| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1961 | 混声 | pf. | |
| a-(1) | 女声 | pf. |
| (1) | りんどうの夢 |
| 出版 | a-(1) | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1977 | 混声 | pf. |
| 1 | 明日香の道 |
| 2 | 飛鳥大佛 |
| 3 | 石舞台にて |
| 4 | 高松塚古墳 -処女と星と- |
| 5 | 明日香の風 |
| 出版 | ビクター音楽産業 | |
| カワイ出版 | ||
| 1 | 全日本合唱連盟 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1973 | 男声 s-solo, TTBB | pf. |
| 1 | ひばりは知らぬげに |
| 2 | 出征 |
| 3 | もしもしさようなら |
| 4 | 子守うた |
| 出版 | 協楽社 |
| 全音楽譜出版社 |
| 録音 | LP 東京六大学合唱連盟(石井歓) -東芝EMI |
| 早稲田大学グリークラブ(山田一雄) -King |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1960出版 | 男声 solo, TTBB | a cappella |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 1998 | 混声 | Pf. |
| b | 1999 | 男声 TTBB | Pf. |
| 1 | 飛沫の精 |
| 2 | 龍女ときざはし |
| 3 | 石橋の故里 |
| 4 | 石楠花を讃う |
| 出版 | b | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1965 | 男声 TTBB | a cappella |
| 1 | かちどき |
| 2 | 雨の日曜日 |
| 3 | 間奏曲 |
| 4 | 高原にて |
| 5 | 門出 |
| 出版 | カワイ楽譜 | |
| 2 | カワイ出版 |
| 録音 | 日本アカデミー合唱団(福永陽一郎) -東芝EMI | |
| 1 | 日本アカデミー合唱団(福永陽一郎) -EMIミュージック・ジャパン |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1968出版 | 男声 TTBB | a cappella |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1964 | 男声 TTBB | a cappella |
| 1 | 産湯 |
| 2 | あんよ |
| 3 | 反抗期 |
| 4 | 山はいいな |
| 5 | 門出 |
| 出版 | カワイ楽譜 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 女声 SA,div | pf. |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1985 | 女声 SA,div | pf. |
| 出版 | カワイ出版 |
| カワイ出版 | |
| カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1968出版 | 男声 TTBB | a cappella |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1956 | 男声 TTBB | pf. |
| 1 | 枯木は独りで唱う | Einsam singt ein welker Baum |
| 2 | 花と太陽の会話 | Gespräch zwischen Blumen und Sonne |
| 3 | 冬の夜の木枯しの合唱 | Chor der Winterstürme |
| 4 | 枯木は太陽に祈る | Gebet des welken Baumes zur Sonne |
| 出版 | 音楽之友社 | |
| 合唱普及会 | ||
| B.Schott's Söhne 独英版 | ||
| 4 | 全日本合唱連盟 |
| 録音 | 関西学院グリークラブ & 同志社グリークラブ(福永陽一郎) -VICTOR SJX-1060(RB076) | |
| 関西学院グリークラブ & 同志社グリークラブ(福永陽一郎) -VICTOR SJX-1008(RB156) | ||
| 男声合唱団甍(石井歓) -合唱普及会 | ||
| 日本アカデミー合唱団(福永陽一郎) -東芝EMI | ||
| 1,2 | 日本アカデミー合唱団(福永陽一郎) -EMIミュージック・ジャパン | |
| 2 | 日本合唱協会(宇野功芳) -Camerata Tokyo | |
| 3,4 | LP 会津高校男声合唱団(安部哲夫) -プライベート盤 | |
| 4 | 男声合唱団甍(石井歓) -Victor |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 1960出版 | 男声 solo, TTBB | Wood, Timp. |
| b | 1968出版 | 男声 t-solo, TTBB | a cappella |
| 出版 | a | 音楽之友社 |
| b | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| *何年* | 同声 2vv | Pf. |
| 出版 | 教育出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| *何年* | 男声 TTBB | a cappella |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1959 | 男声 TTBB | a cappella | |
| a | 1959 | 混声 SATB | a cappella |
| 出版 | 全日本合唱連盟 | |
| カワイ出版 | ||
| a | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1981 | 女声 | pf. |
| 1 | 少女のいる画集 |
| 2 | 五月の少女よ |
| 3 | どんなに道が遠くても |
| 4 | 小川の堤に |
| 5 | 海は光っていた |
| 出版 | 合唱普及会 | |
| 2 | 全日本合唱連盟 |
| 録音 | 嚶鳴女声合唱団(阿部昌司) -合唱普及会 | |
