tokyo millenario tm 2003/12/26

東京ミレナリオ2003入り口

去年ミレナリオを撮ってからちょうど1年。今年は画素数3倍、値段も4倍の1眼レフを購入。ちょっと気合いが入ってます(笑)。が、気合いを入れすぎてレリーズ忘れました(T_T)。なんとか撮れた何枚かをアップ。

途中。撮影した皇居側の歩道から 今年のミレナリオは、テーマがあります。前に日記でも書きましたように江戸開府400年です。というわけで、今年のパトゥーラは江戸切子をモチーフにした形になっているそうです。切子らしく撮れた一枚が左の写真。言われてみると、どことなく去年のただひたすらな派手さ(カメラの違いと言ってしまえばそれまでなのですが)に比べて、ちょっと地味な雰囲気が、「粋なお江戸」って感じかも?

今年もまずは丸ビルの仲通側り出口から撮影しようと思ったら、去年よりもバリケードの範囲が広く、思ったより近づけません。しかもなんとなく去年は無かったように思うポールのようなものもあり。断念して再び東京駅側の出口を出ました。丸ビルを東京駅方向へ戻って、東京駅正面の広い道路から丸ビルの裏へ回った辺りに、横断歩道があります。そこはさすがに完全に道路を閉鎖できず、信号が赤になると、横方向(パトゥーラの下を通る列)が分断され、縦方向で横断できるようになります(会場案内図を見ていただくと、黄色い規制区間の途中に2カ所だけ、規制区間じゃない白い道路があるかと思います。どちらも主要道路なので閉鎖できないのです。撮るなら丸ビルのとなりの規制無し道路。ただし距離はかなりありますので普通のカメラ(35mm換算)で100mm以上のレンズが必要だと思います。)信号は比較的長く、がーっと走って三脚をばばっと立て、望遠レンズで狙う、というカメキチが沢山いました。ごめんなさい、私もやりました。その時撮れたのが、日記に載せた1枚。なにせ、ダッシュ!ババッ!カシャ!ババッ!ダッシュ!なもので、構図を考える余裕もなく、パトゥーラの上が切れてしまったのが残念。

国際フォーラム会場へ 最後のところは、去年と同じに3方向がパトゥーラになった広場のようになっています。そこから左方向へ向くと、国際フォーラム会場(写真→)。少し広くなっていることもあって、ここで記念撮影という方が沢山いました。ただ、こちら側から今まで通ってきた道を撮ると、完全に裏側です。右の写真の手前のパトゥーラが裏向きだというのがわかりますよね。ええ、つっかえ棒が見事に写ってますね。また、パトゥーラの下を通る列では立ち止まると怒られます。結構写真を止まって撮ろうとしている人が多かったのですが、係員はめざとく見つけて「後ろつっかえますので」と言ってました。撮るときは歩道を通るとよいでしょう。ただ、今年は皇居側がずーっと工事中の建物で、歩道には邪魔な屋根がかかってるんですよね。撮影はその屋根が切れる十字路のところか、丸ビル側の歩道がいいかも。

今年のミレナリオは暖かかったです。去年のページには「防寒注意」と書いていますが、セーターに相方お下がりの毛のパーカーを着ていったらちょっと暑かった。そのせいか、人出も激しいです。実は私、いつも裏道+歩道専門なもので、まともに列に並んで見たことが無いので何とも言えないのですが、大手町方向まで列は伸びているようでした。並び方、会場の詳細は、ミレナリオ公式ホームペ−ジにて。


今年の目標のひとつは、去年は露出がうまくなかった(と最近知った)東京駅のパトゥーラを、東京駅赤煉瓦駅舎と共に綺麗に撮ることでした。その写真が下(絞り優先AE F11 露出補正-1)よっしゃ、撮れたと思いましたよ。ちなみにこれどこで撮ったでしょう。行ってみた方はちょっとフシギに思うかも?さあ、この場所を探してみよう。私の他には誰もいませんでした。多分絶好ポイントだと思うんですけど。しかし、その場所が見つかったとき、きっと「ア、アホだ・・・こいつ」と思うことでしょう。


Copyright(c)2003 Hiroe KATAGIRI. All rights reserved.
写真・文の無断転載を禁じます。

HPLへ戻る