出版番号 | 購入番号 | 購入日 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|---|
音楽の友第18巻第7号別冊付録 | B0729 | 1997-11-12 | 1960 | 総譜 | 日本語 |
月光によせる奇想曲 Text:冬木京介/Music:石桁真礼生 | |
1 | 1.蒼い月 |
2 | 2.がまとこおろぎの対話 |
3 | 3.沙漠 |
4 | 4.月光とピエロ |
3 Vocalises Music:石桁真礼生 | |
5 | 1.Variazioni |
6 | 2.Cantilena |
7 | 3.Rondo |
出版番号 | 購入番号 | 購入日 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|---|
A8 | B0270 | 1985-04-06 | 1968(1968年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
女の祈り Music:石桁真礼生 | |
1 | 1.序章 |
2 | 2.もんしろ蝶のための祈り |
3 | 3.掃除のための祈り |
4 | 4.憎しみのための祈り |
5 | 5.いつまでも愛するための祈り |
出版番号 | 購入番号 | 購入日 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|---|
D9 | B0203 | ? | 1965(1965年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
こだま Music:石桁真礼生 | |
1 | 1.序唱 |
2 | 2.春のささやき |
3 | 3.若葉の頃 |
4 | 4.あらし |
5 | 5.ひとりごと |
出版番号 | 購入番号 | 購入日 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|---|
D17 | B0197 | ? | 1967(1979年第2刷) | 総譜 | 日本語 |
月光によせる奇想曲 Text:冬木京介/Music:石桁真礼生 | |
1 | 1.蒼い月 |
2 | 2.がまとこおろぎの対話 |
3 | 3.沙漠 |
4 | 4.月光とピエロ |
出版番号 | 購入番号 | 購入日 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|---|
B0198 | ? | 1964(1964年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
交声曲 千の声 千の心 Music:石桁真礼生 | |
1 | 1.きかせて下さい |
2 | 2.おっちょこちょい |
3 | 3.祈らなくていいのか |
4 | 4.ひらく たがやす |
出版番号 | 購入番号 | 購入日 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|---|
音楽芸術第20巻第11号付録(1962年) | B0243 | 1984-09-22 | 1962 | 総譜 | 日本語 |
合唱と室内楽のための3章 GOBLRAFFの独白 Music:石桁真礼生 | |
1 | I |
2 | II |
3 | III |
出版番号 | 購入番号 | 購入日 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|---|
音楽芸術第22巻第4号付録(1964年) | B1220 | Nov.13,2004 | 1964 | 総譜 | 日本語 |
月光によせる奇想曲 Text:冬木京介/Music:石桁真礼生 | |
1 | 1.蒼い月 |
2 | 2.がまとこおろぎの対話 |
3 | 3.沙漠 |
4 | 4.月光とピエロ |