出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
(非売品) | B2047 | 1972 | Full Score | Japanese |
1 | 芬陀利華 Music:山田耕筰 |
2 | 雪とけて Music:山田耕筰 |
3 | 赤き花赤しと見つつ Music:山田耕筰 |
4 | 法華経讃 Music:吉川孝一 |
5 | 大寺の Music:信時潔 |
6 | 重誓偈 Music:本居長世 |
7 | わが立つ杣 Music:藤井清水 |
8 | 雪の山路 Music:橋本國彦 |
9 | ゆるされし Music:平井康三郎 |
10 | 千万の Music:清水脩 |
11 | み光りの Music:清水脩 |
12 | 交声曲 大いなる母 ―摩耶夫人讃章― Music:清水脩 |
13 | 田植え地蔵 Music:菅野浩和 |
14 | 生きる Music:森正隆 |
15 | あしおと Music:山田一雄 |
16 | 雀に Music:大栗裕 |
17 | み佛のほほえみに Music:大栗裕 |
18 | 私の中に Music:大栗裕 |
歎異抄 Music:大栗裕 | |
19 | 1.前奏曲 |
20 | 2.三礼文 |
21 | 3.第一章 弥陀の誓願 |
22 | 4.第二章 親鸞におきては唯念佛して |
23 | 5.第三章 善人なおもって往生をとぐ |
24 | 6.第四章 弥陀の五却思惟の願を |
25 | 7.念佛 |
26 | 8.和讃 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
B1975 | 1961(1962年第3刷) | Full Score | Japanese |
1 | 赤とんぼ Music:山田耕筰/Arranged by:篠原眞 |
2 | 七つの子 Music:本居長世/Arranged by:篠原眞 |
3 | 俵はごろごろ Music:本居長世/Arranged by:篠原眞 |
4 | 汽車ポッポ Music:本居長世/Arranged by:篠原眞 |
5 | 赤い靴 Music:本居長世/Arranged by:篠原眞 |
6 | 雪 (雪やこんこ) Music:文部省唱歌/Arranged by:増田邦明(順平) |
7 | 靴が鳴る Music:弘田龍太郎/Arranged by:石丸寛 |
8 | お猿のかごや Music:海沼実/Arranged by:石丸寛 |
9 | 青い目の人形 Music:本居長世/Arranged by:石丸寛 |
10 | たなばたさま Music:下總皖一/Arranged by:磯部俶 |
11 | よるのそら Music:中田喜直 |
12 | もんく Music:中田喜直 |
13 | かかし Music:文部省唱歌/Arranged by:清水脩 |
14 | 村のかじや Music:文部省唱歌/Arranged by:清水脩 |
日本古謡連曲 Music:日本古謡/Arranged by:篠原眞 | |
15 | 1.手まり歌 |
16 | 2.ひらいた |
17 | 3.うさぎ |
18 | 4.通りゃんせ |
19 | 向う横町の (手まり唄) Music:わらべうた/Arranged by:清水脩 |
20 | 柴の折戸 Music:江戸子守唄/Arranged by:清水脩 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
B2261 | 1960(1960年第1刷) | Full Score | Japanese |
男声合唱組曲 大手拓次の三つの詩 Music:清水脩 | |
1 | 1.とじた眼に |
2 | 2.みずいろの風よ |
3 | 3.しろい火の姿 |
男声合唱組曲 青い照明 より Music:清水脩 | |
4 | 1.普香天子 |
新しい子供の歌 Music:磯部俶 | |
5 | 1.ヘリコプター |
6 | 2.いちぢく |
7 | 3.おさるの野球 |
8 | 風の中の乞食 Music:清瀬保二 |
9 | 秋の夜の会話 Music:小山清茂 |
10 | 春宵感懐 Music:大中恩 |
11 | 火の用心 Music:阿部幸明 |
12 | 月の光に與えて Music:本間憲彦 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
B2276 | 1969(1969年第1刷) | Full Score | Japanese |
1 | 浜辺の歌 Music:成田爲三 |
2 | 潮音 Music:平井康三郎 |
日本のわらべ唄 第1 より Music:清水脩 | |
3 | 4.十五夜のうた |
4 | 5.きつねあそびの唄 |
5 | 14.手まり唄 |
子どものための合唱組曲 東北地方のおもちゃうた より Music:福井文彦 | |
6 | 3.馬っこ祭り |
7 | 狩の歌 Music:Bucalossi/Arranged by:西崎嘉太郎 |
8 | 歌の翼に -- Auf Flügeln des Gesanges op.34-2 Music:Felix Mendelssohn-Bartholdy/Arranged by:清水脩 |
女声合唱のための お台所のうた より Music:岩河三郎 | |
9 | 4.買いもの |
女声合唱曲集 月曜日とわたし より Music:湯山昭 | |
10 | 9.小さなバラード |
11 | こな雪に寄せるノスタルヂア Music:磯部俶 |
12 | チャンバラ Music:磯部俶 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
B2225 | 1964(1969年第4刷) | Full Score | Japanese |
音楽ものがたり チュウちゃんが動物園へ行ったお話 Music:ろばの会 | ||
1 | イントロダクション | Music:中田喜直 |
2 | テーマA | Music:中田喜直 |
3 | もぐりこむ音楽 | Music:中田喜直 |
4 | 1.子ジカ | Text:小林純一/Music:中田喜直 |
5 | 2.ラクダ | Text:柴野民三/Music:中田喜直 |
6 | 3.ヤマアラシさん | Text:まど・みちお/Music:中田一次 |
7 | テーマB | Music:中田喜直 |
8 | 4.クジャク | Text:清水たみ子/Music:大中恩 |
9 | テーマC | Music:中田喜直 |
10 | 5.カバ | Text:柴野民三/Music:磯部俶 |
11 | テーマD | Music:中田喜直 |
12 | ヘビの音楽 | Music:大中恩 |
13 | 6.赤ちゃんライオン | Text:小林純一/Music:宇賀神光利 |
14 | 逃げる音楽 | Music:宇賀神光利 |
15 | 7.トラ | Text:清水たみ子/Music:宇賀神光利 |
16 | 空中旅行 | Music:宇賀神光利 |
17 | 8.ツル | Text:小林純一/Music:宇賀神光利 |
18 | 9.ゾウ | Text:小林純一/Music:磯部俶 |
19 | テーマE | Music:中田喜直 |
20 | 10.ペンギン | Text:柴野民三/Music:磯部俶 |
21 | テーマF | Music:中田喜直 |
22 | 11.アナグマ | Text:小林純一/Music:大中恩 |
23 | 12.キリン | Text:清水たみ子/Music:中田一次 |
24 | テーマG | Music:中田喜直 |
25 | 13.サル山 | Text:清水たみ子/Music:中田喜直 |
26 | 夕方の音楽 | Music:中田喜直 |
27 | 終曲−モノレール | Music:中田喜直 |
出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
---|---|---|---|---|
AF-30 | B2415 | 1969(1973年第4刷) | Full Score | Japanese |
1 | 川 Music:橋本國彦 |
2 | セレナーデ Music:Franz Schubert/Arranged by:磯部俶 |
3 | おかあさん Music:大中恩 |
4 | 野あざみ Music:大中恩 |
5 | 旅の別れ Music:磯部俶 |
6 | おかあさんの手 Music:磯部俶 |
7 | マリアの子守歌 -- Mariä Wiegenlied op.76-52 Music:Max Reger |
8 | 早春賦 Music:中田章/Arranged by:磯部俶 |
9 | からたちの花 Music:山田耕筰/Arranged by:磯部俶 |
10 | 夕方のおかあさん Music:中田喜直 |