[98.10.06]
奈良・飛鳥紀行
このたび、奈良・飛鳥を訪れました(98.09下旬)。というわけで、その報告会的なページです。
今回の旅行の目的はいくつかあるのですが:
- 奈良市・平城宮跡を観る
- 飛鳥という土地に行く(行ったことがなかったので)
- 中大兄皇子(天智天皇)ゆかりの地を訪れる
- 中大兄皇子のおじいさま・押坂彦人皇子のお墓参り
などなど。
古代史(とくに6-7世紀の日本)が好きなわたしが、飛鳥に行ったことがないでは済まないだろう、というのがそもそもの動機。彦人や田村や葛城が通った道・歩いた土地を歩きたい♪
#彦人=押坂彦人大兄皇子、田村=田村皇子=舒明天皇、葛城=中大兄皇子=天智天皇
目的はだいたい果たして来たのでぜひご覧ください〜。
<目次>
- 平城京〜平城宮跡〜/遺構展示館・平城宮資料館・東院庭園
- 飛鳥(1)/飛鳥資料館
- 飛鳥(2)/石舞台
- 飛鳥(3)/稲淵宮跡・川原寺跡・伝承飛鳥板蓋宮
- 飛鳥(4)/橿原考古学研究所・大和三山・藤原京資料館
- 飛鳥(5)/水落遺跡・石神遺跡
- 広陵町/牧野古墳
- おまけ/奈良駅、他
[INDEX of
KAZURAKI][HOME]
by 東風