |
5 | ぼくとめだか Music:尾形敏幸 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第3号付録 | B1779 | 1995 | Full Score | Japanese |
1 | LOVING YOU Music:山本純ノ介 |
2 | 水たまり Music:田口雅夫 |
3 | ふるさとの空は Music:Johannes Brahms/Arranged by:矢代秋雄,富澤裕 |
4 | 春 -- Wiosna op.74-2 Music:Frédéric Chopin/Arranged by:青島広志 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第4号付録 | B1780 | 1995 | Full Score | Japanese |
1 | やさしい季節 Music:大田桜子 |
2 | 草原の朝 Music:森崎貴敏 |
混声合唱曲集 光と風をつれて より Music:木下牧子 | |
3 | 5.はじまり [混声3部] |
大地からきこえた歌 より Music:青島広志 | |
4 | 1.フォッサ・マグナ |
風のすきとほった歌 より Music:寺嶋陸也 | |
5 | 1.北上山地の春1 |
サバンナ より Music:荻久保和明 | |
6 | 6.サバンナの風 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第5号付録 | B1781 | 1995 | Full Score | Japanese |
1 | 遥かな時の彼方へと [混声3部] Music:高嶋みどり |
2 | 遥かな時の彼方へと [女声3部] Music:高嶋みどり |
3 | 生きる [混声4部] Music:新実徳英 |
4 | 生きる [女声4部] Music:新実徳英 |
5 | 生きる [男声4部] Music:新実徳英 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第6号付録 | B1782 | 1995 | Full Score | Japanese |
1 | 冬・風蓮湖 [混声3部] Music:高田三郎 |
2 | 緑の日々 Music:岡坂慶紀 |
大地からきこえた歌 より Music:青島広志 | |
3 | 2.ヒスイ |
風のすきとほった歌 より Music:寺嶋陸也 | |
4 | 2.北上山地の春2 |
短歌による無伴奏女声合唱曲集 待ち人ごっこ より Music:高嶋みどり | |
I 風になる | |
5 | 4.時速80君の背中で風になるつながっている腕だけが今 |
6 | ウサギの耳 Music:林光 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第7号付録 | B1783 | 1995 | Full Score | Japanese |
風のすきとほった歌 より Music:寺嶋陸也 | |
1 | 3.北上山地の春3 |
大地からきこえた歌 より Music:青島広志 | |
2 | 3.トキ |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第8号付録 | B1784 | 1995 | Full Score | Japanese |
大地からきこえた歌 より Music:青島広志 | |
1 | 4.道程 |
風のすきとほった歌 より Music:寺嶋陸也 | |
2 | 4.青い槍の葉 [前半] |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第9号付録 | B1785 | 1995 | Full Score | Japanese |
1 | シェリト・リンド -- Cielito Lindo Music:Mexican folksong/Arranged by:坪能克裕 |
大地からきこえた歌 より Music:青島広志 | |
2 | 5a.地底の宴 |
風のすきとほった歌 より Music:寺嶋陸也 | |
3 | 4.青い槍の葉 [後半] |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第10号付録 | B1786 | 1995 | Full Score | Japanese |
1 | 花時計 Music:鈴木行一 |
2 | 曇り日なら Music:木下牧子 |
3 | 透明なサイレンス Music:辻田幸徳 |
4 | 虹をこえて Music:人見敬子/Arranged by:白川雅樹 |
5 | 青春譜 Music:森崎貴敏 |
6 | あなたへ Music:岩河智子 |
7 | この海のうえをあるいていきたい Music:小栗克裕 |
8 | 時代の小舟 Music:山本純ノ介 |
9 | 生命讃歌 Music:大田桜子 |
10 | 負けないで Music:織田哲郎/Arranged by:青島広志 |
風のすきとほった歌 より Music:寺嶋陸也 | |
11 | 5.昏い秋 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第11号付録 | B1787 | 1995 | Full Score | Japanese |
1 | 風ときままに Music:菊地雅春 |
大地からきこえた歌 より Music:青島広志 | |
2 | 5b.地底の宴 |
風のすきとほった歌 より Music:寺嶋陸也 | |
3 | 6.冬と銀河ステーション [前半] |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第39巻第12号付録 | B1788 | 1995 | Full Score | Japanese |
1 | 希望のプロセス Music:白石哲也 |
2 | 火の山の子守歌 [混声4部] Music:新実徳英 |
風のすきとほった歌 より Music:寺嶋陸也 | |
3 | 6.冬と銀河ステーション [後半] |
大地からきこえた歌 より Music:青島広志 | |
4 | 6.カタストロフ(恐慌) |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第40巻第1号付録 | B1789 | 1996 | Full Score | Japanese |
魂のいちばんおいしいところ より Music:高嶋みどり | |
1 | 3.明日 |
2 | 明日のわたし Music:小栗克裕 |
大地からきこえた歌 より Music:青島広志 | |
3 | 7.フィナーレ・高い山の上から |
4 | 明日の空にはばたけるつばさを Music:山本純ノ介 |
男声合唱曲集 壁きえた より Music:新実徳英 | |
5 | 3.ぶどうとかたばみ |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第40巻第2号付録 | B1790 | 1996 | Full Score | Japanese |
1 | 船乗りの唄 Music:川崎絵都夫 |
2 | からたちの花 [混声2部] Music:山田耕筰/Arranged by:青島広志 |
3 | 草原情歌 Music:Chinese folksong(青海)/Arranged by:anonymous |
4 | 夜明の前奏曲 Music:Engelbert Humperdinck/Arranged by:鈴木行一 |
男声合唱曲集 壁きえた より Music:新実徳英 | |
5 | 7.春つめたや |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第40巻第3号付録 | B1791 | 1996 | Full Score | Japanese |
1 | Refrain Regrets (リフレイン・リグレッツ) Music:松井孝夫 |
2 | 風の生まれるところ Music:白川雅樹 |
3 | 水色のワルツ Music:高木東六/Arranged by:青島広志 |
4 | オーラ・リー -- Aura Lee Music:George R. Poulton/Arranged by:坪能克裕 |
男声合唱曲集 壁きえた より Music:新実徳英 | |
5 | 8.北極星の子守歌 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第40巻第4号付録 | B1792 | 1996 | Full Score | Japanese |
混声合唱曲集 光と風をつれて より Music:木下牧子 | |
1 | 2.秋のまんなかで |
2 | 風が渡っていくのは Music:大田桜子 |
混声三部合唱とピアノのための 魂のいちばんおいしいところ より Music:高嶋みどり | |
3 | 1.魂のいちばんおいしいところ |
女声合唱組曲 サバンナ より Music:荻久保和明 | |
4 | 1.夜明け |
男声合唱曲集 壁きえた より Music:新実徳英 | |
5 | 1.アルデバラン |
6 | かすみか雲か -- Alle vögel sind schon da Music:German folksong/Arranged by:青島広志 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
第40巻第5号付録 | B1793 | 1996 | Full Score | Japanese |
1 | この夢を [混声] Music:鈴木輝昭 |
2 | この夢を [女声] Music:鈴木輝昭 |
3 | 街よ Music:植村幸市 |
4 | 故郷の廃家 Music:William S. Hays/Arranged by:青島広志 |
5 | アリラン -- Alilang Music:Korean folksong/Arranged by:権恵根 |