| 2 | 山形西高校合唱団(滝口正彦) -BRAIN BOSR-6304(RB162) |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1950 | 混声 SATB | a cappella | |
| a-4 | 女声 SA,div | Pf. |
| 1 | 白い季節 | Text:小柳透 |
| 2 | ガラスの蝶々 | Text:いずみきよし |
| 3 | もうすぐ春です | Text:小早川弘子 |
| 4 | おみやげ | Text:宮沢章二 |
| 出版 | カワイ楽譜 | |
| a-4 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1960出版 | 男声 solo, TTBB | Timp. |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1964 | 混声 SATB | pf. |
| 1 | 序曲 |
| 2 | 保育園 |
| 3 | 家路 |
| 4 | 団欒 |
| 5 | 終曲 |
| 出版 | カワイ楽譜 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| *何年* | 男声 TTBB | a cappella |
| 1 | 網起し音頭 | (北海道民謡) |
| 2 | 浜千鳥節 | (沖縄県民謡) |
| 3 | 木曾節 | (長野県民謡) |
| 出版 | カワイ出版 |
| 音楽之友社 |
| 録音 | 1,2 | 東海メールクワィアー(石井歓) -Giovanni |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1981 | 混声 SSAATTBB | a cappella | |
| a | 1983 | 男声 | a cappella |
| 1 | 神舞い |
| 2 | 水と風の盆 |
| 3 | 土の祭事 |
| 4 | 花之伝言 |
| 出版 | 合唱普及会 | |
| カワイ出版 | ||
| ビクター音楽産業 | ||
| a | カワイ出版 | |
| a-4 | 全日本合唱連盟 |
| 録音 | 神戸中央合唱団(根津弘) -合唱普及会 | |
| a | 東海メールクワィアー(石井歓) -Giovanni | |
| a-4 | 崇徳高校グリークラブ(天野守信) -BRAIN BOSR-5002(RB109) |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1987 | 女声 | Pf. |
| 出版 | 合唱普及会 |
| 録音 | 札幌大谷短期大学輪声会(宍戸悟郎) -合唱普及会 |
| 札幌大谷短期大学輪声会(宍戸悟郎) -Victor |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1981 | 混声 | 管弦楽 | |
| a-5 | 女声 SMzA | Pf. |
| 1 | 日向の黎明 | 混声合唱 |
| 2 | はにわ幻想 | 女声合唱 |
| 3 | 海と空と入道雲と | 児童・女声合唱 |
| 4 | 煌めく太平洋 | 混声合唱 |
| 5 | 蒼い海と川の詩 | 混声合唱 |
| 出版 | カワイ出版 ボーカルスコア | |
| a-5 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1970 | 混声 SATB | a cappella |
| 1 | 風と砂丘 |
| 2 | あなたは風 |
| 3 | おやすみ砂丘 |
| 4 | 風紋 |
| 出版 | カワイ出版 | |
| 2 | ビクター音楽産業 |
| 録音 | 東京アカデミー混声合唱団(山田一雄) -King | |
| CORO Giovanni(木村龍司) -Giovanni | ||
| 1 | 富士河口湖高校(渡辺公男) -FONTEC EFO-2129(RB154) | |
| 2 | 長野市立柳町中学校(杉山由一) -Victor | |
| 2 | 合唱団京都エコー&松原混声合唱団(浅井敬壹) -BRAIN | |
| 2,4 | MODOKI(山本啓之) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1963出版 | 男声 solo, TTBB | a cappella |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1963出版 | 男声 solo, TTBB | a cappella |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| *何年* | 男声 TTBB | a cappella |
| 出版 | カワイ出版 |
| 全音楽譜出版社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1967 | 女声 SMzA,div | a cappella |
| プロムナード | |
| 1 | 眠りの森の美女 |
| プロムナード | |
| 2 | 青ひげ |
| プロムナード | |
| 3 | 赤ずきん |
| プロムナード |
| 出版 | カワイ楽譜 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 女声 SMzA,div | pf. |
| プロムナード | |
| 1 | 眠りの森の美女 |
| プロムナード | |
| 2 | 青ひげ |
| プロムナード | |
| 3 | 赤ずきん |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1957 | 混声 SATB | a cappella | |
| a-2 | 1957 | 男声 TBrB,div. | a cappella |
| 1 | ともしび |
| 2 | まつり |
| 3 | 別れ |
| 出版 | 音楽之友社 | |
| カワイ出版 | ||
| 1 | 音楽之友社 | |
| a-2 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1980 | 混声 | 管弦楽 | |
| a-(1) | 女声 SMzA | Pf. |
| (1) | 遥かなる海辺の町よ |
| 出版 | a-(1) | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1958 | 男声 | a cappella |
| 出版 | カワイ出版 |