![]() 1998.7.29 〜 8.2 |
1日目 名古屋空港 → 新千歳空港 → 札幌 (泊) 2日目 札幌滞在 (泊) 3日目 札幌 → 北竜 → 美瑛 → 上富良野 → 旭川 (泊) 4日目 旭川 → 中富良野 → 札幌 → (車中泊) 5日目 → 東京 → 名古屋 |
仕事の関係の全国大会に参加するということで、仕事と遊び半々の旅。1日目、札幌到着後、大会の会場である月寒グリーンドームへと向かう。夕方まで参加し、ホテルへ。 2日目も1日大会の分科会へ参加。午後5時、ようやく仕事関係は終了。 3日目、朝からレンタカーにて出発。北竜町目指して、道央自動車道を北上。北竜町はひまわりで有名。この時期、ひまわりの真っ盛りと思い、広大なひまわり畑を目指す。栽培されている面積といい、やっぱりスケールが違う。 次に、北海道の中でもお気に入りのまち・美瑛へ。パッチワークのような丘を走り、上富良野の日の出公園へ行く。小高い丘の斜面にラベンダーが栽培されているところ。その後、旭川へ戻り、車を返却してホテルへ。 4日目は、JRの富良野線に乗り、中富良野のファーム富田へ行く。駅からはちょっと歩いたが、まあ、いい運動に。ここは、ラベンダーを有名にしたところといっても過言ではない。色とりどりの花が咲く「彩の丘」は絵葉書のよう。ただ、観光客が非常に多いので、人が写っていないような写真を撮りたければ、朝早くに訪れる必要がある。 その後は、旭川へ折り返し、そこから札幌へ向かう。普通なら飛行機で帰るのだが、一度、JRの寝台特急・北斗星に乗ってみたかったので、それで帰ることにする。B寝台の個室ソロはなかなか快適。5日目の朝、東京到着、新幹線にて名古屋へ。 |